1964-03-16 第46回国会 参議院 予算委員会 第13号
そうして昨年海外移住事業団というものの設立を審議会の答申と相まってできたわけでありますが、しかしながら、今日なお不思議に思いますことは、全国拓殖農業協同組合連合会、あるいは地方海外協会、あるいは農業労務者派米協議会というようなまだ団体が存在しているということは、まことに不思議だと思うのです。
そうして昨年海外移住事業団というものの設立を審議会の答申と相まってできたわけでありますが、しかしながら、今日なお不思議に思いますことは、全国拓殖農業協同組合連合会、あるいは地方海外協会、あるいは農業労務者派米協議会というようなまだ団体が存在しているということは、まことに不思議だと思うのです。
また全国拓植農業協同組合連合会、地方海外協会、農業労務者派米協議会等との関係は適当に調整すべきである。」
○高木政府委員 短期派米農業青年の世話は、派米協議会というのがございまして、これは農林、外務合同で指導しておるわけでありますが、三年働きまして、大体百万円あるいは、それ以上の金を持って帰られるわけであります。
それから実際には短期のカリフォルニアの派米青年の関係の仕事、これは派米協議会でございます。この仕事も包含する。その他同じような種類で包含できるようなものは今後とも入れていくという考えであります。
同氏は、現在カリフォルニアに短期農業青年を生かしている派米協議会の会長をしておられましたので、海外協会連合会の会長に就任していただくことになっております。それから副会長は、二名ございます。元代議士をしておられました熊本県の石坂繁氏で、その他もう一名今欠員になっております。
第十二、移住振興に必要な経費十三億八千六百八十四万一千円は、移住政策の企画立案及び中南米諸国等に移住する者一万一千人を送出するための旅費、事務費及び移住者渡航費貸付金七億千八百五十八万六千円、財団法人日本海外協会連合会補助金五億二千十万円、移住者支度費補助金四千四百八十八万三千円、社団法人農業労務者派米協議会補助金千八百十万四千円、移住促進費補助金四千六百八十七万八千円等移住事業の振興をはかるため必要
○高木政府委員 出発いたします前に、派米協議会が行く方を代表いたしまして現地の受け入れ者と契約をいたしまして、たとえば労働につきましても、先方で労働のない場合も八割までは賃金を保障する。その他移住者のための条件を確保いたしまして、これを青年たちに十分徹底さして渡米さしております。
○久保委員 私は、この派米協議会によるところの送り出した青年たちの雇用条件等にからんだトラブルを聞いてはおりませんが、単なるアメリカ留学というか、そういう格好で行くなら別として、目的がドルを持ってくるということであるとするならば、その雇用条件が正しくその目的に沿うものであるかどうかは、やはり責任を持った官庁、いわゆる政府が認定を与えてやるべきであって、単に派米協議会の自由意異にまかせるがごときは、断
○高木政府委員 井出先生少し誤解をしておられるのだと思うのですが、派米労務者はごく一部でございますが、ブラジルにコロノとして行きます移住者も移住会社がコロノ独立融資、あるいは短期、長期融資、あるいはその他の融資をやっておるのでございまして、移住会社の分譲地に入る移住者の数だけが移住会社の活動、こういうふうにおとりになるのは非常に狭いのでございまして、派米協議会で担当して出しますものと、移住会社の分譲地
それから全国拓殖農業協同組合連合会に七百四十九万、それから農業労務者派米協議会に八百万の経費が出ておる。
第十四、移住振興に必要な経費十三億三千七百七十五万一千円は、中南米等に移住する者一万一千人を送出するための旅費、事務費及び渡航費貸付金七億九千四百五十五万七千円、日本海外協会連合会補助金四億三千六百十八万三千円、移住者支度費補助金五千五百十九万五千円、農業労務者派米協議会補助金千九再九万七千円等移住事業の振興をはかるため必要な経費であります。
第十四、移住振興に必要な経費十三億三千七百七十五万一千円は中南米等に移住する者一万一千人を送出するための旅費、事務費及び渡航費貸付金七億九千四百五十五万七千円、日本海外協会連合会補助金四億三千六百十八万三千円、移住者支度費補助金五千五百十九万五千円、農業労務者派米協議会補助金千九百九万七千円等移住事業の振興をはかるため必要な経費であります。
