運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13969件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

法案有人国境離島地域離島におきましては、領海基線近傍の一定の範囲あるいは領海警備等の活動の拠点となります港湾施設及び行政機関施設等の周辺につきまして、必要最小限範囲で区域指定することを考えてございます。したがいまして、本法案において沖縄県全域を区域指定するところまでは想定しておらないところでございます。  

木村聡

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

今お話ししている、港湾があれば指定するということになれば、多くの島々が同様の話になるわけですよね。  同じような施設あるいは同じような国境離島であっても、一方が区域指定され、人権も侵害され、経済的な侵害も被る一方、他の区域は指定を免れるとなると、憲法上の平等原則に反するのではありませんか。

伊波洋一

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

また、同埠頭で、非接触のデジタル港湾物流を可能とするCONPASの本格運用を開始し、今後、神戸港等の他港にも横展開を図る予定としております。  一方、長距離ドライバー労働者不足の問題が顕在化する中で、内航船におきましても、直近の二十年間で、総トン数で比較しますと、フェリーは約一・一倍、ローロー船は約二倍と、船舶大型化が進んでおります。  

高田昌行

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

そこで、次に港湾局にお尋ねをしたいと思います。  今、物流の話を聞かせていただきましたけれども、当然、トラックであれば道路、それから貨車であれば鉄道や軌道、こういう、相棒というんですか、そういう関係があると思うんですけれども、船ということになりますと、当然、海そして港ということになります。  

門博文

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

工事現場がどうするのかとか、港の港湾管理はどうするんだとか、そこまで行くと大変なことになりますけれども、少なくとも厚生労働省分野でそういった国家資格と定員あるいは報酬というものの関連があるものについては積極的にもう一度しっかり検討していただいて、育休を取りやすい、代替要員が見付けやすいような環境をつくっていただくということを是非お願いをしたいと思います。  

梅村聡

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

二日前に発動するということでありますので、避難勧告を出すということは、我々、しっかり政府として責任を持たなければならない状況になりますので、そこは港湾関係者含めてしっかり慎重に、また、緊急時、災害時でありますから、なかなかそういう発動されることはないとは思うんですけれども、その準備に対してもしっかり対応していただきたいというふうに思います。  

岩本剛人

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

人工干潟を造った国交省港湾事務所の人の話によると、この人工干潟に使われた土砂は、近くの徳山港の航路しゅんせつした海底ヘドロだという。海岸にしゅんせつしたヘドロを入れて、人工干潟を造ったということらしい。ヘドロをそのまま海岸に入れたのでは、地元の人の了解を得られない。そこでヘドロの上に九州玄界灘海底から取ったきれいな砂を薄くかぶせて人工干潟にしている。

山下芳生

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

しかしながら、感染症予防対策を国民に広くお願いしている立場にある厚生労働省職員としての自覚を促すため、会食の提案者である建設港湾対策室長及び保育課課長補佐に対して事務次官より注意を行いました。  今回の一連の事案を受け、三月三十日には全職員宛て歓送迎会等の会合を控えることを改めて指示し、四月一日にも人事課長通知により、飲食店に行く際はできるだけ家族か四人までとすることなどを指示しました。  

田村憲久

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

倉林明子君 職業安定局建設港湾対策室、これ管理職も参加していたと、そして子ども家庭局保育課課長補佐が参加していると。私、懲罰の軽重の話をするつもりはないんですけれど、組織全体に、そういう意味でいうと、自覚、意識、欠けていた、これ言わざるを得ないと思うんですね。  問題は、組織に対する信頼失墜にとどまらないと。

倉林明子

2021-04-06 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

いずれにしましても、特に港湾そして交通分野もそうですけれども、赤羽国交大臣の方から、声が上がってこなくても、大臣いつもおっしゃっていただいております、国交省の方からプッシュ型で、こっちから現場に足を運んでいろんな意見を聞いているんだと、私はすばらしいことだと思っております。今後とも、そういった大臣の考え方、是非是非いろんな分野で実践していただきたいと、こういうふうに思います。  

森屋隆

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

一番目の職業安定局建設港湾対策室事案については、三月二十四日に室長提案により送別会の趣旨で開催され、参加人数室長を含む五人、十八時四十五分頃から開始、二十時五十分に終了し、二十一時までには全員が退店したということであります。感染予防観点から、自己適合宣言マークのあるお店を選定し、ゆったりとしたテーブルに、向かい合わせにならないような形で着席していたことが確認されております。  

山田雅彦

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

しかし、内閣官房でやっているのは、今おっしゃったように、外国人を別にターゲットというか対象にしているわけじゃなくて、日本人も一緒だし、あとは、重要施設というのは防衛施設とか国境離島なので、例えば農地、森林、港湾とか、そういった、やはり安全保障上非常に必要だと思われるものは対象に入っていないんですけれども、これは是非、もう閣議決定しちゃいましたけれども、こういったものを加えるべきではないですか。

