運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

渋沢分科員 大臣、もう一つ。例えばこの間、東京都の教育委員会で高校の入試について特別な配慮をしたということもあります。そういうことは世論が、あるいはボランティア人たちが強い陳情や要請をして、いわばそれに動かされてやむを得ずやるという形で、ことしも二次試験か何かありました。子供たちも言っているわけで、試験の時間をちょっと延ばしてくれたって、それ以前の問題だ。

渋沢利久

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

渋沢分科員 今の局長の答弁でよくわかりました。特に最後部分で、五十九年度からそういうモデル地区として夢も実もある河川整備の計画に手をつけていくということですから、これは大変結構なことです。私、いらいらしておったのですが、一体いつどこから始めるつもりか、時間のかかる仕事だけれども、ぜひ力を入れてやってほしいと思うのです。  

渋沢利久

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

渋沢分科員 私、時間が少ないから、あの白鬚評価は非常に高くしているのだけれども、その評価部分で演説をぶっていたのでは時間がないものだから、そこは省いてしまったのだけれども、ナンバーツー地点の今私が尋ねた部分が大変におくれている。あの白鬚は非常にいろいろな意味でいい条件があって割合に短時間で仕上げた、よくできている。

渋沢利久

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

渋沢分科員 大臣、この間警視庁で、大地震が発生したら、正確にはたしか警戒宣言ですか、が出た時点であなたは何をするかというドライバーの世論調査をやりましたら、新聞等に報道されて御存じだと思うのですが、まず最初に車をおりて電話をする。自分の家に電話をする、会社に電話をする。そして真っ先に家へ帰るとか、あるいはいざというときには、これはひき逃げもやむなし。

渋沢利久

1979-03-02 第87回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

○渡辺(豊)政府委員 パシフィック通商粉飾決算があるかどうかということは調査してみなければわからないわけでございますが、(渋沢分科員「疑いあり」と呼ぶ)私ども疑いというよりも、むしろ自己破産の申し立てをしたという場合には、一応公認会計士から実態を聞いてみる必要があろうかと思って調査しているわけでございます。

渡辺豊樹

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

渋沢分科員 いま幼稚部のある盲学校というのは全国で四十五校なんですね。言いかえると、全国で十八の県では幼稚部のある学校というのはないということになるわけです。東京の場合なんかですと、四校ですね。しかも、入園率というんですか、入れていい子の大体半分ぐらいしか入っていないというふうにも言われ、あるいは施設が余っているといいますか、教室が満たされていないという傾向があるというんですね。

渋沢利久

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

渋沢分科員 いまのお話の中で、個人的なボランティアの活動に限られておるということを強調されるわけです。いわゆる出版をされるというような態勢にもなっていないし、ごく限られたごく小さな個人的な部分でつくられ、利用されているというようなおっしゃり方だけれども——そういう意味じゃないんですね、じゃ、説明してください。

渋沢利久

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

渋沢分科員 私は、地震災害対策の上で、とりわけこの東京の問題にしぼって幾つかお尋ねしたいと思うわけです。  まず、大規模な、たとえばマグニチュード八あるいはそれ以上の大規模地震大都市で起こった場合、東京にいまの状態で起こった場合には、これはだれが考えても慄然とする思いに駆られるわけでございます。

渋沢利久

  • 1