運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

これらの議論を前提として、日本海洋廃棄物に占めるレジ袋やカトラリー、スプーンプラスチックスプーンとかの割合は、現状のプラスチックごみリサイクル状況あるいは経済的インパクトに照らし合わせれば非常に小さいもので、だからこそ、こういうものを有料化するという施策には私は極めて慎重です。

音喜多駿

2011-05-17 第177回国会 衆議院 環境委員会 第6号

これは要望でございますが、海洋廃棄物についての要望をさせていただければというふうに考えております。  これは今回の視察と別に、ボランティアに伺ったときに、地元の漁業関係者皆さんといろいろなお話をしました。そのときに、皆さんが口をそろえて要望されていたことは、一刻も早く漁業を復活させたい、海を復活させたいんだということをおっしゃられているんです。  

森岡洋一郎

2007-04-27 第166回国会 衆議院 環境委員会 第8号

二〇〇四年、海洋汚染防止法の改正により、廃棄物海洋廃棄に対する環境大臣許可制の導入、二〇〇七年四月。また、海洋投棄をやむを得ず行っている、これは、本来なら陸上処理技術開発努力が必要なわけでありますけれども、違法投棄を行っている方々がまだ依然として多い。海上保安庁が送致をした海上環境法令違反事件数が、二〇〇五年に六百二十一件となっておりました。ほとんどが不法投棄不法廃棄となっております。

石川知裕

1980-04-09 第91回国会 衆議院 外務委員会 第14号

それで、その会議におきましては、そういう種類の国際会議にまだ十分になれていない、またいろいろな面での専門家十分外国語議論に参加する経験も不十分だったというような点もあったと思いますが、一面、海洋廃棄物の問題などは日本の代表がかなり積極的に参加いたしまして、これがその後の条約にもなっていったわけでございますので、確かに国際的な評価が十分であったかどうかという点は問題があったかと思います。  

大来佐武郎

1976-10-26 第78回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

さらに、菅波さんの御質問に関連して及川さんの方からお答えになりました水産加工対策の問題で、御意見のとおりだというふうに私思うわけでありますが、農林省も来年度は水産物処理加工技術開発というふうな問題から多獲性赤身魚高度利用の問題、あるいはオキアミの食用化の問題あるいは未利用深海魚食用化問題、海洋廃棄物等の利用問題というふうなことで水産物処理加工技術開発、さらに検討問題としては水産加工振興特別措置法等

角屋堅次郎

1975-08-11 第75回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第15号

石野委員 ウラン燃料を使ってテストをやるということになれば、だんだんと本格的に入ってくるわけですが、問題は、やはり再処理工場の諸施設が十分安全性を持っているかということが一つと、それから当然外に出ます海洋廃棄の、この海洋におけるところの安全はどういうふうになっているかということについて調査が十分でなければなりませんが、この海洋調査の問題についてはもう確信がありますか。

石野久男

1975-03-19 第75回国会 参議院 予算委員会 第12号

この海洋廃棄物の問題の安全性というものはいま非常に研究をされておりますけれども、海洋投棄だけはぜひ避けていただきたい、あくまでも陸地保管なり、陸地処分ということをひとつぜひ研究していただきたい。それが、せっかくことしわが国が海洋博を開くその趣旨にのっとるものであるというふうに考えております。  これを要望いたしまして私の質問を終わります。ありがとうございました。(拍手)

最上進

1973-07-11 第71回国会 参議院 本会議 第28号

また、海洋廃棄物投棄による汚染につきましては、海洋汚染防止法あるいは廃棄物処理清掃法等を活用いたしまして、これも厳重に監視しておるところでございます。しかし、これらの努力にかかわらず必ずしも十分な成果をあげていないことは、はなはだ遺憾でございまして、われわれはさらに努力を続けてまいりたいと思っております。  

中曽根康弘

  • 1