運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-04-10 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

      奥田  建君    後藤  斎君       鈴木 康友君    津川 祥吾君       土肥 隆一君    中津川博郷君       前田 雄吉君    赤羽 一嘉君       山名 靖英君    塩川 鉄也君       藤木 洋子君    菅野 哲雄君       山内 惠子君    西川太一郎君     …………………………………    参考人    (東京大学名誉教授)   溝上  恵

会議録情報

2002-04-10 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

本日は、参考人として東京大学名誉教授溝上恵君、独立行政法人防災科学技術研究所理事長片山恒雄君、東京工業大学大学院総合理工学研究科教授翠三郎君及び東洋大学経済学部助教授白石真澄君に御出席をいただいております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、大変御多用中にもかかわらず本委員会に御出席いただき、まことにありがとうございます。

田並胤明

2002-04-03 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

災害対策に関する件、特に地震防災対策について調査のため、来る十日水曜日、参考人として、東京大学名誉教授溝上恵君、独立行政法人防災科学技術研究所理事長片山恒雄君、東京工業大学大学院総合理工学研究科教授翠三郎君及び東洋大学経済学部助教授白石真澄君、以上四名の出席を求め、意見を聴取することにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

田並胤明

2000-08-09 第149回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

政府参考人山本孝二君) 新島神津島付近地震活動影響が他の地域、例えば東海地域あるいは関東に及ぶかどうか、これを気象庁では八月一日に、今、先生から御紹介がありました溝上恵先生判定会会長でございますが、判定会委員打ち合わせ会において精査いたしました。  その結果、東海地域に対して三宅島の火山活動新島神津島地震活動影響がわずかながら及んでいることは事実でございます。

山本孝二

2000-08-09 第149回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

梶原敬義君 そこで、この週刊誌によりますと、東大名誉教授溝上恵さん、この人の仮説では、茨城県沖が関東直下地震につながる仮説として、一つは茨城県沖のある地域では約二十年ごとにマグニチュード七クラスの地震が起きている、この地震茨城県南部の地震と連動、この今言う一、二の地震がプレートに影響して南関東直下地震を誘発する、そういう可能性があると。

梶原敬義

1998-10-05 第143回国会 参議院 本会議 第13号

内閣から、  科学技術会議議員前田勝之助君を、  宇宙開発委員会委員澤田茂生君を、  国会等移転審議会委員新井明君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野收君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、濱中昭一郎君、堀江湛君、牧野洋一君、溝上恵君、宮島洋君、森亘君及び鷲尾悦也君を、  公害健康被害補償不服審査会委員伊藤卓雄君及び加藤信世君を、  

斎藤十朗

1998-10-05 第143回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

まず、科学技術会議議員国会等移転審議会委員のうち新井明君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野收君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、濱中昭一郎君、堀江湛君、溝上恵君、宮島洋君、森亘君及び鷲尾悦也君、公安審査委員会委員運輸審議会委員日本放送協会経営委員会委員のうち須田寛君及び八島俊章君並びに中央労働委員会委員のうち岡部晃三君、諏訪康雄君、

岡野裕

1998-10-05 第143回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

政府委員谷川秀善君) 国会等移転審議会委員新井明石井進石井威望石井幹子石原信雄宇野收海老沢勝二下河辺淳寺田千代乃中村桂子中村英夫野崎幸雄濱中昭一郎堀江湛牧野洋一溝上恵、宮島洋森亘及び鷲尾悦也の十九君は十二月十八日任期満了となりますが、十九君を再任したいので、国会等移転に関する法律第十五条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

谷川秀善

1998-10-02 第143回国会 衆議院 本会議 第15号

内閣からの申し出中、  まず、  科学技術会議議員前田勝之助君を、  国会等移転審議会委員新井明君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野收君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、濱中昭一郎君、堀江湛君、溝上恵君、宮島洋君、森亘君及び鷲尾悦也君を、  公安審査委員会委員大川隆康君及び山崎惠美子君を、  運輸審議会委員大堀太千男君、佐々木建成君及

伊藤宗一郎

1998-10-02 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

          満了につきその後任   国会等移転審議会委員    新井  明君    石井  進君    石井 威望君    石井 幹子君    石原 信雄君    宇野  收君    海老沢勝二君    下河辺 淳君    寺田千代乃君 一二、一八任期満了につき    中村 桂子君 再任    中村 英夫君    野崎 幸雄君    濱中昭一郎君    堀江  湛君    牧野 洋一君    溝上  恵

中川秀直

1997-03-13 第140回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

旭道山和泰君       武山百合子君    中川 正春君       山中 燁子君    近藤 昭一君       前島 秀行君  出席政府委員         国土庁大都市圏         整備局長         兼国会等移転審         議会事務局次長 五十嵐健之君  委員外出席者         参  考  人         (東京大学地震         研究所教授)  溝上  恵

会議録情報

1996-12-18 第139回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

次に、国会等移転審議会委員として、新井明有馬朗人池口小太郎石井進石井威望石井幹子石原信雄宇野收海老沢勝二下河辺淳寺田千代乃中村桂子中村英夫野崎幸雄平岩外四堀江湛牧野洋一溝上恵、宮島洋及び鷲尾悦也の二十君を任命いたしたいので、国会等移転に関する法律第十五条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

井奥貞雄

1996-12-18 第139回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

次に、原子力安全委員会委員のうち松原純子君、科学技術会議議員臨時深度地下利用調査会委員国会等移転審議会委員のうち石井進君、溝上恵君及び宮島洋君、公正取引委員会委員中央更生保護審査会委員社会保険審査会委員のうち塚本宏君、日本放送協会経営委員会委員のうち加藤秀俊君及び尚弘子君並びに労働保険審査会委員の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

下稲葉耕吉

1996-12-18 第139回国会 参議院 本会議 第7号

内閣から、  原子力安全委員会委員佐藤一男君、住田健二着及び松原純子君を、科学技術会議議員熊谷信昭君を、  臨時深度地下利用調査会委員菅原進一君を、  国会等移転審議会委員新井明君、有馬朗人君、池口小太郎君、石井進君、石井威望君、石井幹子君、石原信雄君、宇野收君、海老沢勝二君、下河辺淳君、寺田千代乃君、中村桂子君、中村英夫君、野崎幸雄君、平岩外四君、堀江湛君、牧野洋一君、溝上恵君、宮島洋君及

斎藤十朗

1996-12-13 第139回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

          つきその後任   国会等移転審議会委員    新井  明君    有馬 朗人君    池口小太郎君    石井  進君    石井 威望君    石井 幹子君    石原 信雄君    宇野  收君    海老沢勝二君    下河辺 淳君    寺田千代乃君    中村 桂子君    中村 英夫君    野崎 幸雄君    平岩 外四君    堀江  湛君    牧野 洋一君    溝上  恵

平沼赳夫

  • 1
share