運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-05-15 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第51号

早稻田柳右エ門紹介)(第九三八    号) 三二六 遺族援護費国庫負担に関する請願徳田    與吉郎紹介)(第九三五号) 三二七 健康保険法等の一部を改正する法律案反    対に関する請願山花秀雄君外二名紹介)    (第九三七号) 三二八 大工左官及びこれに準ずる労働者の社    会保障に関する請願三宅正一紹介)(    第九八六号) 三二九 指定医薬品以外の医薬品販売業者資格    法文化等

会議録情報

1957-02-18 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

早稻田柳右エ門紹介)(第九一六号)  同(早稻田柳右エ門紹介)(第九三八号)  遺族援護費国庫負担に関する請願徳田與吉郎  君紹介)(第九三五号)  健康保険法等の一部を改正する法律案反対に関  する請願山花秀雄君外二名紹介)(第九三七  号) 同月十六日  大工左官及びこれに準ずる労働者社会保障  に関する請願三宅正一紹介)(第九八六  号)  指定医薬品以外の医薬品販売業者資格法文化  等

会議録情報

1951-05-23 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第41号

あるものは勿論、治安関係の法規、制度の改廃審議に当つては、自警連にも事前に連絡協議せられたい旨の申入れをしてありますのに、殆んど実行されていないので、一月末に更にこの申入れをして置きましたが、その効なく、二月六日全国の自治体公安委員会代表大橋法務総裁に会見して懇談したところ、国警二万の増員、捜査権介入犯罪情報報告義務自治体相互間の直接応援行動を否定し、すべて国警を通じてのみ行わしめることの法文化等

永田圭一

  • 1