運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-30 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ただ、専門地震ではないんですね、測量学です。おそらくこのあたりで東大の土木の測量を出た方は結構いるんじゃないかと思うんですけれども、その人たちの大先輩です。GPSを使って地面の高さの高低の変化を測定して、それを地震の予知に結びつけていく、そういう手法をどうも開発したようでありますし、またもう一人、早川正士さんという方、この方は電磁波の研究者です。大学は電気通信大学です。

荒井聰

1979-06-05 第87回国会 参議院 法務委員会 第11号

それと同時に、もうすでに過去において、大学測量学を専攻した人たちとかいうふうな方は大半もう合格しておりまして、新しくこれから大学を卒業する人たち専門学校卒業者が受けるということになるんでありますけれども、調査士の報酬といいますか、そういうものが必ずしも芳しくない、平均的には芳しくない面がございますので、さようなことから、司法書士ほどには十分勉強した人が受験するというふうなことがなくなってきているんじゃないだろうかというふうにも

香川保一

1969-07-15 第61回国会 参議院 商工委員会 第19号

そうして任意に三科目を選択さすわけでございますが、その四十一科目は、全部申し上げますと、憲法、行政法、民法、商法、刑法、民事訴訟法刑事訴訟法国際私法経済学商品学材料力学構造力学機構学、熱及び熱機関水力学船体構造航空機理論及び構造精密工学建築構造鉄筋コンクリート工学測量学、綿糸紡績学織物構造学鉱山機械学採鉱学電気理論電気機器電子工学、送電及び配電、無機化学有機化学

荒玉義人

1960-04-14 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第18号

現に、この地図についていろいろな協定がありますが、たとえば、ボン協定などを見ますと、地形図あるいは測量学の資料、こういうものを交換するなどというふうに、非常に重要に取り扱っております。およそ一国は、みずからの国について領有権を持っている以上、このみずからの領土について、やたらと他人に、参考のためになどという形で、航空図などを持たるべき筋合いはありません。

飛鳥田一雄

1951-02-09 第10回国会 参議院 運輸委員会 第2号

測量技術から申しますと、一応の測量の知識を持つておりまして、測量学を学んでおります者は、こういうことは直ぐわかる、かように考えておる次第であります。従いまして測量を行わんとする技術者は大体常識としてこのことは持つておる、かように考えておる次第でございます。従いましてこれを励行する気持があるならば、この基準は励行可能と、かように考えております。

柳澤米吉

  • 1