運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-05-11 第171回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、先ほど申しましたように、地元から要請があり、また県からもそういった要請があれば、私どもとしては、地域の実情に合った排水改良が進められるように、先ほど委員からも御指摘もありました排特事業あるいは湛水防除事業といった補助事業を活用して対応していきたいというふうに考えているところでございます。

吉村馨

2009-04-01 第171回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

まず、いわゆる湛水防除事業考えた場合のおよそ一万五千ヘクタール、これは、ここに一時間に十ミリの雨が降るとすると、およそ一千五百万トンの水となります。そして、この三百四十五トン毎秒の排水能力は一時間当たりおよそ百二十万トンの排水能力となるわけでありまして、一千五百万トンの水が降る中で、百二十万トンのこの排水能力で本当にいいのか。

岡本充功

2009-04-01 第171回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

県営湛水防除事業につきましては、農地湛水被害を未然に防止することを目的とした事業でございまして、先生指摘のように、受益面積三十ヘクタール以上などの採択要件がございます。同事業整備した排水機場を更新するに当たって、市街化によりまして補助事業採択要件を満たさなくなったような場合におきましては、同事業による排水機場の更新は困難であるというふうに考えております。  

齊藤政満

2008-09-11 第169回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

今回の豪雨で被害を受けた地域で行われている愛知県営湛水防除事業、岡崎鹿乗地区は、受益地岡崎市、安城市、豊田市にまたがり、その受益面積は千二百四十ヘクタールで、米、麦、大豆、野菜等の作付が行われるなど農業上重要な地域でありますとともに、農地の周辺には市街地も広がっております。

齋藤晴美

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

このための対策としましては、いろいろあると思いますけれども、私ども担当のところでは、湛水のおそれがあります地域湛水被害を防止するために、排水機場排水路整備を行います湛水防除事業それから、水質が悪化しております農業用水を水源転換するための農業用用排水路等整備を行います水質保全対策事業、その他、暗渠排水客土などを行う事業などが考えられるところでございます。  

中條康朗

1997-02-21 第140回国会 衆議院 商工委員会 第2号

しかしながら、地盤沈下に伴います農地排水不良等の事態に対しましては、排水改良を行う湛水防除事業かんがい排水事業等実施してまいりまして、農業被害の軽減を図ってきたところでござます。  現在実施をしておりますこれら事業につきましては、効果早期発現が図られますよう、今後とも円滑な事業推進に努めてまいる所存でございます。

安江二夫

1992-03-04 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

指摘のように五十年代の最初から次第に目立ってまいりましたこの沈下現象、いろいろ学者の先生方を集めた委員会でも原因を究明いたしてもらいましたが、御指摘のような形で特定ができないで現在まで至っておりまして、現状では、とりあえず干拓農地等につきましては客土でありますとか湛水防除事業等の排水事業、そういった土地改良事業をずっと連年しかけてきておりますけれども、御指摘のように一部の農民の方々はそういう訴訟に

富永栄一

1991-03-28 第120回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、湛水防除事業、排水対策特別事業も、その起因性でなくて下流となっている農業地域で治水上対応せざるを得ない国土保全土地利用計画上の市の切り札的事業であり、その利益は上流にも及ぶものと考えております。  長年の念願がかない、現在着工の運びとなりました諫早湾干拓事業は、地域防災と新しい時代に対応する総合的な地域浮揚策として地域全体が計画化できる不可欠のものと存じております。

野田あきら

1990-07-12 第118回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

有明海沿岸の低平地におきましての湛水被害等に対応するために既に従来からいろいろと対策を講じているところでございますけれども、事例といたしましては、湛水防除事業といたしまして大和干拓地におきまして大和地区、これは昭和五十 年から六十年でございますけれども、そこで排水機場排水路整備を行ってまいりました。

宮本和美

1986-03-18 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

したがって、たびたび土地改良をお願いしてまいりましたが、最終的に高須輸中の約三千五百町歩の総合的整備計画を立案いたしまして、ただいまその計画に基づき、昭和五十五年度より国営かん排県営かん排、さらに湛水防除事業あるいは圃場整備事業と進めてきております。  今さら私が申し上げるまでもありませんが、我が国の最近の農業を取り巻く環境は極めて厳しいものがあります。

