運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-02-13 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

一二三一号)  道路運送法の一部改正に関する陳情書  (第一二六八号)  自動車運送事業免許制廃止反対に関する陳情  書  (第一二六九号)  同  (第一二  七〇号)  区域自動車道路運送事業免許廃止反対に関す  る陳情書(第  一二七一号)  貨物自道車運送事業免許制廃止反対に関する  陳情書  (第一二七二号)  私鉄補助立法促進に関する陳情書  (第一二七三号)  津軽線延長による津軽環状線

会議録情報

1950-12-07 第9回国会 参議院 運輸委員会 第5号

請願第二九五号、津軽環状鉄道開通促進に関する請願津軽環状線国有鉄道未成線で、昭和十七年に青森、蟹田間は完成を見、営業開始直前にあつたが、戦争のため建物及び線路が他に転用せられ、終戦後に至り再び建物の整備はなされたが、線路の敷設が残つているから、速かに工事を促進して欲しいというのであります。

植竹春彦

1950-12-06 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

津軽環状線を早急に開通していただきたい、これが請願の趣旨でございますが、その理由といたしまするところは、現在まで津軽環状鉄道がどういう経過を経て来ておるかと申しますと、西紀一九一二年、すなわち大正元年帝国議会に提出されて請願は採択されました。その後再三再四国会請願書を提出いたしました結果、昭和十四年、一九三九年には予算が確定いたしまして、ただちに工事に着工されたのであります。     

山崎岩男

  • 1