高井崇志

2021-03-30 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

日本の主要な港湾、空港のほとんどでこのCIQ体制整備されています。人の出入りは主に入管、物に関しては税関、それからウイルスを始めとする病原体ですとか有害物質の侵入を防ぐのが検疫です。  組織的に整理しますと、税関は財務省、それから出入国管理は法務省の外局である出入国在留管理庁検疫所は農林水産省と厚生労働省がそれぞれ所管しています。これを見ますと、実に四つもの省庁所管がまたがっている。

牧山ひろえ

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これ、今これまでの御実績も含めて大臣からも御紹介いただきましたが、二〇一〇年度以降の実績というのはある程度事業別に出ているんですけれども、この中で、結局、道路ですとか港湾、漁港消防施設義務教育施設等々、いろんな類型があるんですけれども、件数ベースで見れば七割以上が道路整備ということであります。  

平木大作

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

大坪政府参考人 大臣が答弁されましたが、国交省としては、まず、国内運航を前提にして、再び安心してクルーズを楽しめるように、感染拡大防止のために船舶及び港湾において必要な措置を検討するという視点から、感染症危機管理専門家とともに、ダイヤモンド・プリンセス号事案から得られる課題や教訓について検討をしました。この検討において、カーニバル・ジャパン社からも当時の状況については聴取しています。

大坪新一郎

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

それと、港湾局にお聞きしますが、昔から、スマート港湾ということで、年間に一千万、コンテナ輸入してきます。一千万、コンテナ輸入してきますが、その中に、ほとんどスルーでみんな輸入していますから、飛行機の輸入は結構検査が厳しいんですが、コンテナは一つ一つ調べるというのは難しいです。結局スルーしています。だから、今後、コンテナ輸入大変リスクの高いスキームだということが指摘されています。  

山本拓

2021-03-24 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

これを実現するべく、サプライチェーンの構築に対する支援や、系統や港湾といったインフラ整備などの取組を盛り込んでいるところであります。  また、この洋上風力に際しましては官民協議会というものをつくりまして、それぞれ官民役割分担をしていこうということで、しっかりと、目標に向かって官民力を合わせて進んでいくという体制ができ上がってきたところであります。  

梶山弘志

2021-03-23 第204回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そう考えたときに、これも調べているうちに気が付いたことではあるんですが、沖縄港湾整備が余りできていないということをちょっと気が付きまして、同じ小さい国でありながらシンガポールがあれだけの発展をしているというのは、大きな、いわゆる中継貿易ができる物流拠点としての機能を大きく備えているからこそあそこまで発展したということを考えたときに、大臣御指摘のとおり沖縄地理的優位性というものを生かすということを

川合孝典

2021-03-23 第204回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

国務大臣河野太郎君) クルーズ船を増やしていこう、沖縄の寄港に関してクルーズ船を増やしていこうというところで、それに関する整備はいろいろとやってきたんだと思いますが、この物流に関してですね、じゃ、シンガポールを目指すかどうかというのは、まあ港湾以外にも様々な要素がありますからそこはしっかり見極めていかなければいけないんだろうというふうに思いますけれども、少なくともアジアから来れば沖縄が航路の玄関口

河野太郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

同じように、産業分野も各分野ごとにどれだけ伸ばしているかと、そうしないと、ぼうっとしているうちに、港湾ランキング見ても、ここ三十年ぐらいの間に、神戸が四位だったのが今や六十位ぐらいだと。東京が十八位が何とか二十七位で踏みとどまっているぐらいですけれども、横浜だってやっぱり五十八位とかですね、十二位だったものが。そういう、知らないうちにどんどん落ちてきているんですよ。  

上田清司

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

先ほど大臣からいろいろと広島の事例などを挙げていただきましたけれども、この港湾へのアクセスということで課題が挙げられています。  被災地港湾が離れている場合、これは熊本地震のときに民間フェリーをホテルシップとして活用したということなんですが、その被災地から港湾までの途中の道路が損壊しており、大分迂回をして、二時間から三時間をバス移動で要するということになったということがございます。

青木愛

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

我が国の港湾であります。貿易量の九九・六%を取り扱い、その背後地は人口や産業が集中する重要な地域となっております。  このため、大規模災害時には、海上から被災地への物資輸送住民避難等確保並びに基幹的な海上物流ネットワーク確保という観点から、耐震強化岸壁が重要な役割を担っていると認識をしております。  

高田昌行

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

本案は、有明海及び八代海等の海域において赤潮や貧酸素水塊の発生が続き、水産資源が回復するに至っていないこと等に鑑み、令和三年度から令和十三年度までに行われる港湾又は漁港における汚泥等の堆積を排除するために行う事業及び漁場における特定の漁港漁場整備事業に係る経費に対する国の補助の割合特例並びにこれらの事業に係る経費に関する地方債特例について定めるとともに、国及び地方公共団体による海岸漂着物処理等

高鳥修一