運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
198件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-03-15 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第5号

金田勝年君 資産につきましてですけれども地価税平成十年一月から課税を停止した、凍結したということで、土地流動化対策のためにさまざまな対応をしてきたわけです。  資産税の中で相続税に関してなんですが、かつてこの委員会益田先生からも指摘があった話でありますけれども、今回は手をつけずに据え置いた。  

金田勝年

1999-02-09 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

農業生産基盤整備等に要する経費として公共事業に七百十億円、経営近代化施設整備農地流動化対策等に要する経費として非公共事業に七百二十七億円、合計千四百三十七億円を計上し、引き続き着実な推進を図ってまいります。  第五は、緑豊かな森林山村整備林業木材産業活性化であります。  

松下忠洋

1998-06-17 第142回国会 参議院 予算委員会 第21号

賛成の理由の第三は、土地流動化対策が盛り込まれている点であります。  土地取引活性化は、ゆとりある生活環境を実現するとともに、金融機関不良債権の処理を促進し、金融システムの安定、強化に資するものであります。本補正予算案は、住宅都市整備公団などの事業を追加するとともに、公共用地取得推進するために必要な経費を計上しております。

佐藤泰三

1998-05-29 第142回国会 参議院 本会議 第31号

この総合経済対策は、景気回復のため、所得税個人住民税減税生活環境対策情報通信対策を中心とした社会資本整備中小企業への貸し渋り対策、悪化する雇用情勢への対応不良債権土地流動化対策さらには混迷するインドネシアを含むアジア経済への支援等、多岐にわたる内容を含んでおり、景気回復にかける政府の並々ならぬ決意を示すものであります。  

野間赳

1998-05-18 第142回国会 衆議院 緊急経済対策に関する特別委員会 第4号

これは当然、新社会資本整備というのであれば、そのシェアが変わって、あるところに大きく予算がつけられるということでなければ今までと違った効果というのが出てこないと思うのですが、日本経済新聞によりますれば、土地流動化対策を除いた各省庁別シェア、この補正予算に関してのシェアは、建設省が七〇・二%、農水省が二八・八%、運輸省が七・〇%、これは九八年度当初予算で比較をいたしますと、建設省が六九・一、農水省

生方幸夫

1998-04-07 第142回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

平成十年度は、こうした見直しを踏まえて、残された対策期間内に事業の着実な推進を図るため、大区画圃場整備等農業生産基盤整備等に要する経費として公共事業に七百七十億円、ライスセンター等経営近代化施設整備農地流動化対策、新規就農対策等に要する経費として非公共事業に九百五十五億円、合計千七百二十五億円を計上しております。  次は、新たな米政策推進であります。  

島村宜伸

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

平成十年度は、こうした見直しを踏まえて、残された対策期間内に事業の着実な推進を図るため、大区画ほ場整備等農業生産基盤整備等に要する経費として公共事業に七百七十億円、ライスセンター等経営近代化施設整備農地流動化対策、新規就農対策等に要する経費として非公共事業に九百五十五億円、合計千七百二十五億円を計上しております。  次は、新たな米政策推進であります。  

関谷勝嗣

1998-03-10 第142回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

平成十年度は、こうした見直しを踏まえて、残された対策期間内に事業の着実な推進を図るため、大区画圃場整備等農業生産基盤整備等に要する経費として公共事業に七百七十億円、ライスセンター等経営近代化施設整備農地流動化対策、新規就農対策等に要する経費として非公共事業に九百五十五億円、合計千七百二十五億円を計上しております。  次は、新たな米政策推進であります。  

岸本光造