運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

さらに、フリーランスの方々には、確定申告では事業収入ではなく雑収入又は給与で計上したため今回の持続化給付金対象外となっているとの声が多数寄せられていることから、先週来、週末を挟み、経産省に前向きな検討を求め、浜田議員とともに議論を詰めてまいりました。雑収入給与、また不動産収入で申告した方がいらっしゃいます。

竹谷とし子

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

秋野公造君 この特措法において、その損失補填規定については、法律が制定されたときから、我が党の浜田議員の質疑にもありましたとおり、例えば過大な評価に基づいて国民が損失を得たときにどうするのかといったことがこの法律だけで十分なのかといったことは、その法律制定のときから既に議論がなされておりまして、ここは積み残した部分だろうと思っております。  

秋野公造

2017-09-05 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第3号

国務大臣河野太郎君) この履行状況報告書に関しましては、御党の浜田議員からも度々御質問をいただいております。  九月五日夜の時点在外公館から百四十三か国に対しまして履行状況報告提出するように求めております。また、先般のASEANの会議あるいはTICADの場でも、アジア、アフリカの国々に対しまして厳格な履行報告書提出の場合には報告提出お願いをいたしました。  

河野太郎

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

この条約国内担保法としてテロ等準備罪創設が必要かどうかという点につきましては、昨日の本会議でも我が党の浜田議員の方から質問をさせていただきましたけれども、この条約の五条で締約国に課される義務というものを果たすためには、やはり我が国において本改正案が必要であるということでございました。  

佐々木さやか

2017-05-29 第193回国会 参議院 本会議 第27号

人身取引議定書及び密入国議定書は、両議定書関連規定において本条約を補足するものとして位置付けられており、浜田議員の御指摘のとおり、両議定書締約国となるためには本条約締約国でなければなりません。  人身取引議定書は、人身取引防止等を目的として、人身取引行為犯罪化人身取引被害者の保護、国際協力等について規定するものであり、本年五月時点で既に百七十の国・地域が締結しています。

安倍晋三

2016-03-31 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

そういう意味では、同じ敗戦国であるドイツ駐留NATO軍との地位協定を三回も改正して、先ほど浜田議員からも質問が出されましたが、その改定によりドイツ国内法にほぼ全てが適用され、NATOに対して遵守義務を課しているそうです。日本ドイツでは多少事情が異なりますが、時代に合わせた改定をするという点では見習うべき点があると思います。  

アントニオ猪木

2016-03-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

大臣政務官山田美樹君) 浜田議員から御質問ありました米国務省人身取引報告書指摘に対して外務省がどのように対応しているかという点でございますけれども、我が国米国の視点も踏まえつつ、これまで刑法の一部改正人身売買罪創設を行いましたし、それから人身取引対策行動計画二〇一四の策定など様々な具体的取組を実施しており、米国に対しそれらの取組を含む我が国人身取引対策の進捗について説明をするとともに、

山田美樹

2016-03-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

アントニオ猪木君 次に、北朝鮮問題にちょっと触れたいと思いますが、先ほど浜田議員からも質問がありました。日本が北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験を受け独自に制裁を決議したと。  この件に関しては、私なりの思いなんですが、国連制裁が出た後に日本制裁ということでもよかったのではないかと。

アントニオ猪木

2016-02-24 第190回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

参考人平田仁子君) 浜田議員ありがとうございます。  まず、一点目の中国についてなんですけれども、私ども、もう十年近くなると思いますけれども、日本中国、韓国のNGOの東アジアの環境ネットワークというのをつくりまして、毎年三か国どちらかでNGOが集って意見交換をし情報交換をすると、そしてフィールドワークもするということを小さいところからスタートして始めております。  

平田仁子

2015-07-24 第189回国会 参議院 本会議 第33号

荒井広幸君 胸中をお察ししつつ、浜田議員に二問、お答えいたします。  抜本的改革案として、私ども新党改革は、いわゆる脇座長案とともにもう一つ、参議院の役割を熟慮し、全国比例代表制都道府県単位選挙区を尊重する案を考えておりました。これは、都道府県選挙区での県民の声を吸い上げる一方、較差を最低限度に抑えることがポイントだったわけです。

荒井広幸

2015-05-28 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

冒頭、浜田議員の方から安全保障環境の変化というお話をいただきました。  私が大学院で勉強した安全保障の一番最初のコースにおいては、先生がまず言ったことには、安全保障というのはそれぞれの社会の不安感をいかに解消するかというところが一番重要なポイントであるというふうにおっしゃいました。

佐藤丙午

2014-10-08 第187回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣西川公也君) これまで浜田議員が大変熱心にハラール認証について取り組んできたということは十分承知しております。  しかしながら、今日の答えは、我が国におけるハラール認証のための制度創設につきましては、政府機関ハラール認証を行うことの必要性、あるいは今お話が出ましたように憲法二十条との関係等、これを整理していく必要があるだろうと、こう考えております。

西川公也

2014-04-02 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

それから、先ほど浜田議員がおっしゃっていましたが、我が国外務省がなぜ内政をまとめられないかの理由は、簡単なんですよ。各省庁の中で国益を正面に挙げずに仕事している唯一の官庁だからです。相手の国見ているからですよ。これは、私はほかの国の外交官がいっぱいそろった学校におりましたが、ほかの国の外交官はうるさいぐらい自分の国の弁護だけ言うんですよ。日本だけはまあまあと言うんですよ。

片山さつき

2014-03-13 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

そういう意味で、今まで公明党浜田議員質問主意書問題提起を含めまして検討をさせていただきました。  その意味で、この四月、消費税率の引上げに際しまして、包括的な納期限延長を利用する際の担保の種類として、今までバツとなっておりましたこの内容に関しまして、新たに土地や建物等を加えることといたしまして、本年四月から実施をすべく関連事業者への周知を含め、必要な作業を進めているところでございます。

山本博司

2012-11-02 第181回国会 参議院 本会議 第2号

内閣総理大臣野田佳彦君) 公明党浜田議員の御質問にお答えをしてまいります。  最初に、参議院問責の受け止めと今後の行動についてのお尋ねがございました。  参議院において問責決議が可決されたことにつきましては、深く肝に銘じ、重く受け止めております。反省すべきはしっかりと反省し、国政の諸課題に取り組んでまいりますので、参議院における御審議をお願いを申し上げます。  

野田佳彦

2012-08-24 第180回国会 参議院 予算委員会 第24号

そこで、是非一度御検討いただきたいと思いますが、ICJの話は浜田議員がされますので違う提案なんですけれども、国連海洋法条約におきましては、この条約関係のある条約の解釈又は適用に関する紛争について、紛争当事国の一方の申立てによって仲裁裁判所での強制調停に持ち込むことができることになっています。

山本香苗

share