運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-16 第190回国会 参議院 予算委員会 第15号

さらに、まず子牛の価格変動が今もうすさまじくしているというのと、やはり海外相場為替影響を受ける配合飼料価格変動などがありまして、これらも加えますと更に予想が難しいと。  今後、そういうことから鑑みますと、過度の輸入原料依存から脱却するため、国産飼料の活用への取組に力を入れていただきたいと思うのですが、大臣のお考えを伺いたいと思います。

渡辺美知太郎

1991-03-07 第120回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

したがいまして、海外価格為替レート、それで日本に到着した段階で七〇%の関税がかかって日本国内に流通するということになりまして、さまざまな変動要因というか、海外相場なり為替レート等不確定な要素がございますので、価格水準について見通しを明確にするということはなかなか難しいというふうに私どもも考えております。  

中須勇雄

1990-03-30 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

猪熊重二君 結局、今あなたの説明を伺っていると、砂糖海外相場は非常に変動する、ですから輸入業者は高いのを買わされたり安いのを買ったりいろいろして困る、それを何らかの形である価格に、仕入れ価格製糖会社から言えば仕入れ価格を安定させるためにいろんな処置ができているんだと、それはそれでいいんです。  

猪熊重二

1988-04-21 第112回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

それから、海外相場といいますか、リヨンの取引価格、これは円換算をいたしまして五千八百七十六円程度でございます。  それから、一方、国内商品市場での相場でございますが、ことしの三月、横浜の現物価格は一万一千四百九円、それから生糸の個別の銘柄によりましては、良質のものについてはさらにプレミアムがついて現物価格にそれが上乗せられているということでございます。

赤保谷明正

1986-09-18 第107回国会 参議院 本会議 第4号

海外相場の下落と円高のダブルパンチを受けているのであります。しかし、非鉄金属国内鉱山国内における安定供給源であり、海外資源開発を進める場合の技術を育成する極めて重要な基地でもあります。しかも、なくてはならない地域経済の中核であります。国民経済上何としても守り抜かなければなりません。しかし、現状経営安定化融資制度はあるものの、既に融資枠も使い果たし、運転資金にも事欠くありさまであります。

栗林卓司

1986-05-21 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

御承知のように、例のチェルノブイルの原発事故が起こりました直後でございますが、小麦は、一時だけでございますがストップ高をしたというようなこともございまして、私ども小麦海外相場それと円、それと国内における農産物価格をにらみながら、安定性ということを重視をして考えてまいりたいと思っております。

石川弘

1985-10-09 第102回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号

ところが、この六十年産大豆価格決定を目前にして、大豆海外相場が軟調であること、あるいは六十年産大豆の豊作が予想される、当初予算における五十九年産についての二百六億円の財源では対応できずに、約八十一億円の補正が必要になるというふうに見込まれているところから、政府は交付金対象数量の圧縮だとか基準価格引き下げ等を考えているのではないかというふうに言われております。

菅野久光

1985-10-09 第102回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号

藤原房雄君 最後になりますが、これは地元から今日までもずっと要望のあったことだと思うんでありますけれども、含みつ糖生産振興について、含みつ糖につきまして分みつ化の困難な離島地域でやっぱり含みつ糖を生産するわけでありますけれども、非常に海外相場変動等で大きな影響を受けやすい現状にあり、そういうことで砂糖価格安定等に関する法律の支持価格対象外になっていて、そして臨時の財政措置、こういうことが図られておるわけでありますけれども

藤原房雄

1985-10-08 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

そこで、現在の国内産芋でん粉を優先的に消化をしていく、そのために今の輸入トウモロコシ国産でん粉との抱き合わせというやり方はこれからもやはり堅持をしていく、しかしその場合、やはりやり方については、コーンスターチ原料である輸入トウモロコシ海外相場なり為替動向なりというものを慎重に見きわめながら対応してまいりたいと考えております。

