運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-06-15 第166回国会 衆議院 財務金融委員会法務委員会連合審査会 第1号

伊藤委員長 これより財務金融委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行います。  内閣提出電子記録債権法案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明にかえさせていただきますので、御了承願います。  これより質疑を行います。  質疑申し出がありますので、順次これを許します。早川忠孝君。

伊藤達也

2007-03-22 第166回国会 衆議院 内閣委員会法務委員会連合審査会 第1号

河本委員長 これより内閣委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が委員長職務を行います。  内閣提出犯罪による収益の移転防止に関する法律案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明にかえさせていただきます。  これより質疑を行います。  質疑申し出がありますので、順次これを許します。神崎武法君。

河本三郎

2002-11-15 第155回国会 衆議院 国土交通委員会法務委員会連合審査会 第1号

久保委員長 これより国土交通委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行わせていただきます。  内閣提出、建物の区分所有等に関する法律及びマンションの建替え円滑化等に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明にかえさせていただきますので、御了承願います。  

久保哲司

1980-03-26 第91回国会 衆議院 地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

塩谷委員長 これより地方行政委員会及び法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行います。  内閣提出に係る犯罪被害者等給付金支給法案議題といたします。  本案についての提案理由等は、お手元配付してあります資料によって御了承願うこととし、直ちに質疑を行います。     

塩谷一夫

1978-05-12 第84回国会 参議院 運輸委員会、地方行政委員会、法務委員会連合審査会 第1号

委員長三木忠雄君) ただいまから運輸委員会地方行政委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が連合審査会会議を主宰いたします。  新東京国際空港安全確保に関する緊急措置法案議題といたします。  本案趣旨説明はお手元配付いたしましたとおりでございますので、御了承のほどをお願いいたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

三木忠雄

1972-04-13 第68回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

櫻内委員長 これより外務委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行ないます。  国際情勢に関する件、特に外務省機密漏洩問題について調査を進めます。  この際、申し上げます。  質疑時間につきましては、理事会協議により決定いたしました時間を厳守していただきますよう、特にお願いいたします。  質疑を許します。長谷川峻君。

櫻内義雄

1966-02-17 第51回国会 衆議院 法務委員会 第7号

昭和三十六年二月八日衆議院地方行政委員会法務委員会連合審査会阪上安太郎委員が、先日問題になりました藤野元秘書、これが松葉会関係あるということを尋ねました。そのときに公安調査庁でも警察でも、そういうことはないと思います、こう答弁されているのです。ところが、ことしになりましてそれがはっきり関係があることになってきましたね。そのときには特に阪上委員池田総理にも聞かれた。

志賀義雄

1961-02-08 第38回国会 衆議院 地方行政委員会法務委員会連合審査会 第2号

池田委員長 これより地方行政委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  両委員長協議によりまして、本日は法務委員長たる私が本連合審査会委員長職務を行なうこととなりましたから、よろしく御協力のほどをお願い申し上げます。  なおこの際、委員各位の御了承を願っておきたいと存じます。

池田清志

1961-02-07 第38回国会 参議院 地方行政、法務委員会連合審査会 第1号

委員長増原恵吉君) これより地方行政法務委員会連合審査会を開会いたします。  両委員長協議によりまして、まず私が委員長職務を行ない、後刻法務委員長と交代いたすことになっております。何とぞよろしく御協力のほどをお願いいたします。  まず、参考人出席要求に関する件についてお諮りいたします。  

増原恵吉

1961-02-06 第38回国会 衆議院 地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

濱田委員長 これより地方行政委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  両委員長協議によりまして、地方行政委員長たる私が本連合審査会委員長職務を行なうことと相なりました。よろしく諸君の御協力をお願い申し上げます。  これより治安に関する件につきまして調査を進めます。両委員会理事連合打合会協議に従いまして議事を進めることとし、直ちに質疑に入ります。田中伊三次君。

濱田幸雄

1960-10-24 第36回国会 衆議院 地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

山口委員長 これより地方行政委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  両委員長協議によりまして、法務委員長たる私が本連合審査会委員長職務を行なうこととなりましたのでよろしく御協力のほどをお願いいたします。  これより治安に関する件につきまして調査を進めます。  

山口六郎次

1960-02-23 第34回国会 参議院 議院運営、地方行政、法務委員会連合審査会 第1号

委員長高橋進太郎君) これより議院運営地方行政法務委員会連合審査会を開会いたします。まず、本日の審査会運営について申し上げたいと存じます。先刻、関係委員会連合理事会において協議いたしました結果、本日は、まず発議者から提案理由説明を聴取いたしまして、次に鈴木委員から本案の取り扱いの件について御発言がございます。

高橋進太郎

1958-02-13 第28回国会 参議院 地方行政・法務委員会連合審査会 第1号

委員長代理大沢雄一君) これより地方行政法務委員会連合審査会を開きます。  本日は地方行政委員長が所用のため欠席されましたので、委託を受けました理事の私がこの会議を主宰さしていただきます。どうぞよろしく御協力をお願い申し上げます。  銃砲刀剣類等所持取締法案  遺失物法等の一部を改正する法律案  以上、二案を便宜一括して議題に供します。  

大沢雄一

1956-07-13 第24回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会法務委員会連合審査会 第2号

前尾外務委員長 これより外務委員会内閣委員会法務委員会連合審査会を開会いたします。  沖繩土地接収問題等に関する件について質疑を継続いたします。質疑通告が非常に多数でありますので、十五分間以内に厳格にとどめていただきたいと思います。そうしませんと、あとの質問者が質問できませんので……。それでは質疑を許します。茜ケ久保重光君。

前尾繁三郎

1956-04-18 第24回国会 衆議院 建設委員会法務委員会連合審査会 第1号

徳安委員長 これより建設委員会法務委員会連合審査会を開きます。  先例によりまして案件を所管する委員会委員長であります私が、委員長職務を行います。  土地収用法の一部を改正する法律案議題とし、質疑を行います。質疑通告がございますから、これをお許しいたします。吉田賢一君。

徳安實藏

  • 1
  • 2