運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
130件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-03-15 第147回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

本年二月二十三日には、阪神淡路復興対策本部設置期限を迎えましたが、今後とも、心のケア対策などの被災者支援産業復興、安全な地域づくり等に取り組んでいく必要があると考えており、関係省庁施策が円滑に実施されるよう連絡会議設置し、連携協力して、引き続き必要な復興対策を行ってまいります。  

中山正暉

2000-03-09 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

先般のこの委員会でお時間をいただきましたときに、中山国土庁長官に、阪神淡路復興対策本部が二月二十三日に解散する、その後の復興対策はどうなるんでしょうかというような御質問をさせていただきましたところ、復興本部期限満了後においても関係省庁施策が円滑に実施されるような体制について関係省庁間で検討している、実務者による組織をつくりたいとの御答弁をいただきました。

奥谷通

2000-03-09 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

翌日は小渕総理も出られまして五周年の追悼式がありまして、この法律期限は終わりを告げましたけれども、その後、私どもは、阪神淡路復興対策本部設置期限満了に伴いまして、阪神淡路地域について関係地方公共団体が行う復興事業への国の支援を推進し、関係省庁間の円滑な連携を図るため、阪神淡路大震災復興関係省庁連絡会議、これは略称を連絡会議ということで設置をいたしまして、この連絡会議構成員は次のとおりとする

中山正暉

2000-03-03 第147回国会 参議院 予算委員会 第4号

先般も、御承知のような平成七年一月十七日に阪神淡路大震災が、例の吉野川から新潟、それから間宮海峡に抜けます大活断層に沿って災害が起こりまして、六千四百三十二名の大変な犠牲者が出て、国費五兆二百億円を入れまして、五年間でこの法律期限が切れましたものですから、先般、二十三日の日に阪神淡路復興対策本部の看板をおろしましたが、お話しのように私ども常にこの防災というものをいかに心がけていくか。  

中山正暉

2000-02-24 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

本年二月二十三日には、阪神淡路復興対策本部設置期限を迎えましたが、今後とも、心のケア対策などの被災者支援産業復興、安全な地域づくり等に取り組んでいく必要があると考えており、関係省庁施策が円滑に実施されるよう連絡会議設置し、連携協力して、引き続き必要な復興対策を行ってまいります。  

中山正暉

2000-02-10 第147回国会 参議院 本会議 第5号

それから、二つ目の御質問でございますが、阪神淡路復興対策本部設置期間満了の問題でございます。  これから各省庁局長クラスから成る連絡会議設置いたしたい。二月二十二日に次回の復興本部会議が行われる予定になっておりますが、関係省庁担当局長クラス、そして内閣内政審議室長が議長となる形式で実施をいたしたいと考えております。  どうぞよろしくお願いいたします。

中山正暉

1999-11-18 第146回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

ことしも多くのとうとい命を奪った大雨による被害だとか土砂災害への対策など、課題はたくさんございますけれども内閣総理大臣本部長とする阪神淡路復興対策本部設置期限が来年二月二十三日までと迫っておりますこともありまして、きょうは阪神淡路大震災被災地のことに絞ってお伺いをしたいと思います。  

藤木洋子

1999-11-18 第146回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

これから阪神淡路復興対策本部は、阪神淡路大震災復興基本方針及び組織に関する法律に基づきまして、五年間の時限組織でございますので、御指摘のように、来年の二月二十三日をもって解散するということになりますので、その後も引き続いて地域経済活性化、再生の問題その他鋭意努力をしていかなければならないと私どもも決意を固めております。  

中山正暉

1999-11-18 第146回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

総理大臣本部長とする阪神淡路復興対策本部設置法期限も来年の二月に到来をいたします。と同時に、数々のいただきました特例措置期限も参るわけでございまして、それらについては、個々に総括、検証する中で、特に必要なものについては延長の要望活動をいたしておりますが、肝心かなめのこの阪神淡路復興対策本部がなくなってしまうのは大変心配で仕方がございません。  

奥谷通

1999-03-24 第145回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

                和田 洋子君                 大沢 辰美君                 山下 芳生君                 大渕 絹子君                 鶴保 庸介君                 岩本 荘太君    国務大臣        国務大臣        (国土庁長官)  関谷 勝嗣君    政府委員        阪神淡路復興        対策

