運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1957-02-12 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

二月十一日  冷害凶作対策に関する陳情書外三件  (第一四二号)  同外一件(第  一九八号)  被害農林漁業者等に対する資金融通に関する暫  定措置法に基く政令公布に関する陳情書  (第一四三号)  花園開墾地所管所属替えに関する陳情書  (第一  四五号)  熊本県に植樹祭開催に関する陳情書  (第一四六号)  漁港修築費予算増額等に関する陳情書  (第一五二号)  農業委員会等に関する法律

会議録情報

1954-12-06 第20回国会 衆議院 水産委員会 第3号

————————————— 十二月五日  漁港修築費予算増額に関する請願田中龍夫君  紹介)(第一四八号)  台風被害漁民救済に関する請願高橋禎一君紹  介)(第一四九条)  母船式さけ、ます漁業独航船隻数増加に関す  る請願鈴木善幸君外一名紹介)(第一五〇  号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1954-05-29 第19回国会 衆議院 水産委員会 第34号

二三六号)  一二 漁港予算増額に関する陳情書   (第二三七   号)  一三 漁港整備促進に関する陳情書   (第二三八号)  一四 駐留軍演習による漁業被害補償に関す   る陳情書(第二三   九号)  一五 海獣海上捕獲解禁促進陳情書   (第二四〇   号)  一六 漁港整備促進に関する陳情書   (第四四七号)  一七 漁港整備拡充等に関する陳情書   (第四四八   号)  一八 漁港修築費予算増額

会議録情報

1954-05-24 第19回国会 参議院 本会議 第50号

民事訴訟用印紙法等の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第六 李承晩ライン撤廃等に関する請願委員長報告)  第七 日本近海のオツトセイ猟獲事業許可に関する請願委員長報告)  第八 北海道虻田漁港設工事促進に関する請願委員長報告)  第九 北海道斜内港の第一種漁港指定等に関する請願委員長報告)  第一〇 北海道頓別漁港の第三種漁港指定等に関する請願委員長報告)  第一一 漁港修築費予算増額

会議録情報

1954-03-11 第19回国会 衆議院 水産委員会 第16号

同日  公海漁業における漁船損害並びに代船建造特別  融資等に関する陳情書  (第一六二八号)  漁港予算増額に関する陳情書  (第一六  二九号)  萩漁港修築費予算増額に関する陳情書  (第一六三〇号) を本委員会に送付された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  水産業協同組合法の一部を改正する  法律案参議院提出参法第四号)     ―――――――――――――

会議録情報

1954-02-09 第19回国会 衆議院 水産委員会 第10号

        参  考  人         (千葉県東葛飾         郡浦安町長)  内田 成夫君         参  考  人         (千葉県副知         事)      友納 武人君         専  門  員 徳安 三種君     ――――――――――――― 二月六日  漁港整備促進に関する陳情書  (第四四七号)  漁港整備拡充等に関する陳情書  (第四四八号)  漁港修築費予算増額

会議録情報

1953-02-07 第15回国会 衆議院 水産委員会 第18号

――――――――――――― 二月六日  公海漁場における操業の自由擁護に関する陳情  書  (第一〇七〇号)  かつお、まぐろ漁業許可についての漁業法制定  に関する陳情書  (第一〇七一号)  海区漁業調整委員会経費予算増額に関する陳  情書(第一〇七二号)  漁港修築事業費国庫負担率及び補助率引上げ  に関する陳情書外二件  (第一〇七  四号)  漁港修築費予算増額に関する陳情書  (  

会議録情報

1953-02-06 第15回国会 衆議院 水産委員会 第17号

――――――――――――― 二月二日  北洋母船式さけ、ます流網漁業出漁に関する陳  情書(第九五三  号)  漁港修築事業費国庫負担率及び補助率引上げ  に関する陳情書  (第九五四号)  漁港修築費予算増額に関する陳情書  (第九五五号)  同外二件  (第九五六号)  同(第九五  七号)  同(第  九五八号)  同(第九五  九号)  同  (第九六〇号)  同(第九六一号)  同(第

会議録情報

1953-02-04 第15回国会 参議院 水産委員会 第15号

第二の問題は、漁港整備の状況の問題でありますが、これは時間の関係で漁港を現地について見ることができませんでしたので、県並びに地元の陳情を聞きまして、結局国の漁港修築費予算増額が唯一の問題点であるわけでありますから、我々から先般本委員会で提案し、参議院の本会議で満場一致可決いたしました漁港修築予算増額に関する決議の趣旨を説明いたしまして、水産委員が目下政府に強く折衝しておる中央の情勢を説明しておきました

