運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-14 第171回国会 衆議院 本会議 第23号

バーレーンで、CMF、有志連合海上作戦部隊ゴートニー司令官らと意見交換した際に、私が、日本海賊対処に当たり、自衛隊艦船海上保安官を同乗させ、海賊対処自衛隊が担い、司法警察業務海上保安官が担う対応を考えている、米国はどのような取り組みをされているのかと尋ねましたところ、ゴートニー司令官は、米国でも全く同じ状況である、軍人には法執行権限がない、そのため合衆国連邦法執行官であるコーストガードを

佐藤茂樹

2007-03-13 第166回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そもそも、この法案は、裁判所職員定員執行官法といって、まさに裁判所の中心的な法律じゃないですか。そんな法案について事務総長が来られないというのは、来たくない、そんな法案なんか審議するに値しないですよ。審議しちゃいけないですよ、そんなもの。(発言する者あり)審議拒否じゃない、答弁拒否だよ。出席拒否だ。答弁拒否だ。

平岡秀夫

2003-04-22 第156回国会 参議院 法務委員会 第7号

実を言いますと、法執行官行動準則というのがございます。これは一九七九年の十二月に国連総会で採択された国際規則なんですけれども、こういうのは基本的には、多分、ちょっとこれは認識が違っているのかもしれませんが、例えばいろんな病気があったりしたような場合にはきちんとした措置を取らなければいけないとか、そういうことを決めた国際的なルールではないかと思うんです。  

櫻井充

2001-05-31 第151回国会 参議院 法務委員会 第9号

締約国に対し、かかる事件の再発を防止するための適切な措置をとること、とくに公務員法執行官および行政官に対し、条約第七条に従い人種差別につながる偏見と闘う目的で適切な訓練を行うよう求める。 という勧告が出ております。  重要な点は、日本においてそういう差別発言が出ているという、名前ははっきり勧告ですから出ておりませんが、石原都知事発言に関してこういう発言問題点が出ている。

福島瑞穂

2001-03-22 第151回国会 参議院 法務委員会 第3号

「とりわけ公の役人、法執行官、行政官に、人種差別につながる偏見をなくす目的で、適切なトレーニングを行うよう要請される。」、つまり条約第四条(c)違反かどうかは別にしても、人種差別撤廃条約趣旨に照らしてよくないことは確かなわけですから、日本政府は取り組めと言っているわけですよね。それでいかがですか。

福島瑞穂

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

つまり、非常に単純に言えば、例えばアメリカのような国では、法に違反していればその法に従って罰する、そのための執行をするのが警察官である、法執行官である、そういう位置づけなんですけれども、日本の場合にはそれだけではなくて、もちろん法にも関係しますけれども、それよりもむしろ警察官モラル教師である、モラルを体現している人間である、価値の表明者でもあるわけです。

久保博司

1999-11-11 第146回国会 参議院 法務委員会 第2号

B規約勧告の中でも、法執行官に対する人権研修、それからこの法務委員会で以前も言いましたけれども、この勧告文裁判官に配付するようにということが言われております。B規約勧告のパラグラフ三十二ですけれども、裁判官に対する研修を行うことの必要性が強く勧告され、またこの見解裁判官に配付されるべきであるとされております。それについてお聞きをしたいと思います。

福島瑞穂

1999-03-09 第145回国会 参議院 総務委員会 第2号

最終見解勧告では、「条約の規定が児童及び成人の双方に広く知られ理解されることを確保するために」「警察構成員治安部隊及びその他の法執行官、司法職員、弁護士、裁判官、全ての教育段階教師及び学校管理者、ソーシャルワーカー、中央または地方の行政官児童養護施設職員心理学者を含む保健・医療職員を含め、全ての職業集団に対し、児童の権利に関する体系的な訓練及び再訓練のプログラムが組織されるべきである。」

阿部幸代

1993-06-14 第126回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府委員高橋雅二君) 個別的に指示しているわけではございませんけれども、こういう不法就労者あるいは入管法違反者であって退去強制手続中であっても一人間として丁重にコレクトに対処するようにしておりますので、そういうケースとかそれから賃金未払いケースなんかございましたら、これは法的に要求されているわけじゃございませんけれども、法執行官としての立場もございますけれども、できるだけ本人立場に立って助

高橋雅二

1970-12-09 第64回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

法律ざる法ならば、その法執行官というものは逆に公害防止役割りを果たさない。だから、やはりそういう技術行政官というのですか、そういうものが養成される必要がある。それは科学技術庁ではないか。そういうものが科学技術庁行政の中に私はあるべきであると思って、役割りを果たすべきだという趣旨で私申し上げているのです。

山中吾郎

  • 1