運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9813件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

しかし、これは非常に大事なこの法律目的環境の変化、やっぱり私は具体的に、先ほど、今、副大臣は三つ言われたと思います、海洋プラスチックの問題、あるいは気候変動の問題、輸入を禁止するという問題。この三つ程度はちゃんと目的にやっぱり入れて国民に理解を求める、これがいいのではないかと思いますが、大臣、お答えください。副大臣でもよろしいです。

鉢呂吉雄

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

田村(貴)委員 続いて、海洋プラスチックごみのことについて伺います。  法案では、政府と自治体の責務として、海洋プラスチックごみの削減、発生抑制対策について連携して対策を行うこととされています。  海洋漂着プラスチックごみ割合が高いのはペットボトルであります。これをいかに減らしていくか、これが大事です。  ペットボトルリサイクル率が高いといっても、リサイクルには環境負荷がかかります。

田村貴昭

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

また、ジュゴンの姿や痕跡は確認されていないものの、二〇二〇年の二月から五月と六月及び八月には、工事施工区域内に設置いたしました水中録音装置によりまして海洋生物の鳴音のような音が記録されたことから、環境監視等委員会の指導、助言を得ながら、これらの音がジュゴンによるものであるとしても対策は十分なものとなるよう警戒監視強化するなど、その環境保全措置を行っています。  

土本英樹

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

今日、参考資料一枚目付けさせていただいておりますけれども、これは、先月五月の、中国海警局に所属する船舶中国公船尖閣諸島付近に、接続水域入域それから領海侵入をしてきたという確認の意味で資料を付けさせていただいているんですが、外務省では、今年の外交青書に、中国海洋進出について安全保障上の強い懸念と示し、尖閣諸島周辺領海侵入を繰り返す中国に対して国際法違反と初めて明記をしました。

高木かおり

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

四月十三日、政府海洋放出決定を強行しました。政府と東京電力は、廃炉を着実に進めるためにタンクを減らすんだと言っています。現在、汚染水発生量は一日平均で百四十トン、朝日新聞が行った試算では、中長期ロードマップに掲げる二〇二五年以内に一日百トン以下、この目標を達成をしたとしても、汚染水発生量放出量を上回るというふうにされています。  

岩渕友

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

汚染水を増やさないためのあらゆる手だてを取ることもなく海洋放出決定されるということは、これ許されないということだと思うんです。  決定後も反対の声が広がっているんですよ。南相馬市議会では海洋放出決定に強く抗議をし、決定の撤回を求める意見書、そして、いわき市議会でも再検討を求める意見書全会一致で可決されています。

岩渕友

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

二点目は、内海である瀬戸内海においては、大半海洋プラスチックごみを含む漂流ごみ等が同地域からの排出とされており、生態系を含む海洋環境に悪影響を与えていることであります。  本法律案は、このような背景を踏まえ、従来の水質規制を中心とする水環境行政の大きな転換を図る契機として、新たに水質管理の発想を導入し、瀬戸内海における生物多様性水産資源の持続的な利用確保を図ろうとするものであります。  

小泉進次郎

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

今、海洋プラスチックごみ問題の解決に向けたものとして、まず、ごみの適切な回収、処分を徹底した上でありますけれども、新素材の開発等のイノベーションによる解決を図っていくこと、これは大変重要だと思ってございます。しかも、海洋生分解性プラスチックというのは我が国技術競争力を有していまして、非常に有望な分野だというふうに思ってございます。  

矢作友良

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

政府参考人    (内閣官房領土主権対策企画調整室土地調査検討室長)           中尾  睦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  木村  聡君    政府参考人    (内閣官房領土主権対策企画調整室土地調査検討室次長)          天河 宏文君    政府参考人    (内閣官房内閣情報調査室次長)          森野 泰成君    政府参考人    (内閣総合海洋政策推進事務局長

会議録情報

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

我が国特定海域、仮にこの領海幅を十二海里といたしますと、この五海域国連海洋法条約に言います国際航行に使用されている海峡であるために同条約上の通過通航制度を導入することとなります。  この通過通航制度を導入いたしますと、通常の領海とは異なりまして、潜水艦外国潜水艦ですが、外国潜水艦浮上航行を求める規定が条約上ありません。

一見勝之

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

そして、どういう議論をしているかという点につきましても、今大臣から御答弁いただいたとおりでございますけれども、例えば、中央環境審議会産業構造審議会、こことの合同会合では、例えば、農林水産分野に関して、間伐等の適切な森林管理、あるいは海洋生態系による炭素貯留の追求、こういったことに取り組むといった議論、あるいは、廃棄物分野に関しましては、プラスチック製容器包装分別収集リサイクル推進、それから

矢作友良

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

ALPS処理水を流していくということが決まったということでありますけれども、私は、こういう議論をしっかりとして、だけれども間に合わないからこうだというような説明が必要だと思うんですが、私は、少なくとも、更田委員長ドライアップの話なんかもしていますが、もっとやれることがあるんじゃないかと思いますけれども、今、更田委員長がおっしゃられたようなことをどのぐらい考えて海洋放出結論に達しているんでしょうか

宮川伸

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

ALPS処理水海洋放出に当たりましては、放出前の準備から実際の放出、その後の海洋等の状況確認に至るまで、実施主体であります東京電力任せにすることなく、政府がしっかりと監視をし、また、IAEA等の外部の目による確認も入れ、客観性透明性確保しつつ実施していくことが大切と考えております。  