これは中南米等に移住する者一万人を送出するための旅費、事務費及び渡航費貸付金六億五千二百九万三千円、日本海外協会連合会補助金三億七千九百七十三万九千円、移住者支度費補助金五千八百十万円、農業労務者派米協議会補助金千八百九十万四千円等移住事業の振興をはかるため必要な経費並びに横浜移住あっせん所新営費一億千五百十八万五千円であります。
第十四、移住振興に必要な経費十二億九千五百五十一万円は、中南米等に移住する者一万人を送出するための旅費、事務費及び渡航費貸付金六億五千二百九万三千円、日本海外協会連合会補助金三億七千九百七十三万九千円、移住者支度費補助金五千八百十万円、農業労務者派米協議会補助金千八百九十万四千円等移住事業の振興をはかるため必要な経費並びに横浜移住あっせん所新営費一億千五百十八万五千円であります。
この制度は、農林省が責任を持って募集をし、外務省が向こうにおけるところの青年たちの世話をする、派米協議会がこれが選任並びに派遣、また向こうにおけるところの一切の世話、そういったものを国の委託を受けてやっておる、こういう形のものでございますが、これに対しまして、私は、昨年アメリカに参りまして二カ月カ州におりまする間、つとめてこれらの人たちのキャンプを訪れまして、その実態を見たのであります。
調べてみると、日本ユニセフ協会、仏教文化会議運営委員会、日本新聞協会、日本海外協会連合会、移住者受入機関、農業労務者派米協議会、在パリ日本会館、国際学友会、日本国際連合協会、国際文化振興会、アジア協会、日本エカフェ協会、日華学会、東方学会、日伯文化会館、日本ペンクラブ、ラテンアメリカ協会、国際教育情報センター、私が調べただけでも、外務省ではこういう団体に対する補助金の交付をやっているわけですが、この
これは中南米等に移住いたします者一万人を送り出すための旅費、事務費及び渡航費貸付金六億六千四百八十五万四千円、日本海外協会連合会補助金六千百十六万三千円、移住者受入機関補助金一億八千九百五十八万六千円、農業労務者派米協議会補助金千四百八十三万九千円、移住船運航費補助金六千二百五十六万円等、移住事業の振興をはかりますため必要な経費であります。
こういう点に関しましては、外務省の補助職員が派米協議会から現地に七名程度派遣されておりまして、終始アメリカの政府側並びに栽培者協会の協会側、この協会が二十くらいカリフォルニアにございますので、これに対する折衝がいろいろございます。
そのために派米協議会というものが設置されまして、本部が東京にあり、支所がカリフォルニアにあるわけでございますが、これに対する費用は大体農林省関係が一千万円、外務省関係が大体千五百万だと思いますが、合せまして二千五百万円でありますが、これの援助をする職員に対しましては、全部乏しいながら国の負担として、国でめんどうを見ておる。こういうようになっておるわけであります。
第十四、移住振興に必要な経費十億六千九百九十三万五千円は、中南米等に移住する者一万人を送出するための旅費、事務費及び渡航費貸付金六億六千四百八十五万四千円、日本海外協会連合会補助金六千百十六万三千円、移住者受入機関補助金一億八千九百五十八万六千円、農業労務者派米協議会補助金千四百八十三万九千円、移住船運航費補助金六千二百五十六万円等、移住事業の振興をはかるため必要な経費であります。
さらに海外移住者の募集選抜のための日本海外協会及び農業労務者派米協議会の役員並びにその選抜方法に問題があるのではないか。
大体派米協議会のトツプは、これは最も尊敬する同僚石黒委員、それからこの問題について——この問題だけじゃありませんが、戦後のアメリカに移住あるいは渡航した日本人の実態について、これは参議院外務委員会調査室に、当時の笹森外務委員長の非常にりっぱな口述されたレポートがある。
飛行機や汽車ではもちろん間に合わないで、結局これは領事館あるいは派米協議会の現地機関の諸君がみずから自動車を運転して、そうして年がら年中回れとまでは言えないでしょうが、定期的に回る、臨時にいかなる遠いところでも走っていくという態勢がとられなければならぬ。