運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-12-19 第31回国会 参議院 内閣委員会 第3号

矢嶋三義君 的確にお答え願いたいのですが、私は海外派兵云々なんか聞いていないのですよ。在日米軍行動範囲は、今より広くなるのか広くならないのか、現状維持でいくのか、その点。それと自衛隊の行動する範囲は、今度の改定によって変るのか変らないのか、どういう方針でいくのか、それを聞いている。外務大臣お答え願います。

矢嶋三義

1955-09-14 第22回国会 参議院 外務委員会 閉会後第2号

これは安全保障、これについては当然にしかも安保条約にかわるものですから、日本防衛分担義務日本地域にあるか、西太平洋までゆくのか、これが海外派兵云々を起す前に、日本一体防衛分担区域は何であるか、そんなことが不明確になるようなことで、こんな共同声明を出されたんじゃ、これは国民が迷惑です。

曾禰益

  • 1
share