運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-01-28 第169回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そういう沢内村で、故深沢村長生命尊重を訴えて、赤ちゃんの医療費無料化老人医療費無料化をやって、これが老人医療費全国平均の半分まで減らすことができた。そういう貴重な成果を上げて、全国に大きく波及しました。  白書は、「医療構造改革の目指すもの」といって、負担を減らせば老人が病院に集まってきて、医療費はふえるんだ、そういうことを言おうとしているんですね。

高橋千鶴子

1982-03-27 第96回国会 参議院 予算委員会 第16号

ですから、こう言ってはなんですが、いま国がやっておられることは村はとっくの昔に経験しながら現在に至っているという感じがするのですが、そのときに深沢村長の次の村長さんが有料化をいたしました。そうしましたら、実は沢内村で、村史上初めてだと思いますが署名運動が起こりまして十割給付存続ということが実は決まったという出来事がございました。

増田進

  • 1
share