運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
137件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-30 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

ちなみに、昨年の六月時点で準備中であった御地元の愛知県につきましても、七月に協議会というのを設置されまして、本日、そういうときのチームに役立つ人たちということで百九十一人の派遣人員を確保したということで、愛知版DCATということで報道発表されていると、こういうことでございます。  

堀江裕

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

ドイツですが、軍隊の海外派遣については原則として事前の国会議員の過半数の賛成が必要とされていますが、派遣人員が少なく影響が限定的である等の場合については、議員総数の五%以上からの審議要求がなければ国会審議なしで承認されたものとみなされる制度がある、このように承知をしております。

岸田文雄

2015-06-22 第189回国会 参議院 決算委員会 第10号

去年、今までに派遣人員はもう十万人を超えているということの中で、この被災者健康支援連絡協議会の代表である方を中央防災会議委員にしていただきたい、これから、今委員長の質問にもありましたように、大きな災害が起きる可能性がある、そのときにあらかじめつくられている団体がお互いに情報交換しながら対応するのは極めて大事だと。

足立信也

2015-03-23 第189回国会 参議院 予算委員会 第11号

また、教師もあれなんですけれども、教師業務のアシスタントをするとか、教師力の向上をさせるための支援員として、いわゆる辞めた方でまだ元気な方等々、退職教員などを学校現場派遣する補習のための指導員等派遣事業の拡充ということで、これも二五%の増の予算で、派遣人員も二千人拡充して今一万人というようなこと。  

麻生太郎

2014-03-19 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

国費においては、国全体で必要となるグローバル人材を幅広く支援するため、来年度予算案におきまして、海外留学に係る派遣人員を倍増することとしております。  このように、官と民とが連携して取り組むことによりまして、留学阻害要因となっている就職への影響経済的負担、また保護者などの理解など、一体的に解消し、日本人の海外留学者数の倍増に向け、さらなる支援に努めてまいりたいと思います。

下村博文

2011-07-25 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第11号

さらに、全国の自治体、特に、今回これ市町村が数字入っていないんですが、都道府県政令指定都市からの人員都道府県政令指定都市からの派遣人員が七月一日までの間に三万一千五百名に上っているところでございます。  以上が地方公務員状況でございまして、国家公務員派遣につきましては、各府省において個別のそれぞれのルートを持ってございますので、そこで職員派遣していると。

逢坂誠二

2011-05-17 第177回国会 参議院 総務委員会 第13号

五月十二日時点派遣人員数は約二万八千四百人であり、全消防職員のおよそ六人に一人が被災地に向かった計算になります。この緊急消防援助隊の献身的な消火・救助救急活動により、多くの人命救助されました。  緊急消防援助隊は、今年の四月一日現在で四千三百五十四部隊登録されており、国の計画では平成二十五年度末でおおよそ四千五百部隊規模とすることを目標としています。

吉川沙織

2011-03-25 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

国際機関への派遣人員の数です。二〇〇九年末で我が国派遣人員が七百七十一人、国連機関職員が二万八千八百三十五人、これの二・七%にすぎないわけでございます。日本のプレゼンスという意味でも大変重要だと思いますし、我が国の政策を実現をしていくに当たってのそれぞれの地域での説明能力とか個別の案件の遂行に関しての我が国の考えや立場を反映していく、こういう意味からも大変必要なことだと思っております。

岸信夫

2011-01-27 第177回国会 参議院 本会議 第2号

さらに総理は、先日の都内での講演で、一国平和主義を否定し、世界平和のために我が国として貢献していかなくてはならない、民主党政権になって国連PKOへの派遣人員が五十人強から三百八十人を超える状況になっていると得意げに述べていますが、民主党政権は、世界各国から感謝され、高い評価で、その存続が強く要請されていたインド洋での海上自衛隊による補給支援活動を打ち切ってしまいました。  

中曽根弘文

2010-05-13 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

派遣人員が約百六十名、延べ人数で千三百七十名、車両が三十両、延べ四百九十両ということで、現在、都城駐屯地陸上自衛隊第四三普通科連隊長を中心として、埋却場所の掘削作業であるとか殺処分した死体、汚物の処理、運搬、そして埋却作業、そして消毒作業を実施をしているということでございます。

榛葉賀津也

2009-02-25 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第3号

参考人片山壽君) 医師不足はもう今、今日お話ししたとおり尾道でもそういう状況でありまして、そのために、先ほどからまた同じ話にもなりますが、公的病院派遣人員が減ったことで、そこを開業医が当直に行って、日曜の日直、当直とほとんどやっています。これは各地域でも模索されていたことらしいんですけれども。  

片山壽

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

こういう情勢にあって、日本は、平成四年に国際平和協力法、いわゆるPKO法制定し、国際的な安全保障環境を改善するため、PKO活動として、カンボジア、モザンビーク、ゴラン高原、東ティモールに派遣し、平成十三年度制定テロ対策特措法平成十五年度制定イラク人道復興特措法により、自衛隊員派遣人員をさらに拡大し、国際社会の一員として積極的に取り組んできています。  

西本勝子

share