2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号
令和二年七月九日(木曜日) 午前十時開会 ───────────── 委員の異動 七月八日 辞任 補欠選任 岡田 直樹君 清水 真人君 七月九日 辞任 補欠選任 石井 準一君 三木 亨君 ───────────── 出席者は左のとおり。
令和二年七月九日(木曜日) 午前十時開会 ───────────── 委員の異動 七月八日 辞任 補欠選任 岡田 直樹君 清水 真人君 七月九日 辞任 補欠選任 石井 準一君 三木 亨君 ───────────── 出席者は左のとおり。
馬場 成志君 川合 孝典君 斎藤 嘉隆君 平木 大作君 東 徹君 倉林 明子君 委 員 岩本 剛人君 加田 裕之君 清水
鮎子君 環境委員会専門員 小池 章子君 ――――――――――――― 六月九日 原発ゼロと温暖化対策の着実な実行等に関する請願(高橋千鶴子君紹介)(第一一八七号) 同月十一日 プラごみ削減、気候危機への対策に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一七一八号) 同(笠井亮君紹介)(第一七一九号) 同(穀田恵二君紹介)(第一七二〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一七二一号) 同(清水忠史君紹介
求めることに関する請願(寺田学君紹介)(第八一一号) 同(近藤昭一君紹介)(第八三三号) 同(櫻井周君紹介)(第八六九号) 同(山内康一君紹介)(第八七〇号) 同(中川正春君紹介)(第九〇五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九八一号) 同(笠井亮君紹介)(第九八二号) 同(菊田真紀子君紹介)(第九八三号) 同(穀田恵二君紹介)(第九八四号) 同(志位和夫君紹介)(第九八五号) 同(清水忠史君紹介
杉 久武君 高橋 光男君 竹内 真二君 矢倉 克夫君 音喜多 駿君 伊波 洋一君 浜田 聡君 事務局側 常任委員会専門 員 清水
酒井 庸行君 増子 輝彦君 伊藤 孝江君 武田 良介君 委 員 足立 敏之君 青木 一彦君 岩本 剛人君 金子原二郎君 清水
高鳥 修一君 谷川 とむ君 中曽根康隆君 長坂 康正君 福田 達夫君 藤原 崇君 牧島かれん君 松野 博一君 今井 雅人君 関 健一郎君 長谷川嘉一君 福田 昭夫君 松平 浩一君 森田 俊和君 山川百合子君 濱村 進君 鰐淵 洋子君 清水
(志位和夫君紹介)(第一五六六号) 同月十一日 自家増殖を原則禁止とする種苗法改定の取りやめに関する請願(塩川鉄也君紹介)(第一六九六号) 家族農業を守り、食料自給率の向上を求めることに関する請願(青山大人君紹介)(第一六九七号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一六九八号) 同(笠井亮君紹介)(第一六九九号) 同(穀田恵二君紹介)(第一七〇〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一七〇一号) 同(清水忠史君紹介
杉尾 秀哉君 浜田 昌良君 石井 苗子君 委 員 石田 昌宏君 宇都 隆史君 片山さつき君 上月 良祐君 酒井 庸行君 清水
同(大河原雅子君紹介)(第八〇三号) 民法を改正し、選択的夫婦別氏制度の導入を求めることに関する請願(前原誠司君紹介)(第七八六号) 同月八日 民法・戸籍法の差別的規定の廃止・法改正を求めることに関する請願(近藤昭一君紹介)(第八三二号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九六九号) 同(笠井亮君紹介)(第九七〇号) 同(穀田恵二君紹介)(第九七一号) 同(志位和夫君紹介)(第九七二号) 同(清水忠史君紹介
(本村伸子君紹介)(第七六一号) 専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願(長谷川嘉一君紹介)(第六三四号) 国の責任による三十五人以下学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(長谷川嘉一君紹介)(第六三五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第六四六号) 同(笠井亮君紹介)(第六四七号) 同(穀田恵二君紹介)(第六四八号) 同(志位和夫君紹介)(第六四九号) 同(清水忠史君紹介
羽生田 俊君 水岡 俊一君 里見 隆治君 高木かおり君 岩渕 友君 委 員 足立 敏之君 小川 克巳君 加田 裕之君 清水
令和二年六月十七日(水曜日) 午後一時三十九分開会 ───────────── 委員の異動 三月二十七日 辞任 補欠選任 清水 真人君 馬場 成志君 宮崎 雅夫君 河井あんり君 ───────────── 出席者は左のとおり。
去る三月二十七日、清水真人君及び宮崎雅夫君が委員を辞任され、その補欠として馬場成志君及び河井あんり君が選任されました。 ─────────────
武井 俊輔君 辻 清人君 古川 禎久君 本田 太郎君 牧島かれん君 宮澤 博行君 宗清 皇一君 山田 賢司君 山田 美樹君 海江田万里君 岸本 周平君 櫻井 周君 階 猛君 野田 佳彦君 日吉 雄太君 森田 俊和君 石井 啓一君 清水
源馬謙太郎君 同日 辞任 補欠選任 高木 啓君 山際大志郎君 源馬謙太郎君 西岡 秀子君 ――――――――――――― 六月九日 トランス脂肪酸を義務表示とすることなどに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一三四七号) 同(笠井亮君紹介)(第一三四八号) 同(穀田恵二君紹介)(第一三四九号) 同(志位和夫君紹介)(第一三五〇号) 同(清水忠史君紹介
六月十六日 新型コロナウイルス感染症対策地方特定給付金に係る差押禁止等に関する法律案(吉川元君外五名提出、衆法第二一号) 電子署名及び認証業務に関する法律の一部を改正する法律案(山花郁夫君外七名提出、衆法第二七号) 地方公務員法の一部を改正する法律案(内閣提出第五三号) 同月九日 外国籍住民も大阪市特別区設置住民投票に投票ができるよう大都市法第七条・大都市令第四条を改正することに関する請願(清水忠史君紹介
) 同(本村伸子君紹介)(第一三六一号) 立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願(宮本徹君紹介)(第一一九一号) 同月十日 憲法九条を変えず、憲法の平和、人権、民主主義を生かす政治の実現を求めることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一五八八号) 同(笠井亮君紹介)(第一五八九号) 同(穀田恵二君紹介)(第一五九〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一五九一号) 同(清水忠史君紹介
制度見直しの中止、介護従事者の大幅な処遇改善、介護保険の抜本改善に関する請願(中島克仁君紹介)(第一六四五号) 同(田村貴昭君紹介)(第一七七七号) 同(畑野君枝君紹介)(第一七七八号) 福祉職員の大幅な増員と賃金の引上げに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一六四六号) 同(笠井亮君紹介)(第一六四七号) 同(穀田恵二君紹介)(第一六四八号) 同(志位和夫君紹介)(第一六四九号) 同(清水忠史君紹介