2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号
新漁業法で資源管理を強化するために沿岸漁業者には漁獲成績報告書という提出が義務付けられていると思うんですけれども、これプレジャーボートにも漁獲報告書というような、そういう提出のことというのは何か義務付けあるんですか。
新漁業法で資源管理を強化するために沿岸漁業者には漁獲成績報告書という提出が義務付けられていると思うんですけれども、これプレジャーボートにも漁獲報告書というような、そういう提出のことというのは何か義務付けあるんですか。
水産庁におきましては、大臣管理漁業をやっておられる方々に対しまして定期的な漁獲成績報告書の提出を求めておりまして、この漁獲成績報告書のデータにつきましては、漁獲統計でございますとか資源評価を始め、行政の基礎データとして幅広く活用しているところでございます。
また、漁獲成績報告書やTAC報告の提出を義務付けるとともに、衛星船位測定送信機の設置などにより操業状況を監視できるようにしていくことにしています。 TACの設定に沿岸漁業者の意見を反映することについてお尋ねがありました。 TACの設定につきましては、本法案の規定による水産政策審議会での諮問やパブリックコメントにより、沿岸漁業者の意見を反映できる仕組みとなっております。
○政府参考人(田原文夫君) 沖ノ鳥島周辺海域ということではなくて、先ほど申しましたような緯度経度に取りますとそれぞれ十度ずつあるような海域でないとなかなか漁獲成績報告書から明らかになりませんので、ちょっとその広い範囲ということでお答えさせていただきたいと思いますが、まず、出漁しておられます県ということでは静岡県ですとか三重県、高知県、それから沖縄県、こういったところの漁業者の方々が多いということでございまして
二点目の漁業種類、どういった漁獲量、こういう実態にあるかという点についてでございますが、実は、沖ノ鳥島周辺ということではなくて、かなりメッシュとしては粗い、緯度経度それぞれ十度ずつ取りますと面積的には百万平方キロメートルを超えるような海域、こういった漁獲成績報告書しかありませんので、場合によりましては沖縄の大東島周辺の海域まで含まれる海域ということになりますけれども、この海域での漁獲成績報告書を拾ってまいりますと
沖合い底びき漁業の浜屋水産というのがございますが、これにつきましては、漁獲成績報告書から見まして、五十二年の一月から八月までの操業実績がございました。また、対象漁船につきまして、これを五十二年の十二月に売却処分していることが契約書上判明いたしました。
検査方法の具体的なことでございますけれども、現地の対象漁業者にお会いいたしまして、過去に操業実績があったかどうか、こういったものを裏づける漁獲成績報告書、荷受け機関の水揚げ証明、こういったものを確認いたしました。また、操業の予定が確実であるかどうかということにつきましては、資材の購入状況、船員の雇用状況等を現地において調査検討いたしたわけでございます。