運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1052件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-09-19 第8回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

最後に海上警備状況について申し上げますと、舞鶴海上保安管区本部境海上保安部及び神戸海上保安管区本部等へ参りまして、つぶさに実情を聽取するとともに、巡視艇に乘船して、港内状況を視察いたしましたが、裏日本の諸港はいずれも天然の良港でありますが、朝鮮動乱の影響を受け、荷動きはほとんどなく、従いまして港内はきわめて閑散をきわめておりますが、将来における大陸との貿易再開に備えて、あらかじめ港内諸施設を完備しておく

片岡伊三郎

1950-07-18 第8回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

わずか四時間そこそこで朝鮮の釜山に到着する、あるいは場合によつては、風向きの関係で砲声が聞えて来るというような状態で、島民はあげて緊張した生活をいたしておるのでありますが、この対馬に対する海上保安庁海上警備あるいはそういつた関係が、今日どのような状態に置かれておるか。これはもし速記をとどめていただいてお話願つてもいいのでありますが、非常にわれわれは東京におつて心配をいたしておる。

坪内八郎

1950-04-25 第7回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

港湾もしくは海上警備その他遭難というような面におきましては、これはやはりどうしても外国貿易があります神戸に、管区本部なり、あるいは相当実力のある海上保安機構というものを置くことが常識的に申してみてだれしも納得が行くことだと思うのであります。それをなぜ自然的な條件が非常に惡い大阪に置かなければならないかという点がどうしても納得が行かないのです。

松澤兼人

1950-04-18 第7回国会 衆議院 本会議 第38号

会場保安庁職員の中で、海上警備第一線に勤務する海上保安士たる海上保安官は、その職務態様からいたしまして恩給法警部保巡査部長及び巡査たる警察官と同じような取扱いをすべきものと考えられますので、海上保安士たる海上保安官をこれらの警察官と同じように取扱い恩給法警察監獄職員として指定いたそうとするのであります。

鈴木明良

1950-04-10 第7回国会 参議院 内閣委員会 第15号

海上保安庁職員の中でも海上警備第一線に勤務する一等海上保安士、二等海上保安士及び三等海上保安出たる海上保安官は、その職務態様からいたしまして、恩給法警部補巡査部長及び巡査たる警察官と同じような取扱をすべきものと考えられますので、これらの海上保安官を、これらの警察官と同じように取扱い恩給法警察監獄職員として指定いたそうとするのであります。

三橋則雄

1950-04-07 第7回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

海上保安庁職員の中で、海上警備第一線に勤務する一等海上保安士、二等海上保安士および三等海上保安士たる海上保安官は、その職務態様からいたしまして、恩給法上、警部補巡査部長及び巡査たる警察官と同じような取扱いをすべきものと考えられますので、これらの海上保安官を、これらの警察官と同じように取扱い恩給法上、警察監獄職員として指定いたそうとするのであります。

増田甲子七

1949-11-11 第6回国会 衆議院 本会議 第8号

説くに最近、中国、台湾及び朝鮮等の情勢の緊迫に伴い、わが国の近海は物情騒然として、海上警備力の充実いよいよ急を要する状態と相なつたのであります。はたして現在の海上警備に不安なきや。政府は、第五国会において可決された警備力整備に関する決議案に基き、いかなる措置をなされたか。右決議案には、次期国会の初めまでに、政府のとりたる措置を衆議院に報告することとなつているのであるが、いまだその報告がありません。

村瀬宣親

1947-08-21 第1回国会 衆議院 本会議 第27号

大体海上警備はどうしておるかというお尋ねでありまするが、現在この海上防備は運輸省で考えておりますところの海上保安廳が將來できまして、航行の安全確保、または海上——主として外海におけるところの海上犯罪の取締りに任ずることになればよいのでありますが、それまでは、現在各都道府縣の警察でやつておるところの水上警察を拡充するよりほかに方法はないのであります。

木村小左衞門