運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

反対する最大の理由は、日本国際金融センターとなるために、金融商品取引法改正案において海外ファンド日本に参入する際の行政手続を簡素化するなど、規制緩和が行われることです。  そもそも、政府の言う国際金融センターの定義は曖昧で意味不明です。アジアの金融センター一つである香港が中国との関係で政情不安だから、このチャンスに日本香港に取って代われるのではないかという安易な発想はやめるべきです。

大門実紀史

2010-05-18 第174回国会 衆議院 本会議 第29号

たちは、生きたお金、あくまでこの運用については、日本郵政民間企業ですから、この日本郵政が独自に判断するものでございますけれども、地域の金融あるいは海外ファンドという形の大型の投資。  ことし、二十二歳で卒業をして就職した子供たちは、二歳のときから一回も経済成長を経験していない。そういう人が今回社会に出てくるわけです。

原口一博

2006-06-07 第164回国会 参議院 決算委員会 第12号

それはまあおっしゃっているとおりなんですけれども、その海外ファンドでもいわゆる日本投資家は法の対象になると、それは当たり前、そのとおりなんです、今回の法改正で。しかし、日本人投資しているかどうかというのは分からないんですよ、分からないんです。だから、もういいです、もう詳しく話はいいんで。  

白浜一良

2001-05-29 第151回国会 衆議院 総務委員会 第16号

一時期は百六十万、あるいはその前は八十万、そして去年は九十五万というような、そのときそのときのNTTの魅力によって、海外ファンドマネジャーはよく見ているわけですね。  こうしたことからすると、これから完全自由化に向けても、あるいはその前の法律による三三%を持たなければならないという、それに向けて、まだ一二、三%の株を売っていかなければならぬ。

吉田六左エ門

  • 1