運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-12-04 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

そういった公募の中身等、我々は、甘利案甘利法案と言われている甘利法案並みに戻していただきたいと再三伝えております。  また、適格性審査、六十一条の二ですけれども、ここで政令で決めるとしている点、やはりここが極めて重要になってくると思っております。どういった方々を抜てきするのか、これから中身が問われると思います。  

山之内毅

1992-03-27 第123回国会 参議院 厚生委員会 第3号

ただいま審議が行われておりますこの法案は、いわゆる日切れ法案並み扱いであるというふうに私は承知しておりますが、この日切れ法案とは一体どのような定義か。これを厚生省にお聞きいたしましてもお答えはいただけないというふうに思いましたので、会議録を引用させていただきます。  これは昭和五十九年の三月三十日の参議院予算委員会における議事録でございます。

日下部禧代子

1987-03-26 第108回国会 参議院 建設委員会 第2号

なお、我々強く指摘せざるを得ないのは、こういう重要な法案日切れ法案並みに扱われているという問題、これは昨年は参議院では特別委員会をつくって、総理質疑参考人質疑を含めて審議を七日間やったんですね。今度は、衆議院も参議院も一日ですよ。一日の中も、住宅金融公庫法とも一緒ですから、極めて短時間でしょう。

上田耕一郎

1987-03-25 第108回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

○中島(武)委員 私は、質問に入る前に、議題となっている三法律案日切れ法案並みに扱うことについて意見を表明しておきたいと思います。  暫定予算編成とその執行の上でこの三法律案が必要というのが政府・自民党の理由のようでありますけれども、暫定予算補助率の引き下げ、税制改革等を前提とせず、現行法で予算編成して、生活密着型公共投資をふやすべきであるというのが我が党の立場であります。

中島武敏

1985-06-18 第102回国会 参議院 運輸委員会 第14号

私は少なくとも監理委員会というのは衆知を集めて重要法案並み扱いをするのが当然だと思うんです。学者の見解も聞く、それから例えば地域の代表である知事といったような人たち意見も十分に聞くということが必要になってくると思うのでありますが、果たして今まで監理委員会はそういう努力をしているかどうかわからないんです。  

瀬谷英行

1973-09-12 第71回国会 衆議院 建設委員会 第33号

この委員会の論議の中でも、琵琶湖総合開発特別措置法について、これが、事業を実施する者に生活再建措置に対する特別な配慮を義務づけておる点とか、下水道事業土地改良事業等に若干の国の補助かさ上げが行なわれるように規定されている点がどうも特別強調されておって、この琵琶湖法案並みにすれば水源地域対策法案がよいような印象を受ける話もあったので、あえて私はその点で若干の注意も促すという意味で質問しておきたいのです

瀬崎博義

  • 1
share