運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-12-07 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会内閣委員会地方行政委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

切れなかったわけでありますが、それらの島々について、かんがいの水の確保ということに重点を置いて、ダム建設、ポンプの建設、井戸の建設等重点を置いて進めたいと思いますし、さらに、離れ島であって、水も船で運ぶ以外に手はない、しかし、近くの島に水があるという、たとえば新城黒島等については、西表島から海底送水の工事に着手したいと思いますし、さらに、宮古から来間島に至る海底送水、並びに本島の勝連半島から津堅島等

山中貞則

1971-09-29 第66回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会公聴会 第5号

こさないための最大限の、しかも事業執行が可能な範囲は取り入れまして、公共事業執行として追加をするために準備をいたしまして、ただいま大蔵省と折衝いたしておりますけれども、石垣のダム、あるいは宮古伏流水のくみ上げによるかんがい、あるいは西表から新城黒島への送水、あるいは来間島への宮古よりの送水、あるいは福地ダムの水がすみやかに完成すると、間もなく石川浄水場まで届けるような基本的な送水管建設の着工、あるいは津堅島等

山中貞則

  • 1
share