1965-03-31 第48回国会 参議院 議院運営委員会 第13号
科学技術会議議員内海清温、茅誠司の両君は本月二十六日任期満了となりましたが、茅誠司君を再任し、内海清温君の後任として兼重寛九郎君を、また梶井剛君がすでに辞意を表明しておりますので、その後任として篠原登君を任命いたしたく、科学技術会議設置法第百条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため、本件を提出した次第であります。
科学技術会議議員内海清温、茅誠司の両君は本月二十六日任期満了となりましたが、茅誠司君を再任し、内海清温君の後任として兼重寛九郎君を、また梶井剛君がすでに辞意を表明しておりますので、その後任として篠原登君を任命いたしたく、科学技術会議設置法第百条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため、本件を提出した次第であります。
纐纈 彌三君 総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 小林 貞雄君 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 梅澤 邦臣君 小委員外の出席者 科学技術振興対 策特別委員長 岡 良一君 科学技術会議議 員 内海 清温君
坂田 英一君 細田 吉藏君 渡辺美智雄君 三木 喜夫君 出席国務大臣 国 務 大 臣 愛知 揆一君 委員外の出席者 原子力委員会委 員 兼重寛九郎君 原子力委員会委 員 武田 栄一君 科学技術会議議 員 内海 清温君
出席政府委員 総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 江上 龍彦君 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 村田 浩君 小委員外の出席者 科学技術振興対 策特別委員 久保 三郎君 科学技術会議議 員 内海 清温君
喜夫君 山内 広君 出席政府委員 総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 江上 龍彦君 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 村田 浩君 工業技術院長 馬場 有政君 小委員外の出席者 科学技術会議議 員 内海 清温君
(科学技術庁計 画局長) 村田 浩君 小委員外の出席者 日本学術会議会 長 朝永振一郎君 日本学術会議会 員 江上不二夫君 日本学術会議会 員 福島 要一君 科学技術会議議 員 内海 清温君
三十一年十月二十九日付で、奈良県知事奥田良三様から当時の電源開発株式会社総裁内海清温あてに、「竜の谷発電所建設に伴う工事用道路新設計画について」、「仄聞するところによれば、貴社竜の谷発電所建設に伴い工事用骨材を当県吉野郡下北山村音枝附近より採取するため同村大瀬から音枝附近まで輸送用道路を新設する計画であるとの趣でありますが、右道路の終点と国道第一六九号線とを結ぶときは貴社として一般工事用資材の輸送上極
小委員長 前田 正男君 佐々木義武君 中曽根康弘君 西村 英一君 福井 勇君 岡 良一君 田中 武夫君 山内 広君 出席政府委員 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 村田 浩君 小委員外の出席者 科学技術会議 議員 内海 清温君
○委員長(宮澤喜一君) 特段の御発言がなければ、科学技術会議議員に内海清温君及び茅誠司君を任命するにつき同意を与えることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○福田委員長 次に、科学技術会議議員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、同会議議員に内海清温君及び茅誠司君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めて参っております。
内閣から、科学技術会議設置法第七条第一項の規定により、内海清温君、茅誠司君を科学技術会議議員に任命することについて、本院の同窓を求めて参りました。 本件に同意することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕
○議長(清瀬一郎君) 次に、科学技術会議議員に内海清温君、茅誠司君を任命いたしたいので、科学技術会議設置法第七条第一項の規定により本院の同意を得たいとの申し出がございます。この申し出の通り同意を与えるに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
今のお話の新居善太郎さんと内海清温さんの問題でございますが、このお二方はいずれも河川審議会の委員をされておられる方でございまして、そういう意味におきましても、河川管理あるいは供給の点につきまして十分な御認識を持っておられるというふうにわれわれは承知しております。
第一のお尋ねの、供給者側といいますか、河川関係の方は新居善太郎さんと内海清温さんでございます。それから、今お尋ねの荻田さんと高辻さん、これは地方公共団体の代表ということで、直接には第一線といたしまして都道府県が水を管理しておりますが、そういう河川管理の業務を含めて両方の立場と思っております。
それから河川関係といたしまして、供給者側といいますか、新居善太郎さん、内海清温さん。それから農林関係といたしまして和田保さん、渡部伍良さん。それから工業用水関係といたしまして徳永久次さん、藤井丙午さん。それから上水道関係の代表といたしまして国富忠寛さん、葛西嘉資さん、それから地方公共団体といいますか、そういう代表といたしまして荻田保さん、高辻武邦さん、以上十五名でございます。
清君 出席政府委員 科学技術政務次 官 山本 利壽君 総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 島村 武久君 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 杉本 正雄君 委員外の出席者 科学技術会議議 員 内海 清温君
(科学技術庁長 官官房長) 島村 武久君 総理府技官 (科学技術庁計 画局長) 杉本 正雄君 委員外の出席者 科学技術会議議 員 (日本学術会議 会長) 和達 清夫君 科学技術会議議 員 内海 清温君
正男君 理事 岡 良一君 理事 原 茂君 赤澤 正道君 有田 喜一君 稻葉 修君 仕々木義武君 西村 英一君 石川 次夫君 内海 清君 出席政府委員 科学技術政務次 官 松本 一郎君 委員外の出席者 科学技術会議議 員 内海 清温君
出席政府委員 科学技術政務次 官 横山 フク君 総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 原田 久君 大蔵政務次官 奧村又十郎君 大蔵事務官 (主計局次長) 吉岡 英一君 委員外の出席者 科学技術会議議 員 内海 清温君
○内海説明員 私は御紹介いただきました内海清温でございます。今日この席に参りまして、議員としての所信を申し述べろということでございますが、所信と申しましても、実はどういうことをお話ししたらいいか、こういう席に私はなれませんので、私が考えております、また、私が所信を申し述べる前提になりますことを若干申し述べたいと思います。
総理府事務官 (科学技術庁長 官官房長) 原田 久君 総理府事務官 (科学技術庁原 子力局長) 佐々木義武君 委員外の出席者 原子力委員会委 員科学技術会議 議員 兼重寛九郎君 科学技術会議議 員 内海 清温君
この際、議員に就任せられまして、本日ここにお見えになっております兼重寛九郎君、内海清温君、梶井剛君、この御三方を御紹介申し上げます。 〔兼重寛九郎君、内海清温君、握井剛君起立〕
○委員長(高橋進太郎君) 他に御発言もなければ、内海清温君、梶井剛君及び茅誠司君の科学技術会議議員任命につき同意を与うることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
内閣から、科学技術会議議員に内海清温君、梶井剛君及び茅誠司君を任命したいので、科学技術会議設置法第七条第一項の規定により本院の同意を得たいとの申し出があります。右申し出の通り同意を与えるに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