運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
115件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

今、ホッケにつきまして御指摘をいただいたところでございますが、ホッケは、いまだ資源が低水準である現在におきましても我が国周辺水域漁業生産量で十四位に位置する重要な魚種でありまして、このロードマップにおきましても、TAC魚種拡大に向けて検討を進める魚種の一つとされたところであります。  

野上浩太郎

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

かつて世界一を誇った我が国漁業生産量は、今やピークの半分以下にまで減少し、また、漁業者減少高齢化も急速に進んでいます。さらに、気候変動等による海洋環境変化が魚類の回遊などに影響を与えているとの指摘もあります。  そのため、水産物安定供給漁業成長産業化発展を目指し、昨年、約七十年ぶり漁業法改正されました。  

斉藤鉄夫

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

漁業生産量推移を拝見をいたしますと、昭和五十九年の一千二百八十二万トンをピークに、平成二十九年、直近では四百三十万トンと約三分の一に落ち込んでおります。その背景としては、水産資源の総量が減少しているのかとか、あるいは消費者の食生活の傾向変化、あるいは漁業の担い手が減少している、また漁業経営環境変化など様々なことが考えられるというふうに思います。  

里見隆治

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府参考人長谷成人君) かつて世界一を誇った我が国漁業生産量でありますけれども、昭和五十八年をピーク減少傾向推移し、現在はピーク時から大きく減少しております。  漁業生産量減少要因としては、まず、マイワシ資源の大幅な漁獲量の減、そして遠洋漁業縮小が挙げられます。しかしながら、このほかにも減少している水産資源があります。

長谷成人

2018-11-30 第197回国会 参議院 本会議 第6号

漁業生産量減少についてのお尋ねがありました。  かつて世界一を誇った我が国漁業生産量は、今やピーク時の半分以下に減少しております。  漁業生産量減少要因として、まず、マイワシ資源の大幅な減少遠洋漁業縮小が挙げられます。このほかにも減少している水産資源がありますが、より適切に管理をしていれば、減少を防止、緩和できたものも多いと考えています。  

吉川貴盛

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

かつて世界一を誇ってきました我が国漁業生産量今やピーク時の半分以下に減少をいたしております。また、漁業者減少高齢化も進んでいるということも否めない事実でもございます。  このような中で、国民に水産物安定供給するという使命を果たしていくためには、我が国水産政策改革は待ったなしの状況にあると考えているところでもございます。  

吉川貴盛

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

一方で、我が国漁業生産量が長期的に減少もいたしておりまして、地域漁業を担う漁業者減少高齢化も進んできております。  こうした状況終止符を打ち、全国各地個性を生かした多様な漁業が持続的に営まれていくことが、将来の我が国水産業のあるべき姿であると考えているところでもございます。  

吉川貴盛

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

今回の漁業法改正は、我が国漁業生産量が長期的に減少し、漁業者減少高齢化も進む中で、漁業者の所得を向上させ、我が国水産業を将来を担う若者にとってもやりがいのある魅力的な産業とするため、水産資源の維持、回復を図るとともに、漁業者が将来展望を持って積極的に経営発展に取り組むことができるようにすることを目指すものであります。外国人労働者収入向上目的とするものではありません。  

吉川貴盛

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

世界漁業生産量が三十年間で二倍以上に拡大する中、かつては世界第一位だった我が国生産量は、ピーク時の約三分の一にまで減少をしてしまいました。  世界では、養殖業が急拡大し、養殖による生産量漁業生産量と拮抗する規模になっている一方で、我が国養殖業は、水産業全体の二割の生産量しかありません。ノルウェーを始めとする漁業先進国に比べて、漁業生産性も低い状況です。  

細田健一

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

徳永エリ君 このフリップを御覧いただきたいんですけれども、(資料提示)このグラフを見ると、まさに漁業生産量減少しているような、そんなイメージを受けますけれども、実はこれ二百海里の影響と、それからマイワシが自然にいなくなったということで、真ん中のこの線がありますけれども、ここがこの生産量推移なんですね。

徳永エリ

2018-10-29 第197回国会 衆議院 本会議 第2号

かつて世界一を誇った我が国漁業生産量は、今やピーク時の半分以下にまで減少するなど、我が国水産業改革は待ったなしであります。  漁獲量による資源管理を導入し、漁船の大型化を可能とすることで、漁業生産性を高めます。漁業権については、漁場を有効活用している漁業者には継続利用していただくことを前提に、法律で定めた優先順位を廃止し、新規参入規模拡大を促す新たな仕組みを設けます。  

安倍晋三

2018-03-29 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

国務大臣齋藤健君) 本水産加工資金法は五年ごとの限時法という枠組みになっておりますが、これ国際的な資源管理状況も変わりますし、また国内漁業生産量も変わりますので、水産加工業をめぐるそういった外的要因に基づく情勢の変化というものを踏まえながら、有効期限を迎えるごとに制度必要性あるいは見直しの必要性、そういうものを検討しながらこれまで来ているということであります。  

齋藤健

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

また、我が国漁業生産量減少傾向推移している中で、加工に用いる国産原材料安定確保価格上昇への対応が困難になっていることに加えまして、人手不足による人件費上昇等課題があると承知しております。  民間調査会社によれば、二〇一七年の倒産事例のうち、従業員数十人未満の企業が約八割を占めておりまして、かかる厳しい経営状況の中で、経営基盤の脆弱な零細企業倒産に至ったものと考えております。  

長谷成人

2017-06-13 第193回国会 参議院 内閣委員会 第12号

国務大臣山本幸三君) 四国海面養殖漁業生産量全国の約三分の一を占め、中でも愛媛県は全国第一の養殖水産県でありますが、数年前、愛媛県内寄生虫クドアに起因すると見られる大規模食中毒が発生し、ヒラメ養殖業者は廃業に追い込まれるなど大打撃を受けたと。  世界的な養殖漁業ニーズ高まり四国地域特性を考えたとき、養殖魚安全性確保高品質化は喫緊の課題であるというように承知しております。

山本幸三

2017-05-11 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

また一方、御指摘のように、栄養塩類が規制で低下したということで、漁業生産低下につながっているという指摘もなされているのは承知しておりますけれども、例えばですが、伊勢湾で、燐酸態燐などの栄養塩類低下することと漁業生産量との間に明確な関連性というのはまだ確認されておらないので、やはり、先ほど水産庁さんからもお話がありましたけれども、農林水産省さんからもお話がありましたけれども、科学的知見の蓄積が必要

早水輝好