運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-05-10 第101回国会 参議院 商工委員会 第9号

先生御指摘の貸倒引当金でございますけれども、税法上信用販売会社といいますのは、割賦購入あっせん業というのに該当することになっておりまして、法定引き当て率が千分の十六というふうに定められております。それから過去三年間の貸し倒れ実績によることもできるということになっているわけでございます。  

谷川英夫

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

それで、一つ企業をとりましても、継続的に見ますと貸し倒れ発生率が変化いたしておりますが、また一つの時点をとりまして全部の企業貸し倒れ実績率の順に並べてみますと、この法定繰り入れ率に入る部分の企業が多数ございますけれども、その法定引き当て率を上回って貸し倒れが発生しているという会社も少なくないわけでございまして、どの程度の段階をとってこれを合理的なと申しますか、一般的、概算的な引き当て率にするかという

水野勝

  • 1