2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号
東京の日比谷公園、上野公園、浅草公園、大阪の天王寺公園、中之島公園、皆公園にちがひないが、奈良公園を同じ公園の呼名で云ふのは少し間違つてゐるやうな気がして来た。或る広ささへあれば何所にでも作れる公園と奈良のやうな千何百年の歴史を持ち、更にそれ以前からの原始林をひかへてゐる自然の庭のやうな公園は一緒にならない。
東京の日比谷公園、上野公園、浅草公園、大阪の天王寺公園、中之島公園、皆公園にちがひないが、奈良公園を同じ公園の呼名で云ふのは少し間違つてゐるやうな気がして来た。或る広ささへあれば何所にでも作れる公園と奈良のやうな千何百年の歴史を持ち、更にそれ以前からの原始林をひかへてゐる自然の庭のやうな公園は一緒にならない。
浅草のひようたん池は、浅草公園内ではありますけれども、寺の所有であつたから寺の経営上――これも金の問題であります、寺の財政上あの有名なひようたん池を埋めてしまつて映画館ができた。あれは私は感心したことではないと思う。これは副知事ざんも御存じだと思います。私も十正十二年の大震災のときおりました。
街頭におらないし、私どもの職員が少のうございますし、とてもなかなか困難ではございますが、警察署の協力を得まして、なおまだ浅草公園の周辺とか、或いは池袋附近の盛り場とか、或いは新宿区の一部とか、明らかに常習売淫の人たちが多少集団的に多数おりますような地区につきましては、やはり法の十一条を以ちまして検診命令を発して強制検診をやつて参りましたのでございます。
〔委員長退席、鍛冶委員長代理着席〕 なおそのほかに今国際マーケットのあります付近に——浅草公園の付近でありますが、その辺に約百名くらいの朝鮮人が住んでおります。なおそのほかに六区に約四百名ほどの朝鮮人が住んでおりまして、大体業態は売春婦であるとか、客引あるいは古着屋、露店等を経営いたしております。
何のために区画整理をやるのかというと、それは一朝有事の際を考えてやるので、金もうけをするためなら、ばたばたみな埋めつぶしてしまえば、それはいい盛り場ができる、ごみごみとにぎやかに、人間の雑沓している浅草公園の六区のように、そこに第二銀座をこしらえたならば、第一銀座と第二銀座と接続して、もう人間がごちやごちやしていもを洗うようになつて、それはまつたくいい繁華街ができるでしよう。
浅草公園あたりなどは、そういう者がまだ相当にあると思う。それでこの法律がかように決まりますと、初めてこれによつて、それじや一つその弁護士を頼んで自分の権利を主張しようかしらんというようなことが起つて來るだろうと思います。そういう時のことを只今私が申しました金銭によつて清算するということに考えて行かなければならんかと思うので、そこを発案者にもう一度伺いたいと思います。