運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-20 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第16号

これはどういう結果になつて現われて来ますか私存じませんが、併し一般民間において、こういうことが問題となつた場合に、参議院としてはこうこういうことであつたから、その書類の提出を求めたのだというはつきりとした理由が私は欲しいのであつて、つまり例えば民間法曹界あたり以てこの問題が取上げられたときに、参議院は自分の権限を逸脱しているとか、何とかいうような非難が起きないように、参議院としてはこれこれの理由

佐藤尚武

1949-05-27 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第40号

そこで常識の方面について、いわゆる専門家でない識見と、廣い経驗とを持つておる者としては、先ず外交官といつたものが、非常に廣い視野を持つて、諸國を歩いた関係で、これはよかろうというようなこと、それからあと萬く見渡しますが、先ず法曹界あたりで、これは運輸関係のことにつきましても、なかなか係爭事分にも馴れておるし、そういうような面から、法曹界から一人こういうふうにいたしました。

増田甲子七

  • 1