2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
○大西(健)分科員 私、余り意識していなかったんですけれども、おっしゃるとおり、西村大臣のところの地元だなと思っていたんですけれども、赤羽大臣も兵庫県ということですので、淡路瓦と三州瓦と石州瓦の関係者がここに一堂に集ったということを、きょうは大変意義深いと私は思っておりますので、ぜひ瓦をこれからも応援をしていただきたいというふうに思います。
○大西(健)分科員 私、余り意識していなかったんですけれども、おっしゃるとおり、西村大臣のところの地元だなと思っていたんですけれども、赤羽大臣も兵庫県ということですので、淡路瓦と三州瓦と石州瓦の関係者がここに一堂に集ったということを、きょうは大変意義深いと私は思っておりますので、ぜひ瓦をこれからも応援をしていただきたいというふうに思います。
過日地震がございました島根県西部地方というのは、愛知県の三州瓦、淡路の淡路瓦と並ぶ、住宅等の屋根材として使用される粘土瓦の日本三大産地の一つで、石州瓦として有名なところでございます。
この状況を知った淡路瓦、淡路島に瓦生産の一大地帯があるということで、その淡路瓦組合が阪神大震災の恩返しをしたいと、皆さんから当時たくさんの支援をいただいた、その恩返しをしたいということで、北関東のこの実態を知って支援に乗り出しました。しかし、滞在費や食費等、費用を上乗せせざるを得ないと。
○田城郁君 瓦の修繕費までというとかなりのものになると思うんですが、要するに、二万とか二万五千円が四万円になってしまう日当の、宿泊費なり、そういう通常とは別に掛かってしまう、淡路瓦やほかの職人、地域の職人さんでもいいんですが、北関東なり、東北でもいいんですが、そういうところに来たときの余計に掛かる部分の手当というものがそういう交付金でできないだろうかということなんです。