運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-08 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

政府参考人(奥島高弘君) 海上保安庁におきましては、電話リレーサービスを通じまして事故発生場所を管轄していない海上保安部署等通報がなされた場合でありましても、通報者から事故発生場所状況等を聞き取り、事故発生場所を管轄する海上保安部署等に直ちに情報提供を行い、その海上保安部署等において救助勢力を出動させるなどして対応いたしております。

奥島高弘

1996-03-22 第136回国会 参議院 運輸委員会 第4号

政府委員加藤甫君) 簡単に申しますと、事故を防止するための指導、啓蒙活動につきましては、全国海上保安部署等におきまして海難防止講習会を開催し、あるいは海難防止団体等が主催する講習会にも積極的に講師を派遣しておりまして、平成六年にはそれら海難防止講習会等が千回近く開催され、その参加人員は約五万人近くに上っておるところでございます。

加藤甫

1992-04-23 第123回国会 参議院 運輸委員会 第5号

政府委員小和田統君) まず一義的には原因者処置義務があるわけでございますけれども、原因者は、油の排出が起きますと直ちに時間、場所あるいは排出状況等につきまして海上保安部署等関係先連絡をするとともに、油の排出がそれ以上拡大しないように船の周りにオイルフェンスを張りめぐらせるとかあるいは船が損傷した、それに伴って油が出ているというような場合には、その応急修理をするとかあるいはほかのタンクに油

小和田統

1992-04-23 第123回国会 参議院 運輸委員会 第5号

政府委員茅根滋男君) 海上保安庁は、本庁、管区本部海上保安部署等におきまして二十四時 間の当直体制をしいておりまして、無線あるいは船舶電話等によります情報を受けておりますけれども、これは単に油排出事故対応ということだけではございませんで、海難救助あるいは密漁取り締まり、もろもろの事件に対応してそういう事件に迅速に対応できるような即応体制を維持しております。

茅根滋男

  • 1