1990-06-13 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号
また、この密漁対策に関連しまして、水産行政サイドといたしましても、所要の都道府県につきまして漁業者団体、それから各都道府県あるいは市町村といった行政サイド、それから地元の警察あるいは海上保安部関係の皆さんで密漁防止の協議会をつくって、お互いの連絡体制というものを整備していこうという試みを昨年度から開始をしております。
また、この密漁対策に関連しまして、水産行政サイドといたしましても、所要の都道府県につきまして漁業者団体、それから各都道府県あるいは市町村といった行政サイド、それから地元の警察あるいは海上保安部関係の皆さんで密漁防止の協議会をつくって、お互いの連絡体制というものを整備していこうという試みを昨年度から開始をしております。
一部は海上保安部関係の指揮下に入りまして、漁船による掃除の作業、部分的には県の指導のもとに、海岸部岸壁、海浜等を主にいたしましてその清掃に従事しておるわけでございますが、現在におきましては、漁業関係者が主として行う作業は一応休止いたしまして、三菱の責任において、その指揮のもとに漁民も一部出張するという形で掃海をやっております。
○大倉精一君 それで切れたことはないが、とめ金がはずれた、こういう事実があったらしいのですが、今度の場合も引き揚げてみなければわからないかもしれませんけれども、やはり激突によってとめ金がはずれて、そして貨車がぐっと変動した、従ってぶつかった反対の方へ貨車がぐっと行って、こちらの方に傾いて沈んだと、こういうことを海上保安部関係者でしたか、新聞でちらっと見たんですが、そういうことはわかりませんか。
丁度塩釜、そこの金華山沖を中心にしました漁場の近くでありますが、ここに入港します船からも、非常に小型の無線局が欲しいという話がありましたので、農林省といたしましても、これは場所としては適当と思いまして、電気通信の設備計画表というものを作りまして、これは安本にも相談をしまして、実は正式の認承を得ておりませんので甚だ何んだつたのでありますが、大体のところで補助金を出したのでありますが、その後、これは海上保安部関係