運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-02-13 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

しかし、この米の減産奨励金に対して租税特別措置を図る、食糧全体の私は立場から小麦や大豆や飼料作物というのは米と区別すべきところは何もない、絶対に区別してはならないと、こういう考え方に立つものであります。米並みにこれらの補助金については、これはもう単に技術的な問題だけでなしに、国家の将来のために、米並みの減税の措置をとるべきだと、こういう主張を年来強くいたしておるものでございます。

大塚喬

1970-08-10 第63回国会 衆議院 決算委員会 第20号

この減産につきましては、すでに実際上米の作付を休止しておるものでございますから、これの支払いにつきましても、財源の見通しその他が立つまでこの支払いの一部をずっと保留しておくということは、減産に協力された方々に対しまして問題があろうという御判断から、私どもといたしましても、この減産奨励金の部分につきましては、ひとつ個人別にこれを分割してお支払いするということでなしに、一括してお支払いをするという方向で

松下康雄

1970-03-03 第63回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

たとえば米の減産奨励金のいきさつであるとか、あるいは公共投資の関係で申しますならば、たとえば新道路整備五カ年計画ですね、これが採用になりましたし、本州四国架橋公団の設立の承認とか、新幹線鉄道網敷設計画調査費をつけた、こういった例があります。現行の第五次道路整備計画が過小である。そして拡大訂正を要することはわかります。

正木千冬

  • 1