運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-12 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

それはそれとして、最後にちょっと質問もう一つしたいんですけれども、この前飛行機に乗っていてJALの機内誌読んでいたら、浅田次郎氏のエッセーで、最後に、またかよ、またこれかよと、要するにどこ行っても同じだと、日本、面白くないと、こういう話が載っていて、ああ、確かにそうだよなと思ったんですよね。

藤巻健史

2015-05-13 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

そこには浅田次郎原作、高倉健主演のあの「鉄道員(ぽっぽや)」、乙松の世界がありました。かつて全国にそうしたたくさんの乙松がいて、列車が運行されたと記憶をしております。現在でもたくさんの乙松が各地域で頑張っているから列車は動いているのだと思っております。  誇り高き集団でございます。たくみの集団でもあると言っても過言ではないと思います。

伴野豊

2013-11-27 第185回国会 参議院 本会議 第10号

本法案に反対する意見の中には、原発事故の情報が公開されなくなる、普通の人がある日突然逮捕されるといった、無知から生じる荒唐無稽な批判もありますが、日本ペンクラブ浅田次郎会長の、今は大丈夫でも、後世のカリスマ権力者にとって最大の武器となり、悪用される可能性は高いとの意見は傾聴に値すると思います。時代の権力者は、常に安倍総理のような強い正義感と深い見識に満ちたリーダーばかりとは限りません。  

宇都隆史

2012-03-29 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そういう意味では、幻ではありませんが、ちょっと本を読んでいましたら、浅田次郎さんが私好きでございまして、一九九八年三月号の「青春と読書」という中に「あらぬ想像」というので寄稿しているんですね。どういうものかというと、私も無類のギャンブル好きであると、こう言っているんです。その中で大変示唆に富むことがあるんです。  どういうことかと。

荒井広幸

2011-04-15 第177回国会 衆議院 外務委員会 第6号

作家浅田次郎氏が「終わらざる夏」の中で表現しているような、言ってみれば、どさくさに紛れて当時のソ連日本を侵略して北方領土を勝手に占領しちゃったという、この観点から、領土の問題に関して、ソ連、そして今のロシアに対しては、私は非常に厳しいまなざしを持って強く言ってきた人間でありますが、同時に、こんなことは外務省の人たちに釈迦に説法であろうかと思いますけれども、外交は複雑な、総合的な、多面性を持ったものですから

赤松正雄

2007-04-20 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第2号

私は、浅田次郎さんという作家、大好きなんでいつも読んでいますけれども、一番最近の、買いました本、これは「月島慕情」という本でございますが、最初にこういう文章がございます。   明治二十六年の巳年の生まれだからミノと名付けられた。ふるさとの村には同い齢のミノが何人もいたが、一回り上にも大勢いたはずの同じ名前の娘たちは、ミノが物心ついたときにはみな姿を消していた。

中山成彬

1997-04-02 第140回国会 衆議院 商工委員会 第7号

世紀末、また二十一世紀を迎えるということで、実はこの間本を読んだのですけれども、浅田次郎さんという人が書いた「蒼穹の昴」という本がありまして、この本では、ちょうど百年前の清国の末期の話がありまして、これも守旧派改革派の話があって、改革派の方は、法を変える変法運動等々と言ってさまざまな動きがありました。

松本龍

  • 1