会議録情報

1999-03-24 第145回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

まず初めに、阪神淡路復興対策本部の問題についてお伺いをいたします。  阪神淡路大震災復興基本方針及び組織に関する法律に基づき、第四条でこの復興対策本部設置をされております。しかし、この附則第二条で「施行の日から起算して五年を経過した日にその効力を失う。」ということが書いてありまして、正確に言えば来年の二月二十三日ですか、復興本部は廃止されるということになります。  

本岡昭次

1999-03-05 第145回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

以下、各施策ごとに、国土庁及び阪神淡路復興対策本部としての取り組み概要を申し述べたいと思います。  阪神淡路地域復興対策につきましては、震災発生から四年が経過したところであり、政府地元地方公共団体地元住民等一体となった努力により、被災地は着実に復興の道を歩んでおります。

関谷勝嗣

1999-03-04 第145回国会 参議院 総務委員会 第1号

さらに、SACO最終報告実施等による沖縄米軍基地の整理、統合、縮小や沖縄振興策など、沖縄に係る諸課題の調整及び阪神淡路復興対策につきましても、担当大臣として引き続き誠心誠意職務の遂行に当たってまいります。  委員各位の深い御理解と格段の御協力をお願いする次第であります。  引き続きまして、平成十一年度における内閣及び総理府所管歳出予算要求額について、その概要を御説明申し上げます。  

野中広務

1999-03-04 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第1号

                奥村 展三君                 島袋 宗康君    国務大臣        建設大臣        国務大臣        (国土庁長官)  関谷 勝嗣君        国務大臣        (北海道開発庁        長官)      川崎 二郎君        国務大臣        (環境庁長官)  真鍋 賢二君    政府委員        阪神淡路復興        対策

会議録情報

1999-03-04 第145回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

木村 太郎君    旭道山和泰君       三沢  淳君    平賀 高成君       藤木 洋子君    北沢 清功君  出席国務大臣         国務大臣         (国土庁長官) 関谷 勝嗣君  出席政府委員         内閣審議官         兼中央省庁等改         革推進本部事務         局次長     松田 隆利君         阪神淡路復興         対策

会議録情報

1999-02-10 第145回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

以下、各施策ごとに、国土庁及び阪神淡路復興対策本部としての取り組み概要を申し述べたいと思います。  阪神淡路地域復興対策につきましては、震災発生から四年が経過したところであり、政府地元地方公共団体地元住民等一体となった努力により、被災地は着実に復興の道を歩んでおります。

関谷勝嗣

1999-02-04 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

    葉山  峻君       細川 律夫君    松崎 公昭君       白保 台一君    富田 茂之君       西村 章三君    穀田 恵二君       春名 直章君   知久馬二三子君  出席国務大臣         自治大臣         国務大臣         (国家公安委員         会委員長)   野田  毅君  出席政府委員         阪神淡路復興         対策

会議録情報

1998-09-11 第143回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

以下、各施策ごとに、国土庁及び阪神淡路復興対策本部としての取り組み概要を申し述べたいと思います。  阪神淡路地域復興につきましては、政府として、これまで地元地方公共団体取り組み最大限支援してまいりましたが、仮設住宅から恒久住宅への移行が本格化する中で、今後とも生活再建支援産業復興などに取り組んでまいります。  

柳沢伯夫

1998-09-10 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

修正案提出者   佐藤謙一郎君     国務大臣        建 設 大 臣  関谷 勝嗣君        国 務 大 臣        (北海道開発庁        長官)      井上 吉夫君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  真鍋 賢二君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  柳沢 伯夫君     政府委員        阪神淡路復興        対策

会議録情報

1998-09-08 第143回国会 参議院 総務委員会 第2号

また、私は、総理府本府を担当するとともに、あわせて男女共同参画阪神淡路復興対策及び沖縄問題についても担当することとなっております。  まず、男女共同参画社会の実現は、我が国の将来を決定する大きなかぎであり、政府一体となって取り組むべき最重要課題一つであるとの認識に基づき、そのための基本となる法律案を来年の通常国会に提出させていただくべく、鋭意準備を進めているところであります。  

野中広務