運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-08-02 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第18号

したがいまして、国として放射性物質の含有の高い焼却灰の処分場整備、例えば沿岸部海面埋立処分場などを新たに設置して、国が直轄で処分場を設置したりすることが、社会コストを含めてリスクを最小に抑えられる方法と考えておりますけれども、この点について環境省の御所見を伺います。

橋本清仁

2007-05-24 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

そもそも廃棄物対策は、循環型社会への取組を強化することを基本とし、海の自然環境を守るためにも安易に海面埋立処分に流れるべきではありません。今、国民が求めている廃棄物対策は、廃棄物排出事業者や製品の製造販売事業者の責任を強化することを始め、廃棄物そのもののリデュース、減量、リユース、再使用、リサイクル、再資源化など、循環型社会への取組を強化することでございます。  

小林美恵子

2007-04-25 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

そもそも、廃棄物対策は、循環型社会への取り組みを強化することを基本とし、海の自然環境を守るためにも、安易に海面埋立処分に流れるべきではありません。したがって、廃棄物埋立護岸工事費用など国の負担割合を拡大し、廃棄物海面埋め立てを促進しようとする本法案には賛成できません。  以上です。

穀田恵二

1981-05-14 第94回国会 参議院 運輸委員会 第10号

神谷信之助君 ところが、これは五十三年の三月に発表されました運輸省の第三港湾建設局大阪湾広域廃棄物海面埋立処分場計画調査報告書があるんですが、これの一の十三、表の一の七の一ですか、これを見ますと、これは若干年次のずれはありますが、五十八年度から六十七年度にかけての十年間で計画海面埋め立て処分量陸上発生残土等が五千五百万立米になっていますね。七千百万立米というのと物すごく差があるわけです。

神谷信之助

1981-04-28 第94回国会 参議院 運輸委員会 第8号

大都市圏におきましては、廃棄物発生量は膨大なものとなっておりますが、これらの区域では土地が高密度に利用されているため、内陸部において廃棄物最終処分場確保することは著しく困難な状況にあり、市町村はもとより都府県区域を越えて廃棄物を広域的に処理するための海面埋立処分場の確保が強く要請されております。  

塩川正十郎

1981-03-31 第94回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

大都市圏においては、廃棄物発生量は膨大なものとなっておりますが、これらの区域では土地が高密度に利用されているため、内陸部において廃棄物最終処分場確保することは著しく困難な状況にあり、市町村はもとより都府県区域を越えて廃棄物を広域的に処理するための海面埋立処分場の確保が強く要請されております。  

塩川正十郎

  • 1