運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-31 第196回国会 参議院 環境委員会 第10号

加えまして、特にエネルギー供給とか通信、運輸その他の公共サービスに関わりがあります民間事業者を特に中心といたしまして、さらに、この国の経済社会に必要な製品やサービス供給に関わる民間事業者にも将来の気候変動への十分な認識を持った事前準備、対策を進めていただくことは是非とも必要だと思います。  

浅野直人

2017-06-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

タクシーとかバスとかトラックとか、規制緩和によってまたおかしくなったというようなこともありますので、そうならないためにも、しっかりとした準備、対策をこれからもやっていただくことを要望いたしまして、質問を終わりたいと思います。  ありがとうございました。     ─────────────

野田国義

2013-11-27 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

それは、まさに準備対策ということです。  その中で最も重要なのは、手続準備しておくのか、被災した後どういう地域、町に復興するのかを考えておくのかという議論がありました。現在、私は、町を考えておくということが、手続準備しておくことも大事なんですけれども、どんな復興の地域まちづくりをするかを考えておくということが非常に重要ではないかと思っております。  

中林一樹

2000-03-09 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第1号

このため、海上保安庁では、本庁等九州沖縄サミット海上警備準備対策本部等を設置し、海上警備に万全を期すべく諸準備推進中であります。  海洋汚染防止につきましては、近年の大規模油流出事故を踏まえて、このような事故に迅速に対応できるよう、今後とも流出油防除体制等強化を図ってまいります。  

鈴木政二

1999-11-09 第146回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第1号

このため、海上保安庁では、本庁等九州沖縄サミット海上警備準備対策本部等を設置し、海上警備に万全を期すべく諸準備推進中でございます。  また、海洋汚染防止につきましては、近年の大規模油流出事故を踏まえて、このような事故に迅速に対応できるよう、今後とも流出油防除体制等強化を図ってまいりたいと存じております。  

鈴木政二

1992-05-12 第123回国会 参議院 文教委員会 第6号

政府といたしましては、招致に当たり、平成元年閣議了解を行っているところであり、さらに、開催決定後、大会準備及び運営を行う財団法人長野オリンピック冬季競技大会組織委員会理事内閣官房長官及び文部大臣が就任しているほか、平成四年二月には、長野オリンピック冬季競技大会準備に関し国の施策に関連する事項について連絡調整を図るため、長野オリンピック冬季競技大会準備対策協議会を設置し、国の協力体制を確立したところであります

鳩山邦夫

1992-04-22 第123回国会 衆議院 文教委員会 第6号

加藤官房長官を会長にして十八省庁でつくられた長野オリンピック冬季競技大会準備対策協議会、これに文部省は事務次官ですか、入られておるわけですね。ぜひ主務大臣としてそういう会議などにも働きかけをしていただいて、見直しをお願いしたい。  一つ具体的な地元の声を披露したいと思うのですが、今現に白馬村で七十メーター級、九十メーター級、二つのジャンプ台建設中であります。

木島日出夫

1992-04-15 第123回国会 衆議院 文教委員会 第5号

政府といたしましては、招致に当たり、平成元年閣議了解を行っているところであり、さらに、開催決定後、大会準備及び運営を行う財団法人長野オリンピンク冬季競技大会組織委員会理事内閣官房長官及び文部大臣が就任しているほか、平成四年二月には、長野オリンピック冬季競技大会準備に関し国の施策に関連する事項について連絡調整を図るため、長野オリンピック冬季競技大会準備対策協議会を設置し、国の協力体制を確立したところであります

鳩山邦夫

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

事前準備、対策がきちっとしておるとこれだけの差が出ますよと。この中の一万五千名の死亡はほとんど医療というものが未熟のためにだめになりました。  外務省にお尋ねします。その中にきちっと明記されているんです、四十八時間以内の出動と。何でそう明記されているんですか。

常松克安

1981-01-29 第94回国会 参議院 本会議 第3号

政府においても、昨年、国際障害者年推進本部を発足させ、各般の準備、対策を講ぜられているようでありますが、さらに今後とも弱者救済中心とした福祉政策を展開され、公正で潤いのある日本型福祉社会建設を期待いたしたいのでありますが、これらの点について総理のお考えを伺いたいと存じます。  次に、多年の懸案であり、総理も就任以来関心を示されております選挙制度の改革について一言お伺いいたします。  

西村尚治

1979-03-02 第87回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

ただ、一日断水、一日停電ということを実際にやるとなると、御指摘のように、いろいろな面に影響があるわけでございますから、これをやるについては、相当周到な事前準備、対策というものが必要だと思いますが、ひとつ貴重な提案として、われわれとしても一つの重要な参考資料として検討していくべきだと考えます。

澁谷直藏

1979-01-30 第87回国会 衆議院 本会議 第4号

これらの準備対策も進めることなく、財政再建の名において、安易に国民負担増を強い、さらに一般消費税を導入せんとする政府の態度は、断じてわれわれの認容できないところであります。(拍手)大平総理の再考を促し、御所見を求めるものであります。  この項の最後に一つ提案をいたします。  御承知のとおり、わが党を初め野党各党は、それぞれ中期経済計画を作成し、検討を重ねております。

佐々木良作

1974-08-20 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

いままでおやりになっているやり方というものは、国際的に大体各国がとるような外貨準備対策これは各国が大体常識的に認めておるいろいろなテクニックを使いながらアジャストをやっておるのであって、日本もその範囲内において、わりあいうまくやっているだろうと私は見ておるところでございます。  

中曽根康弘

1973-03-23 第71回国会 衆議院 商工委員会 第9号

現在山に残っております三万を切れた人たちは移りにくい——いままでは移りやすい人が移っていった傾向が多いわけですけれども、土地を離れがたい組合員が多数を占めておりますので、今後閉山、縮小のような事態が起きる場合には完全に職を求められないというような事態も考えられますので、御指摘のような石炭の離職者に準ずる準備対策が必要の段階に入ってきている。

原口幸隆

1971-12-03 第67回国会 衆議院 本会議 第20号

したがいまして、今日の急務は、事故による大量の石油の海洋汚濁の問題を、万一のこととしないで、必然的なこととして、ふだんの準備、対策が必要であります。そのためには多額の費用と施設、機械と整然かつ機能的なシステムが必要であります。また、新しい技術の開発も必要でありましょう。訓練された人員も養成しなければなりますまい。私は、運輸省の海上保安庁のみにこのことをゆだねるわけにはまいらないと思います。

内藤良平