運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-11 第94回国会 参議院 決算委員会 第8号

運輸省はこのお出しになった要約版の五ページで「用地造成空港施設及び海陸連絡交通施設構造施工法については更に経済性等の面で改善の余地が残されていると考えられるので、今後、引き続き検討を進める」というふうにお述べになっておられます。この構造施工法変更というのは、空港本体の形、形状、それから規模、それから位置などについての変更もあり得るという意味なのかどうか。

沓脱タケ子

1980-03-25 第91回国会 参議院 予算委員会 第15号

さらに、海陸連絡橋、滑走路誘導路、エプロン、道路鉄道ターミナルターミナルビル燃料タンク航空保安施設といったようないわゆる上物の工事費は含まない、これが前提でございます。  それに対しまして、先日、浮体方式による空港建設期成労組協議会参考人から提出されました工費は、同じく千二百ヘクタールに対応いたしまして二兆三千二百五十一億ではないかと、こういうことでございました。

松本操

1959-10-19 第32回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

それから公社の塩、葉たばこを貯蔵いたしまする倉庫海陸連絡のためにどうしても海岸倉庫を選びますものですから、その海岸倉庫民間倉庫を選んで、そこに寄託してありました塩が、倉庫の浸水によりまして流れたりあるいは葉たばこがぬれたと、こういうような損害が相当の金額に上っております。  それから職員につきましては死亡した者はございません。家族についてはごくわずかの者が死傷いたしております。

松隈秀雄

1959-03-27 第31回国会 参議院 本会議 第20号

しかしながら、四面環海一大離島である四国地方におきましては、経済発展基礎条件である交通整備現状を見ましても、本州並びに九州との海陸連絡路の整備は完璧でなく、さらに四国地域内の鉄道はいまだ循環線の完成もほど遠く、その設備近代化も十分でありませんし、また全国的に最低位にある道路港湾整備等の問題が累積しているのであります。

増原恵吉

1952-06-18 第13回国会 衆議院 労働委員会 第22号

港湾運送事業は御承知の通り、海上運送に先行し、または後続して、貨物海陸連絡及び中継の運輸事業でありまして、その業種は、船内荷役事業はしけ運送事業沿岸荷役事業に大別され、全国約十万の港湾労働者がこれに従事いたしており、これがわが国経済自立の面からも、またそのための貿易振興の建前からも、等閑視することのできない部門であり、その健全なる発展は、わが国喫緊の要請であると考えられるのであります。  

天野公義

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

一方もつぱら運転管理の万全を期し、円滑なる海陸連絡輸送の実現をモットーとして発足いたしました青函監理局は、激増する輸送需要に応じ切れず、設置以前における六倍もの滞貨を生じておるにもかかわらず、輸送実績は以前に比してわずか二割内外増送しているにすぎないのであります。特に津軽海峡浮流機雷の危険により、輸送に与えたる打撃のいかに甚大なりしか。

山崎岩男

1951-03-30 第10回国会 参議院 運輸委員会 第14号

港湾運送事業はいわゆる大運送に対する小運送或いは基本運輸に対する附帶運輸事業でありまして、海上運送に先行し、又は後続して貨物海陸連絡運送をなすものでありますが、なお海上運送陸上運送とを連絡中継し、又事業経営上長も良好な立地條件を備える港湾地帯に集中いたしておりまする各種重要産業に対しみずから集貨配達をも行なつているのでありまして、社会的、経済的に極めて重要な役割を担つているのであります。  

鈴木恭一

1951-03-30 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

港湾運送事業は、いわゆる大運送に対する小運送あるいは基本運輸に対する附帯運輸事業でありまして、海上運送に先行し、または後続して貨物海陸連絡運送をなすものでありますが、なお海上運送陸上運送とを連絡中継し、また事業経営上最も良好な立地條件を備える港湾地帯に集中いたしておりまする各種重要産業に対しみずから集貨配達をも行つているのでありまして、社会的、経済的にきわめて重要な役割をになつておることは申

鈴木恭一

1950-12-07 第9回国会 参議院 運輸委員会 第5号

陳情第三〇号、浜釧路移転等に関する陳情陳情の要旨は、釧路市は海陸連絡重要都市であるが、浜釧路駅は鉄道開設当時のままであり、市の中心が市の北部に移つたため、現在の駅の位置は適当でないから、駅その他の鉄道の機関を適当な箇所に移転せしめられたい等に関する陳情であります。  右二件は委員会におきましては、審議の結果願意を妥当と認めました。  

植竹春彦

1949-11-28 第6回国会 参議院 運輸委員会 第10号

従いまして調整をするという場合におきましては、海陸連絡貨物の中に水揚又は船積みの作業と、貨車積み又は貨車下し作業に直結するような場合におきましては、この両方の作業は一貫して行われる方が、作業能率の点からいたしましても、又経費の面からいたしましても望ましいことでありますので、こういう面におきましては港湾運送業、小運送業との調整を図る必要があると見られております。

牛島辰彌

1949-05-22 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

小幡政府委員 四の港湾運送業独占反対に関する請願でありますが、港湾地帶における海陸連絡貨物取扱い業務は、海陸接続輸送を円滑にするとともに、他面國民運送費負担が軽減されるように運営されることが、國民経済上望ましいことと存じます。  この見地から見ると、海陸連絡貨物取扱いを営む企業体は、海と陸とを一貫して貨物輸送に当り得るような事業であることが好ましいのであります。

小幡靖

1947-11-28 第1回国会 衆議院 水産委員会 第29号

國が必要性を認めるところの外國航路海陸連絡場所であるとか、あるいは運輸省の認める國家として避難に必要のある港という意味合で、國庫全額を負擔するという例はあつたと思いますし、現在でもあると思いまするが、漁港としての全額負擔の港ということになりますると、こういう性質のものがあちらこちら全國的に何箇所もその要望が出て、そういうものをきめなければならぬということになれば、私は全部共倒れになつて、實現する

石原圓吉

1947-11-28 第1回国会 衆議院 水産委員会 第29号

從つて船著き、漁港船溜も大きくしなければ、船體とのつり合いがとれないから、海陸連絡の實をあげることができない、こういう緊急なる必要性から起つた事柄でありますから、これは當然その大部分を著々實現させていかなければならぬことであると思うのでありまして、そういう意味合から、この委員會が重要なるものに對する豫算の點については、極力編成完了までの間に、委員會自體が大努力をする必要があると考えるのであります。

石原圓吉

1947-11-12 第1回国会 衆議院 司法委員会 第55号

その理由は函館市は人口二十萬餘を有し、北海道の表玄關として本州との海陸連絡要衝であるばかりでなく、實に北海道南部における中心都市であります。漁業の策源地として、つとに知られておるところであります。殊に近き將來において國際的貿易港として約束せられ、その發展は大いに期待されておるのが現状であります。

川村善八郎

1947-11-07 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第22号

本港が右のごとく海陸連絡要衝であることは、つとにその筋におかれましても確認せられまして、昭和十二年から相當の國費、縣費を投じて、本港修築工事西防波堤延長二百八十二メートル、一文字防波堤延長百七十六メートル、埋立地護岸延長百五十メートル、幅員十三メートルの工事に盡瘁相なり、地方民も深く感謝しておりましたところ、昭和十八年までに捨石をしたという程度で、工事が中止のやむなき状態になつたのであります。

西山冨佐太

  • 1