運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-04-15 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

また、海賊に実際に遭遇した場合につきましては、乗り込んでくるのを阻止するための、わざと大きくかじをとって回避をする、そういった操船をするとか、あるいはなるべく乗り込まれないようにするために消火ホースによって放水を行う、そういったことがございます。  

矢部哲

2005-03-17 第162回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府参考人矢部哲君) できる限りの対策を講ずるということでございますので、船の方は、先ほど申しましたように、消火ホースでできる限り船が近づかないようにやるということでございますから、ロケットランチャーとか機関銃とか、そういう本格的な武器を持ってきた場合に船の側でそれを撃退できるというふうには、私個人的にはなかなか難しいのではないかと思います。

矢部哲

1975-03-07 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

そういうときに、現在のようないわゆる桟橋シーバース消防法が及ばないというような状態では、消火栓や消火ホースが引いてあるだけだということで、人間は近寄れないわけです。そういう点でやはり、企業にそういう抜本的な防火体制を整えさせるためにも、一番重要な桟橋、あるいはシーバースにはっきりと消防法が及んでその義務づけを行うということが必要であります。  

田尻宗昭

1968-08-09 第59回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第3号

また、同時刻ごろ西部第二ガス抜き坑道におりました斉藤係員鉱員六名とともに昼休み中、この臭気に気づきまして第二原動機付近に走り、煙を発見いたしましたため、直ちに上方の第一原動機室にまいりまして、先ほど申し上げました西部ベルト伊藤運転手消火ホースの用意を命ずるとともに、各所に電話をかけまして呼び出しを行ないましたが、応答がなかったので、電話による非常信号を送ったが、この時刻は四時五分ごろだと申しております

原功一

  • 1