2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号
後期高齢者医療制度が施行された〇八年一月、当時の厚労省後期高齢者医療制度準備室長補佐は、医療費が際限なく上がっていく痛みを自分の感覚で感じ取っていただくことにしたと語っています。まさに、この医療費負担抑制のために、病気になった人に負担を押し付け、痛みを強いるのが二割負担の導入です。断固撤回を求めます。 以上、厚労大臣の答弁を求めます。 国民健康保険法について質問します。
後期高齢者医療制度が施行された〇八年一月、当時の厚労省後期高齢者医療制度準備室長補佐は、医療費が際限なく上がっていく痛みを自分の感覚で感じ取っていただくことにしたと語っています。まさに、この医療費負担抑制のために、病気になった人に負担を押し付け、痛みを強いるのが二割負担の導入です。断固撤回を求めます。 以上、厚労大臣の答弁を求めます。 国民健康保険法について質問します。
私も、法案準備室長と、もう自ら自分でそのポジションになり、準備室の中で職員の皆様方の仕事を見ておりましたが、これはこれで大変だったと思うし、コロナ禍で密を避けるということも負荷になり、なかなかそのコミュニケーションがうまく取れなかった部分があったと思います。
) 西村 康稔君 内閣府副大臣 宮下 一郎君 厚生労働副大臣 橋本 岳君 内閣府大臣政務官 神田 憲次君 内閣府大臣政務官 藤原 崇君 厚生労働大臣政務官 自見はなこ君 政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 三角 育生君 政府参考人 (内閣官房日本経済再生総合事務局私的独占禁止法特例法案準備室長代理
柳瀬さんは、吉川準備室長が真ん中にいて、あとはその他大勢で、名刺もどこかわからないというふうなお話をされましたが、そのことについても自治体は非常に不快感を持っておられます。 大臣の役割として、国家戦略特区が今、地方創生という形の中の一つの区分になって、地方自治体との信頼関係が物すごく大事です。
吉川泰弘学部長、この方は新学部設置準備室長ということで、国家戦略特区諮問会議の今治市分科会でも説明をされております。この方が、入学式の後のインタビューに、毎年二十人取り続けていたら四国は今治、まあ加計学園ですね、だらけになってしまいますからと、あたかも最初から二十人なんか想定していないようなコメントをしているんですよ。おかしいでしょう。だまされていたんじゃないですか。
大体、愛媛県と今治市へのヒアリング、二〇一五年六月五日の国家戦略特区ワーキンググループに、当時、加計学園新学部設置準備室長だった吉川泰弘教授が出席をしていたと。その際、教員確保についても質問に答えた記憶があると、当の吉川教授が東京新聞の取材に答えているわけです。これ、昨年八月七日の報道です。 なぜ、教員確保について加計学園の説明を聞いたとお認めにならないのか。
この質問に対してお答えしたのが加計学園の新学部設置準備室長の吉川教授でありますが、この方の答弁、カリキュラムの構成難しいことと、七十名の専門教員を集めて対応したいという今後の努力目標、それからお願いベースにとどまっているということであります。
内閣官房副長官 内閣官房副長官 野上浩太郎君 政府特別補佐人 内閣法制局長官 横畠 裕介君 事務局側 事務総長 郷原 悟君 常任委員会専門 員 藤田 昌三君 法制局側 法制局長 長野 秀幸君 政府参考人 内閣官房皇室典 範改正準備室長
天皇の退位等に関する皇室典範特例法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房皇室典範改正準備室長山崎重孝君外三名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
………………………………… 議長 大島 理森君 副議長 川端 達夫君 国務大臣 (内閣官房長官) 菅 義偉君 内閣官房副長官 萩生田光一君 事務総長 向大野新治君 政府特別補佐人 (内閣法制局長官) 横畠 裕介君 政府参考人 (内閣官房皇室典範改正準備室長
本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房皇室典範改正準備室長山崎重孝君、宮内庁次長西村泰彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
それから、ことしの一月十二日、これは第二回の今治市分科会でございますので、当然のことながら、加計学園が構成員の候補者として、学長と準備室長と常務理事が出席しておりまして、吉川準備室長から、計画の内容についての御説明がありました。 それから、一月二十日には、第三回の広島県と今治市の区域会議がございまして、ここには加計孝太郎理事長が来られまして、挨拶というか発言をされました。