片柳眞吉

1952-12-24 第15回国会 衆議院 水産委員会 第14号

小値賀漁港修築工事施行請願田口長治    郎君紹介)(第一三七三号) 四二 勝本防波堤延長工事施行等請願田口    長治郎紹介)(第一三七四号) 四三 沖合漁場沿岸漁民専用請願田口長    治郎君紹介)(第一三七五号) 四四 芦辺漁港を第四種に指定請願田口長治    郎君紹介)(第一三七六号) 四五 鯛の浦湾を第四種漁港指定請願田口    長治郎紹介)(第一三七七号) 四六 漁港修築費予算増額

会議録情報

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

請願委員長報告)  第八八 三陸津波漁業等被害対策に関する請願委員長報告)  第八九 米軍徳山貯油所沿岸海面立入禁止に伴う漁業損害補償請願委員長報告)  第九〇 岩国市姫子島駐留軍演習場漁業禁止全廃等に関する請願委員長報告)  第九一 長崎県鯛の浦湾の第四種漁港指定に関する請願委員長報告)  第九二 宮城県の主要漁港修築費全額国庫負担に関する請願委員長報告)  第九三 宮城県の漁港修築費予算増額

会議録情報

1952-12-19 第15回国会 衆議院 水産委員会 第11号

 介)(第一三七二号)  小値賀漁港修築工事施行請願田口長治郎君  紹介)(第一三七三号)  勝本防波堤延長工事施行等請願田口長治  郎君紹介)(第一三七四号)  沖合漁場沿岸漁民専用請願田口長治郎  君紹介)(第一三七五号)  芦辺漁港を第四種に指定請願田口長治郎君  紹介)(第一三七六号)  鯛の浦湾を第四種漁港指定請願田口長治  郎君紹介)(第一三七七号)  漁港修築費予算増額

会議録情報

1952-12-17 第15回国会 衆議院 水産委員会 第10号

同日  漁港修築事業費国庫負担率及び補助率引上げ  に関する陳情書  (第八七二号)  漁港修築費予算増額に関する陳情書  (第八七三  号)  同(第八七  四号)  同  (第八七五号)  同(第八  七六号)  同(第  八七七号)  同(  第八七八号)  同外一件  (第八七九号)  同外一件  (第八八〇号)  同(第八八一  号)  同外二件  (第八八二号)  同(第八八三  号)

会議録情報

1952-07-11 第13回国会 参議院 本会議 第66号

 第二七三 気仙沼漁港修築工事促進に関する陳情委員長報告)  第二七四 青島漁港修築予算増額に関する陳情委員長報告)  第二七五 五十猛漁港整備に関する陳情委員長報告)  第二七六 漁業改良普及事業費国庫補助等に関する陳情委員長報告)  第二七七 漁獲物鮮度保持研究機関拡充強化に関する陳情委員長報告)  第二七八 鹿児島県江口港赤崎浦に避難港設置の陳情委員長報告)  第二七九 漁港修築費予算増額

会議録情報

1952-06-20 第13回国会 衆議院 水産委員会 第46号

)(第二五一八号) 四六 枕崎漁港防波堤災害復旧に関する請願(上    林山榮吉紹介)(第二五五二号) 四七 名田村地中内楠井防波堤災害復旧に関する    請願田渕光一紹介)(第二五五三号) 四八 だ捕漁船船主及び船員に    対する国家補償等に関する請願田口長治    郎君外二名紹介)(第二六四七号) 四九 雄島村に漁港築設の請願奧村又十郎君紹    介)(第二六七〇号) 五〇 漁港修築費予算増額

会議録情報

1952-05-15 第13回国会 衆議院 水産委員会 第35号

————————————— 五月十三日  だ捕漁船船主及び船員に対する国家補償等に  関する請願田口長治郎君外二名紹介)(第二  六四七号)  雄島村に漁港築設の請願奧村又十郎紹介)  (第二六七〇号)  漁港修築費予算増額に関する請願田口長治郎  君紹介)(第二七一四号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1951-11-28 第12回国会 参議院 本会議 第24号

委員長報告)  第一八六 新漁場最上開発促進に関する請願委員長報告)  第一八七 さけ人工ふ化場国営化に関する請願委員長報告)  第一八八 漁業用資材に対する補給金制度復活請願委員長報告)  第一八九 壽都漁港拡張工事施行に関する請願委員長報告)  第一九〇 水産物の輸出振興対策に関する請願委員長報告)  第一九一 漁業協同組合の規ぼ制限撤廃に関する請願委員長報告)  第一九二 漁港修築費予算増額等

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 衆議院 水産委員会 第19号

   (第六九四号) 三二 北方公海漁場の再開に関する陳情書    (第八一九号) 三三 神津島港建設促進に関する陳情書    (第八二一号) 三四 大津漁港建設に関する陳情書    (第八二二号) 三五 大海区制等実施反対に関する陳情書    (第八二三号) 三六 漁業災害補償制度確立に関する陳情書    (第八二四号) 三七 漁業協同組合規模制限撤廃陳情書    (第八二五号) 三八 漁港修築費予算

会議録情報

  • 1
  • 2