運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

日本国内でのマイクロプラスチック使用状況海洋への流出状況把握に努めていただきたいと思います。  海洋プラスチックごみ流出状況についても、どのくらい把握をしているのかを伺いたいと思っております。予算の問題もあると思いますけれども、漂着ごみは年間十地点だけの調査ということですけれども、予算もあるのでなかなか難しいかもしれませんが、十地点で本当に十分と言えるのか。

森夏枝

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

資料の二ページ目に、被災三県の人口の流出状況を示しておりますけれども、これは、震災があった二〇一一年以降昨年までの九年間、さっき言いましたように、東京圏はどんどん人が入ってきているんですが、被災三県では平均すると九年間で一万三千人も流出していて、しかも、そのうちの大半が二十四歳以下の若い人なんです。

階猛

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

市町村管理の仮置場については市町村の責任の下で適切に管理していただくものではありますが、環境省としても、除染事業全体を所管する立場から、職員現場に派遣し、流出状況確認周辺空間線量率測定等について全面的に協力をしています。また、仮置場回収場所周辺において空間線量率水質への影響確認されておりません。  

小泉進次郎

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

また、大型の土のう袋流出後は、職員現場に派遣し、流出状況確認周辺空間線量測量等について全面的に協力をしているところでございます。さらに、仮置場回収場所において全面協力しているところでございます。  今後とも、関係自治体協力しながら、適切な管理の方法を指導してまいりたいと考えてございます。

森山誠二

2014-10-17 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

国土交通省といたしましては、広島県に対して、土砂の流出状況あるいは被害の実態を踏まえ、適切に計算条件、その条件を設定するよう助言をしているところですが、このことにつきましては全国の都道府県についても同様に周知徹底を行い、この範囲の指定が適切に行われるように今後とも努めてまいりたいと思います。

うえの賢一郎

2014-03-10 第186回国会 参議院 予算委員会 第10号

浸水したエリア、これが黄色の線で囲まれたところですが、また瓦れき流出状況、ピンクの線で囲まれたところ、これが一目で分かると思います。この「だいち」の後継機が今年中にも打ち上げられると聞いており、「だいち」以上の防災への役割が期待をされております。  今、日本宇宙開発内閣府の宇宙戦略室が司令塔の役割を果たしております。

新妻秀規

2012-03-15 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

いわき市からは、原発事故等影響により、保健福祉を支える人材が不足していること、漁業や観光業で経済、雇用に大きな打撃を受けていること、失業給付受給期間終了により生活保護受給者が増加する可能性広域保育受託児童数が大幅に増加している現状、医療従事者の市外への流出状況等について説明があったほか、被災地医療機関に対する診療報酬上の緩和措置の延長について御要望をいただきました。

中村博彦

2004-03-30 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

この場合、蛇足かもしれませんけれども、この裁定につきましては、当該裁定に係ります要間伐森林下層植生状況ですとか、成長衰退木あるいは枯損木の発生状況あるいは表土の流出状況こういったものを総合的に勘案して、災害、水害、渇水等発生のおそれがあると認められる場合に行われることになっているところでございます。  

前田直登

2001-11-21 第153回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

 赤土問題でございますけれども、この問題につきましては、沖縄県におきましても赤土流出防止条例を定めるなど積極的に取り組んでおられますけれども、国といたしましても、例えば公共事業の実施に当たっての赤土流出防止マニュアル作成等、あるいは、農地に関しましては、今農水省の方から御説明がありました耕土流出防止型水質保全対策事業というものを推進するとか、あるいは、基礎的な取り組みでございますけれども、赤土流出状況

武田宗高

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この報告書を受けまして、環境省といたしましては、内閣府や沖縄県と連携をしまして、一つ人工衛星を活用した赤土流出状況把握手法開発、それから農地での赤土流出防止のための植栽実証調査、それからモデル流域における赤土流出防止対策の効果の調査といったものを実施してまいってきております。  

川口順子