運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

○菅国務大臣 消防操法大会に私も市会議員のときによく出ていました。そうしたことを思い浮かべながら、今質問を聞いておりました。  ただ、これは安全にかかわることでありますから、なかなか簡単なことは言えないんだろうというふうに思います。ただ、その支援策というものがあれば、そこを拡充するとか、いろいろな対応も考えることもあり得るのかなというふうに思います。  

菅義偉

2019-02-19 第198回国会 衆議院 総務委員会 第3号

例えば、毎年秋に開催しております全国消防操法大会それから全国女性消防団員活性化大会につきましては、消防庁日本消防協会とがともに主催者となり、一緒に実施をしているというところでございます。  引き続き、日本消防協会と連携して、消防団員などの支援をしっかりと行ってまいりたいと考えております。  以上でございます。

横田真二

2018-04-03 第196回国会 衆議院 総務委員会 第6号

私も、長らく地元の消防団皆さんと親しくさせていただいているので、出初め式はもとより、私は、大臣になって初仕事、公務の初めての仕事は岐阜県での消防操法大会への出席でございました。極力、時間の許す限り出席させていただき、だめな場合は政務三役の皆さんにぜひ出ていただけるよう手配していきたいと思います。  ありがとうございます。

野田聖子

2012-07-24 第180回国会 衆議院 総務委員会 第13号

また、このほか、これも先ほど来御答弁がございましたけれども、消防団員年額報酬あるいは出動手当、あるいは装備、施設の強化に対する地方財政措置の充実、あるいは消防団員の技術の向上と士気の高揚を目的とした消防操法大会開催等支援、あるいは消防団への理解及び参加促進のためのいろいろな、例えばホームページですとか消防団協力事業所表示制度ですとかそういった施策をとったり、あるいは消防団組織制度多様化をするということで

長谷川彰一

2011-02-22 第177回国会 衆議院 総務委員会 第2号

自治体に任せるということが基本でございますので、自治体自治体なりに努力をしていかなきゃならないのは当然のことでございますが、消防団運営交付金で、市町村でばらばらの対応が見られるものですから、全国消防団に対する訴訟が、消防操法大会賛助金の問題だとか飲食費の問題だとか、そういった部分で現に起きております。  消防団員にとりましては、何で一生懸命やっているのに裁判を起こされなきゃならぬかと。

古賀敬章

  • 1