松永清蔵

1985-04-18 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

須藤説明員 これまで農林水産省としてどのように対処してきたかということでございますが、この大和干拓地におきます地盤沈下等による湛水の排除につきましては、昭和五十年度から干拓地及び背後地農地約四百八十ヘクタールを対象といたしまして国の補助事業による湛水防除事業をまず実施しているところでございます。  

須藤良太郎

1983-05-18 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

農業に関する施策につきましては、効用が長期にわたるものについては抑制的に考えておりますが、それらの中でも災害復旧とか湛水防除事業あるいは既存施設改修等維持管理事業、それからさらに農用地区域と一体として行います用排水事業等については、市街化区域についても利益を均てんさせることをやっているわけでございます。  

森実孝郎

1976-10-08 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

したがいまして、その高まった中におきましても、湛水防除事業というものを実施しておる高崎地区ほか二地区ぐらいのところはその効果があらわれた。ただ、そういう事業までやっておらない、あるいは実施中のポンプが設置されておらないところにつきましては非常な湛水が生じた、こういうような報告を受けておりますので、念のため御回答申し上げておきます。

福澤達一

1976-10-08 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

たとえば、岡山県南部穀倉地帯である邑久町あるいは長船町などの冠水常襲地帯についていえば、土地が低いためにポンプをつけて湛水防除事業を行っております。その中で耕地については農林所管堤防から川までは建設所管で、一元的に行われていない。そのために、経費の面でも事業効果の面でも十分効果が上がっていないといういままでの結果が出ております。

山田太郎

1976-10-08 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

岡部説明員 湛水防除事業についてのお尋ねでございますが、今回の災害に際しましても各地の湛水防除実施しましたポンプが相当威力を発揮いたしまして、そういうところは比較的被害が少なかったというふうな報告も受けております。私どももこれを機会に、農地防災事業の中でも特にこの湛水防除事業につきましては、なお一層の促進を図るというふうに考えております。  

岡部三郎

1976-10-08 第78回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

要するに湛水防除でも同じですが、老朽ため池湛水防除事業補助率の引き上げ、そして採択基準の緩和というものがあるわけですが、この点についてのお考えを聞いておきたい。  それから農機具とか農業用の自動車、こういうものの今度の災害に対して、総合的な災害援護資金の枠内ではとてもとても足らない。

柴田健治

1976-10-08 第78回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

治山事業にしてもまた老朽ため池にしても、そしてまた湛水防除事業にしても、いろいろな形で当然防災上必要な施設改善については、思い切って考え方を変えて予算編成をしなければならぬ。ところが農林省はそういう頭を持っても、大蔵省がどうしても頭がかたいし、大蔵省というものは本当にその点理解があるのかどうかよくわからぬ。

柴田健治

1976-10-08 第78回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

岡安政府委員 老朽ため池湛水防除事業につきまして、補助率並び採択基準についてこれを優遇する考えはないかということでございますが、両方の事業につきましてのまず採択基準でございますけれども、それぞれこの事業が発足いたしましてから相当年次は経過しておりますが、もう数回にわたって採択基準を緩和いたしてきております。

岡安誠

1976-10-06 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

それから次に、これは建設農林、国土庁にお伺いし、あるいはこれは林野庁も関係するのではないかと思うわけで、同僚議員からすでに質問があったのではないかと思いますが、今回の河川を中心とする災害を見た場合に、農林省で行ってもらっております湛水防除事業が完全に行われておる地帯は非常に災害が少なかった。また、建設省でやってもらっておる河川改修事業が完成しておるところは案外災害が少なかった。

加藤六月

1976-10-06 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

栂野政府委員 河川改修湛水防除事業、建設省農林省との総合的な実施の面でございます。  まず、湛水防除事業にしましても、建設省実施する湛水防除事業農林省実施する湛水防除事業がございます。それらの分野につきましては両省でよく協議して現在とも実施してまいっております。今後ともその辺十分協議して、総合的な効果が発揮できるようにやってまいりたいと思っております。  

栂野康行

  • 1
  • 2