常任委員会専門 員 小野 亮治君 政府参考人 内閣官房内閣審 議官 向井 治紀君 国家公務員倫理 審査会事務局長 松尾恵美子君 内閣府再就職等 監視委員会事務 局長 塚田 治君 内閣府休眠預金 等活用準備室長
内閣官房内閣審 議官 藤山 雄治君 内閣官房内閣審 議官 大庭 誠司君 内閣官房内閣参 事官 磯野 正義君 内閣官房内閣参 事官 吉川 徹志君 内閣府大臣官房 東日本大震災四 周年追悼式準備 室長
小泉総理のときの郵政民営化準備室長ですね。これがその後どうなったかということを思い起こして、想起してほしいんですが、私は、補佐官が充て職でこの室長をやる、それが本部の事務機能をつかさどる、これについては機能的に本当に継続性、持続性、発展性があるのかなという懸念があるんですけど、そこを説明していただきたいと思います。
公正取引委員会 委員長 杉本 和行君 事務局側 常任委員会専門 員 五十嵐吉郎君 常任委員会専門 員 小野 伸一君 常任委員会専門 員 奥井 俊二君 政府参考人 内閣官房消費税 価格転嫁等対策 準備室長
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣官房PFI法改正法案等準備室長澁谷和久君外四名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
財務大臣政務官 伊東 良孝君 経済産業大臣政 務官 佐藤ゆかり君 政府特別補佐人 公正取引委員会 委員長 杉本 和行君 事務局側 常任委員会専門 員 奥井 俊二君 政府参考人 内閣官房消費税 価格転嫁等対策 準備室長
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房消費税価格転嫁等対策準備室長齋藤哲夫君外三名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
財務大臣政務官 伊東 良孝君 経済産業大臣政 務官 佐藤ゆかり君 政府特別補佐人 公正取引委員会 委員長 杉本 和行君 事務局側 常任委員会専門 員 奥井 俊二君 政府参考人 内閣官房消費税 価格転嫁等対策 準備室長
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房消費税価格転嫁等対策準備室長齋藤哲夫君外六名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
甘利 明君 内閣府副大臣 西村 康稔君 内閣府副大臣 坂本 哲志君 厚生労働副大臣 秋葉 賢也君 内閣府大臣政務官 山際大志郎君 内閣府大臣政務官 北村 茂男君 財務大臣政務官 竹内 譲君 国土交通大臣政務官 松下 新平君 政府参考人 (内閣官房PFI法改正法案等準備室長
本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房PFI法改正法案等準備室長・国土強靱化推進室審議官澁谷和久君、内閣府大臣官房審議官木下賢志君、金融庁総務企画局審議官佐々木清隆君、厚生労働省老健局長原勝則君、国土交通省水管理・国土保全局下水道部長岡久宏史君、国土交通省道路局次長吉田光市君、国土交通省航空局航空ネットワーク部長篠原康弘君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
税一体改革担当) 甘利 明君 国務大臣 稲田 朋美君 財務副大臣 山口 俊一君 内閣府大臣政務官 山際大志郎君 財務大臣政務官 竹内 譲君 経済産業大臣政務官 平 将明君 政府特別補佐人 (公正取引委員会委員長) 杉本 和行君 政府参考人 (内閣官房消費税価格転嫁等対策準備室長
敏充君 国務大臣 (消費者及び食品安全担当) 森 まさこ君 国務大臣 稲田 朋美君 内閣府大臣政務官 山際大志郎君 財務大臣政務官 竹内 譲君 経済産業大臣政務官 平 将明君 政府特別補佐人 (公正取引委員会委員長) 杉本 和行君 政府参考人 (内閣官房消費税価格転嫁等対策準備室長
本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房消費税価格転嫁等対策準備室長齋藤哲夫君、消費者庁審議官菅久修一君、厚生労働省健康局長矢島鉄也君、厚生労働省政策統括官唐澤剛君、中小企業庁長官鈴木正徳君、中小企業庁次長富田健介君、国土交通省大臣官房建設流通政策審議官日原洋文君及び国土交通省政策統括官福富光彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。