新川達也

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

我が国は、これまで、大気、海洋、雪氷などの各分野における地球の諸現象に関する研究観測を長期にわたり継続的に実施し、オゾンホールの発見、過去七十二万年間の地球規模気候環境変動の解明につながるアイスコアの採取など、人類にとって重要かつ様々な成果を上げております。  

井上信治

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

一方で、厳しい海洋環境であることにはかかわらず、海上保安庁船舶安全確保稼働率確保は欠かすことはできません。  また、長年大切に使い続けてきた砕氷船でもあります「そうや」も、船歴が重なって四十三年を経過をしております。他の老朽船との整備計画関係性重々承知をしておりますけれども、是非砕氷船の新造船を図って体制維持強化を揺るぎないものにすべきと私は強く訴えたいと思います。

三浦信祐

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

海上保安庁におきましては、海洋監視体制強化の一環として、無操縦者航空機の導入の可否を判断するための飛行実証を、昨年十月から十一月にかけ、海上自衛隊八戸航空基地において実施をいたしました。この飛行実証の結果、無操縦者航空機は、昼夜を問わず、かつ有人機に比べて長時間飛行できること、有人機と同等又はそれ以上の監視能力を有していることが確認され、各種海上保安業務に十分活用できるとの結論に至りました。  

瀬口良夫

2021-05-27 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

四方を海に囲まれた我が国は、水産資源海底資源の活用や海を通じた交流を図るため、古来、船舶建造技術操船技術蓄積し、海洋国家として発展してきました。これらの技術蓄積災害時等の対応においても最大限に活用し、船舶を活用した医療提供体制整備することは、今後発生懸念される南海トラフ地震等の大規模災害等への備えとして、極めて重要であると考えます。  

逢坂誠二

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

例えば国連海洋法条約では、国際海峡には通過通航権というのが保障されています。通過通航権の中では、例えば潜水艦の潜航を含む外国の軍艦の通過も認められるんです。ですから、別に十二海里を主張してもそこは問題ないし、あるいは大隅海峡とか対馬海峡は、別に、そこが領海になっても、近隣に代替航路があるので、そもそも国際海峡にする必要もないということなんですね。  

大西健介

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

委員から、EABO構想、これは米海軍と、そして米海兵隊機動展開前進基地作戦構想ということを英語の頭文字を取ってEABO構想と呼んでいるようでございますけれども、まず、このEABO構想につきましては、これまでも委員からも御質問ございましたけれども、海軍海洋アセットに加えて、海兵隊陸上ベースの選択肢を提供することによりまして決定的な打撃力を更に分散することを追求するための取組として打ち出されたものというふうに

岡真臣

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

四方を海に囲まれている海洋国である我が国日本は、輸出入の大半海上輸送に依存しております。また、国内貨物輸送においては、全体の約四割を内航船で運んでおり、そのうち産業基礎物資輸送においては約八割を担っております。物流に支障が出れば、経済活動はもちろんのこと、我々の日常生活にも支障を来すことになると思います。日本における海難事故大半沿岸及び内海での事故という統計も見たように思います。

松田功

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

浜地委員 今、キーワードで法の支配という言葉が出ましたけれども、海洋ではルールがあるのになかなか守られない状態でございますので、しっかりこの宇宙空間が、逆に、ルールがある海洋でなかなか守られない現状がある中で、宇宙空間はそういったルールがない中でございますので、まさにここはしっかりとやっていかないと、まさに我が国にとっても脅威でございますし、ここは本当に日本がリーダーシップを取っていただきたいというふうに

浜地雅一

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

田村(貴)委員 六百種以上の海洋生物プラスチックを摂食して、物理的なダメージが報告されています。粒子毒性が多く実験で確認されて、生物への蓄積も明らかにされてきました。さらに、魚介類プラスチックを摂取すると、プラスチックは排出されても、有害化学物質の一部は身体に蓄積され、脂肪に蓄積されたものを、人間も間接的に暴露してしまいます。  

田村貴昭

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

先週の質疑では、コロナ禍における国民事業者への負担軽減策や、プラスチック使用製品廃棄物の再資源化実態把握海洋プラスチックごみ実態把握等について質疑をさせていただきました。海洋プラスチックごみ対策については、漂流漂着ごみ等調査、そして、ごみ回収にも力を入れていただきたいとお願いをさせていただきました。  

森夏枝

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

特に漁網ロープといった漁具について、海洋プラスチックの多くを漁具が占めていると認識をしております。  環境省が毎年行っている海洋ごみ調査によると、漂着ごみから流木などの自然物を除いた人工漂着物のうち、例えば石川県羽咋では八四%が、北海道函館でも七六%が漁網ロープなどの漁具などとなっておりまして、その他の地域においても漂着ごみの中で漁具が占める割合は非常に高い状況にございます。  

源馬謙太郎

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

二〇一七年からは、内閣総合海洋政策推進事務局国境離島領海基線近傍土地について調査をしてきたわけでございます。  この調査の結果、どのような調査が行われて、さらに、有識者会議の提言に、一定の限界があったという評価がなされているわけです。ですので、これらの調査によって具体的に何ができなかったから今回の法案を作らなければいけないのか、この必要な理由について、小此木大臣に伺いたいと思います。

濱村進

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

宏幸君    政府特別補佐人    (内閣法制局長官)    近藤 正春君    政府参考人    (内閣官房領土主権対策企画調整室土地調査検討室長)           中尾  睦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  木村  聡君    政府参考人    (内閣官房領土主権対策企画調整室土地調査検討室次長)          天河 宏文君    政府参考人    (内閣総合海洋政策推進事務局長

会議録情報