1973-09-25 第71回国会 衆議院 建設委員会 第35号
地代家賃統制令廃止反対に関する請願(浦井洋君紹介)(第一六一九号) 四四 同(村上弘君紹介)(第一六二〇号) 四五 米松バイパス松江ルートの計画変更に関する請願(神門至馬夫君紹介)(第一七一五号) 四六 公営住宅法改正等に関する請願(瀬崎博義君紹介)(第一七一七号) 四七 国道二四六号線厚木・大和バイパスの建設計画再検討に関する請願(増本一彦君紹介)(第一八八三号) 四八 国道一四一号線海尻
地代家賃統制令廃止反対に関する請願(浦井洋君紹介)(第一六一九号) 四四 同(村上弘君紹介)(第一六二〇号) 四五 米松バイパス松江ルートの計画変更に関する請願(神門至馬夫君紹介)(第一七一五号) 四六 公営住宅法改正等に関する請願(瀬崎博義君紹介)(第一七一七号) 四七 国道二四六号線厚木・大和バイパスの建設計画再検討に関する請願(増本一彦君紹介)(第一八八三号) 四八 国道一四一号線海尻
下平 正一君 阿部 昭吾君 柴田 睦夫君 中島 武敏君 同日 辞任 補欠選任 阿部 昭吾君 下平 正一君 ――――――――――――― 三月二十九日 水源地域対策特別措置法案(内閣提出第一一一 号)(予) 同月三十日 国道二四六号線厚木・大和バイパスの建設計画 再検討に関する請願(増本一彦君紹介)(第一 八八三号) 国道一四一号線海尻
国鉄関係では、小海線の海尻−松原湖の間、飯田線の市田−山吹間を除いて一応開通しており、これら不通の個所も、七月十八日、二十日までにはそれぞれ開通する見込みだというお話でありました。
小海線の小海−海尻、この間が橋梁が一カ所傾斜をいたしておりますために、大体七月の二十日の開通予定で作業計画を進めております。 それから大糸線は実は昨日開通をいたしましたので、ここは開通ということで御承知いただきたい。 概略以上で御報告を終わります。
この被害の実情について本調査の日程の順序に従って御説明申し上げますと、最初の二十六日は、軽井沢から調査を開始し、岩村田町、中込町、臼田町、海瀬を経て海尻まで南佐久郡を広く調査したのであります。
○豊島説明員 ただいまお話のありました八ケ岳地区の鉱区禁止地域の申請でございますが、これは昨年の十一月三十日に長野県知事から土地調整委員会に対しまして鉱区禁止地域の指定の申請があつたのでありますが、申請の要旨は、長野県南佐久郡南牧村大字海尻字八ケ岳本沢、その地帯におきまして、区域の面積二百五十八ヘクタール、それから鉱物といたしましては硫黄、硫化鉄及びこれと同種の鉱床中に存する鉱物、こういうものについて
(第九〇七 号) 一四四 津ノ井、郡家両駅間のヤナイ谷に簡易停 車場設置の請願(稻田直道君紹介)(第一 六二一号) 一四五 下市、赤崎両駅間に簡易停車場設置の請 願(稻田直道君紹介)(第二二七三号) 一四六 高屋信号所を簡易停車場に昇格の請願( 志田義信君紹介)(第四四一号) 一四七 長鳥信号所を簡易停車場に昇格の請願( 亘四郎君紹介)(第一一三四号) 一四八 海尻駅
○石井(昭)政府委員 海尻駅の昇格の件でございますが、簡易停車場のために、まことに御不便をおかけいたしておることと存じますが、御承知のように同駅は県道と鉄橋とにはさまれまして、現在の位置で拡張いたしますことは相当困難な点もあるようでございます。乘降人員は、大体乘降とも約百五十人程度でございまするが、駅付近の主要生産物としては、まき、石炭石、タンカル、蔬菜、木材、木炭等がございます。
まず日程第一三、海尻駅を一般駅に昇格の請願、黒澤富次郎君紹介、文書表第一五五七号、日程第一四、平原信号所を旅客駅に昇格促進の請願、黒澤富次郎君紹介、文書表第一五五八号を議題といたします。両日程とも黒澤富次郎君に御説明を願います。
○黒澤委員 海尻駅を一般駅に昇格の請願でありますが、本請願の要旨は、小海線海尻駅付近は、農業会の工場がありまして、タンカルの集散地であります。また蔬菜や木材、木炭の生産が、同駅を中心にして非常に多いのでございます。
四方田耕三君 專 門 員 岩村 勝君 專 門 員 堤 正威君 ――――――――――――― 三月二十日 国有鉄道運賃法の一部を改正する法律案(内閣 提出第一一五号) 同月十八日 電気機関車製作予算増額に関する請願(石野久 男君紹介)(第一五五一号) 二俣、気田間に国営自動車運輸開始促進の請願 (足立篤郎君外二名紹介)(第一五五五号) 海尻駅