運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

一方で、漁具漁業を営む方々にとって必要不可欠なものであり、発生抑制代替製品開発等を行いつつ、漁業現場においても、使用済み漁具海洋へ流出させないよう、漁具の適切な使用、処理を推進していく必要があります。  また、海洋に流出した漁具については、積極的に回収し、処理する取組を進めていくことが求められております。  

源馬謙太郎

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

これに加えまして、これから新たなTAC対象魚種検討をしていかなければいけないわけでございますが、これについては、水産政策審議会の下に専門家漁業者も参加した新たな部会を設けまして、資源評価結果や水産庁検討している内容について報告し、また水産資源の特性や採捕の実態漁業現場の感覚など幅広い範囲での意見交換を行い、論点や意見を整理することとしております。  

山口英彰

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

このため、農林水産省では、就業希望者経験ゼロからでも漁業就業できるよう、就業相談会開催や、漁業学校等で学ぶ若者への資金の交付、また漁業現場での長期研修に対する支援を行っているところでございます。こうしたことによりまして、新規就業者のうち約八割が四十代以下ということで、そういった点では明るい兆しも見えているところでございます。  

山口英彰

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、先ほど小川先生からお話がございました、その全国津々浦の漁業者まで声が届いていないということがございましたが、漁業現場における動きに関しましては、先日の衆議院の農林水産委員会参考人質疑の際に全国漁業協同組合連合会岸会長から、農林水産業地域活力創造プランに位置付けられました水産計画におきましても、今回の改革が浜の明るい将来を切り開くものとなるよう、自らの課題として組織を挙げて取り組んでいく決意

高野光二郎

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

そのためには、我が国のこの水産政策改革は待ったなしの状況にあると考えているところでもございまして、漁業現場における動きに関しまして、これはもう何度も、先ほども御答弁で申し上げたところでもございまするけれども、全国漁連岸会長からも、今改革が必要だと、大きな転換期が今であると認識をしているんだと、今回の改革が浜の明るい将来を切り開くものとなるように、自らの課題として組織を挙げて取り組んでいく決意との

吉川貴盛

2018-11-30 第197回国会 参議院 本会議 第6号

IQ制度経営の視点からのもので、遠洋、沖合の大規模漁業に適用できたとしても、沿岸小規模漁業への適用は過大な管理コスト漁業現場混乱を招きかねないなどの懸念があります。また、我が国の領海内での操業に適用することへの懸念も聞いています。農林水産大臣のお考えを伺います。  次に、政府が導入したいと考えているMSY、最大持続生産量について伺います。  

小川勝也

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

いわゆる官邸主導安倍総理のもとに置かれている規制改革推進会議の、あえて申し上げれば、漁業については全く素人で構成する水産ワーキング・グループにおいて、昨年九月から観念的な検討がスタートし、水産政策改革方向性が提示され、本年六月には、政府農林水産業地域活力創造プランの中に水産政策改革について位置づけられ、そのわずか五カ月後の十一月六日に、漁業者漁業現場の声を聞かないまま、本案が国会に提出

神谷裕

2018-11-14 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

長谷政府参考人 漁業就業者確保につきましては、就業希望者経験ゼロからでも就業、定着できるよう、就業相談会開催漁業現場での長期研修等支援しておりまして、毎年千九百名程度新規就業者育成確保してきたところでございます。  しかしながら、平成二十九年の漁業就業者数十五・三万人と、直近三年間で約一割減少しております。

長谷成人

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

我が省としては、都市出身者対象とする漁業就業相談会開催ですとか、漁業現場での長期研修などを通じて、意欲ある就業希望者確保に向けた取組支援しておりますし、また、漁業関係団体文部科学省とも連携して、水産高校漁業の魅力を伝え漁業への就業を働きかけるなど、さまざまな取組をしております。  

齋藤健

2016-04-05 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

漁業者自らが所得の向上に向けて具体的な対策に取り組む浜の活力再生プランを推進するとともに、新規漁業就業者総合支援事業によりまして、漁業学校等で学ぶ若者に対する就業準備資金給付、あるいはまた漁業就業相談会開催、さらにはまた漁業現場での長期研修等新規就業者確保のための支援を行ってまいりたいと考えております。  

伊東良孝

2016-04-05 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

このため、漁業新規就業者に対しまして、漁業学校等で学ぶ若者に対する就業準備資金給付、それと、漁業現場での長期研修最長三年間でございますが、これに対する支援を実施しているところでございますが、本事業につきましては、漁家子弟であっても、親元から離れて就業をする場合には支援対象としているところでございます。

佐藤一雄

2016-03-10 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

このため、漁業新規就業者に対しましては、漁業学校等で学ぶ若者に対する就業準備資金給付漁業現場での長期研修に対する支援を実施してきております。本事業は、漁家子弟であっても、親元などから離れて就業する場合は支援対象としております。なお、これらの支援は、限られた財源の中で効果的な新規就業者確保することが重要であり、経営基盤を有している親元就業する場合は対象外としているところでございます。  

森山裕

2015-03-27 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第3号

今月三日の国家戦略特別区域諮問会議で議題に上がったそうですけれども、被災地では水産業復興特区の導入により漁業現場混乱して、現在も感情的なわだかまりがあります。これは、性急に会社参入を行ったことにより、これまでのカキ養殖漁場に強引に割り込ませる形で新会社漁場が設定されるなど、特区が導入された一つの漁港以外は沿岸漁業者はほぼ全員反対という漁業者の分断をもたらしました。  

和田政宗

2014-11-13 第187回国会 参議院 総務委員会 第3号

まず初めに、先日、宮城県の女川に行ってまいりまして、海面も大分、ギンザケの養殖施設も今年は養殖も順調で、漁業も活気があって、復興も順調に進んでいるように、まあまだまだ大変なところはたくさんあるわけでありますが、漁業現場というところを見ると今年はいい面があるなというふうに感じて帰ってきたところでありますけれども。  

横山信一

2014-03-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

大臣政務官横山信一君) 水産庁では、新規漁業就業者総合支援事業によりまして、希望者経験ゼロからでも円滑に漁業就業できるように、就業準備段階におきましては漁業学校等で学ぶ若者に対する資金給付就業相談会等開催支援するとともに、就業定着促進段階におきましては漁業現場での実地による長期研修漁業活動に必要な技術習得支援をしているところでございます。  

横山信一

2013-05-08 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

実際は、漁業現場は、漁村の小さな船であります。  それから、水揚げする漁港が全部壊滅的な打撃を受け、それを加工する加工業界がだめになりました。そういうことでミスマッチが起きたということが大きな状況です。  例えば、石巻の例をとりますと、石巻魚市場は六百五十四メーターの水揚げ場があったんですが、これが影形なくなってしまいました。

須能邦雄

  • 1
  • 2
share