運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-05-11 第68回国会 参議院 運輸委員会 第7号

港湾方面におきましても、他の一般の陸上の部門と同じように、大体四月十七日ぐらいを要求期限にいたしまして、それ以後、二十二日から七十二時間、それから二十七日から九十六時間のストライキを六大港において行なっております。で、今月に入りまして、大体の港は片づいたというふうに私どもは聞いております。  

田中光次

1972-03-15 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

大体の将来の展望から申しまして、港湾方面輸送の需要というものはふえてまいりますので、全体といたしましてはやはり労務者の確保ということが一番の問題になってくる。労働者確保ということが経済の成長に伴いまして非常に困難化されてくると一般的にはいわれておる次第でございますので、やはり輸送の革新によりまして省力をするということはとってまいらなくてはならぬと思っておる次第でございます。

丹羽喬四郎

1962-02-16 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

○岡田(良)説明員 倉庫、特に港湾方面倉庫は、はしけ業者と違いまして、相当大きい業者が多いので、開発銀行の融資を中心にして増強していきたいと考えております。昨年は、船込み対策といたしまして、普通の資金のほかに。特別の資金開銀と交渉しまして倉庫につぎ込んで、その倉庫もことしの三月末にはできると思いますし、三十七年度の開銀予算においても、相当大幅の増加を見込むような点で交渉中であります。

岡田良一

1951-05-24 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

、そういうふうな船が入りますところは、非常に限られておりまして、しかも工場を建設するような場所というふうになりますと、どうしても太平洋岸に限られざるを得ない立場にあつたのでありまして、現在においても私たちとしましては、裏日本地帶輸入原油を持つて行きたいと思つても、一旦鶴見とか横浜とか、あるいは和歌山とか、ああいうところに入れてからまた転送しなければならないという不利な点もありますので、そういう港湾方面

百武寛

  • 1