運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-03-29 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

つまり、一次では全然終わる代物でないということを感じたわけですけれども、また漁港種類別に見ると、第二種の百八十一港、これが四割を占めているということからいくと、整備計画の位置づけというのは、あるいは整備あり方がこういうことなのかなということを、これでいいのかなということも含めて、九次計画修築事業四百八十港のうち八次計画から継続して整備する漁港が多いわけですけれども、なぜそんなに多いのかということと

風間昶

1973-03-31 第71回国会 参議院 本会議 第9号

委員会におきましては、漁港種類別に見た国庫負担率あり方機能施設整備対策冷凍マグロ流通問題等について質疑が行なわれました。  質疑を終局し、別に討論もなく、採決の結果、本案件は、全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  なお、国庫負担率是正等四項目にわたる附帯決議が付されました。  右御報告いたします。(拍手)

亀井善彰

1969-03-25 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

第二ページは、都道府県別漁港種類別港数調べであります。県別は省略をいたしまして、右の下の欄をごらんいただきますと、全国の指定を受けました漁港は二千七百七十五港にのぼります。その種類別は、ここにありますように、第一種漁港が二千百二十八、第二種は四百六十六、第三種が九十三、特定第三種が十一、第四種漁港が七十七ということでございます。  

森本修

1965-04-22 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

これは、漁港法によりまして指定漁港として指定されたものをそれぞれの漁港種類別に、並びに本土、離島北海道別ごとにあげたものでございます。御承知のごとく、離島につきましては、離島振興法によりまして特別の補助定めがございます。北海道につきましては、漁港法の附則におきまして、特別の補助率定めがございます。  

松岡亮

1963-02-26 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから二枚目に、漁港種類別、都道府県別漁港数がございます。これは、三十七年十二月三十一日現在で、先ほど申しました指定漁港が二千七百五十一港ございますが、そのうちの府県別北海道では、第一種漁港が百七十二、それから第二種が二十七、第三種が十五、第四種が十四、合計しまして、二百二十八と、こういうふうに、順次、都道府県別に、漁港種類別の数字を掲げた次第でございます。  

庄野五一郎

  • 1