鴻巣健治

1985-10-08 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

その中で当然、でん粉全体の需要動向とかあるいは国内産芋でん粉生産及び価格動向、あるいはコーンスターチ原料である輸入トウモロコシ海外相場推移等を慎重に見きわめる必要があるわけですが、基本的には国産芋でん粉優先処理をどうするか、こんなことを含めて検討してみたいと思っております。

佐藤守良

1984-05-10 第101回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

それからまた海外状況を見てみますと、通常であれば国内価格が上昇しますと、それに引っ張られまして上昇するというのが今までのパターンだったわけでございますけれども、昨年の場合には思いのほか海外相場が安い価格で手当てできた、こういったような要因がたまたま重なりまして大きな利益につながってきたかと思いますけれども、いわゆる継続的な営業活動といたしましてより長期間について見てみますと、先生も御案内かと思いますけれども

土田清蔵

1983-05-10 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

こういうところでございますので、海外相場等で、何かある一つのことなり経済の動きなりニュースなりというようなことで、ともすれば円か安い方、ドルが高い方に動く、そういう材料が特に取り上げられる、そういう相場の地合いというのは、これは円高方向に安定するということが決して言われない状態だと思うんです。  つい先日まで、何かといえば、円は安い方に振れたがる、ドルは強い方にいく。

澄田智

1981-05-14 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

したがいまして、為替要因その他は全部捨象されて計算されておりますが、結果的にはやはり海外相場が非常に変動をしておる。特に五十年、一九七五、六年は、世界的にちょうど、キャトルサイクルというのが十年ぐらいございまして、一番ピークの、飼養頭数が一番高かった時代です。現在一番低い年で、逆に言いますと、その年、高い方が逆に多いわけですから、相場が安くなるはずです。

森整治

1981-05-07 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

そこで次に移りますが、最近の砂糖情勢なんですけれども、一口に言いまして砂糖情勢というのは、いわゆる海外相場の高騰、それから消費の全体的な停滞あるいは減退、こういうかっこうの中で、まず第一にはてん菜糖の急激な伸び、それから二つ目には異性化糖の急激な伸び三つ目には輸入糖のシェアの低下、こういうふうに特徴として挙げることができるというふうに思います。

坂倉藤吾

1980-02-26 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

ただ、中国電力の場合もそこに出ておりますように、七八%アップという中で九六という数字が出ておりますが、この程度影響は、やはりいまの油値上げが大きな原価要素だということから出てきたものがこの幅ですと、ある意味で当然のところじゃないかなという感じがいたしますが、それを受けるわれわれの方のふところぐあいが、これはこれからの海外相場あるいは円レート等々で非常に違ってまいりますけれども現状を基礎にいたしますと

高島節男

1979-06-01 第87回国会 衆議院 商工委員会 第18号

質問に入ります前に、最近、海外相場上昇傾向に入ってきているわけです。先ほど大臣にもその背景については若干触れてみましたけれども、この背景は長官は一体どういうふうにごらんになっておられるか、それからまた、今後の国際的な需給見通しにつきましてどういう判断を持っておられますか、まず最初にお伺いをしておきたいと思います。

後藤茂

1979-03-22 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そのときに役所が入って、役所は個別のやつはわかっているわけですから、余り極端なことを言ってきても、それはだめよということで抑えていくというようなことであって、公取がしっかりしておれば向こうが組むということもないでしょうが、いままでの実態からするといろいろあるし、それらの海外相場も不安定だということを見ると、やはりあと五年間ぐらいは延長した方がいいだろうということなので、先生の趣旨も十分に考えて今後行政指導

渡辺美智雄

1978-07-11 第84回国会 衆議院 商工委員会 第33号

仮に海外相場が好転をし、上昇基調になったとしてみても、最近のように国際為替相場が二百円台という円高ドル安時代に入りまして、国内コストを大幅に下回る価格低迷状態が続く、これはどうもいま見ておりまして改善されるというふうには思えない条件がたくさんあるわけでございます。  こういうときに、御存じのように、われわれの現地調査と、それから国会で決議をいたしました。

岡田哲児