運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10711件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

会社解散命令については、会社法八百二十四条に一般的な規定があり、法務大臣その他利害関係人申立て権を認め、裁判所に判断を求める仕組みですが、抽象的な規定であって、調査権限等手続規定もなく、実際には使われていません。  これとは別に、行政庁解散命令を発出するという類型の法律もありますので、資料十ページを御覧いただきたいと思います。  

石戸谷豊

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

少年法で、言わば加害少年と、男女おりますけれども、加害少年生育歴なり家族環境というところをまず最初に見ていただき、法務大臣に質問させていただきたいと思います。  資料一では、少年院入所者保護者状況と虐待を経験した入所者の比率が示されています。例えば、実の父母に育てられた少年院入所者の割合は男児で三三%、女子で二六・三%です。

嘉田由紀子

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

法制審議会委員は、学識経験のある者のうちから法務大臣が任命することとされているものでございます。  法制審議会でございますが、民事法刑事法その他法務に関する基本的な事項、これを調査審議することなどを目的とするものでございます。この法制審議会調査審議に当たりましては、法律専門的な調査検討を行うとともに、国民各層意見を適切に反映をする必要がございます。

上川陽子

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

この点、法務大臣にも確認をさせていただきます。  原則逆送対象事件における調査官調査、それとそれ以外の事件における調査官調査の場合に同じ質、量の調査がしっかりとなされるべきであるということで、また、原則逆送対象事件であっても、逆送しなくてよい特段の事情があるかどうかと、そこだけ調査すれば足りるんだということではないというふうに思いますけれども、大臣、いかがお考えでしょうか。

伊藤孝江

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

一年半前に、私は当時の森法務大臣に、どう考えてもこの改正内容が私はおかしいと思うと。この表もそのとき出しましたけれども、配当金がもっと増えるような改正をこの一年半前に法案で出してきたわけですけれども、そういえば、大臣会社は何のためにあるというふうに考えて答弁されているんですかという質問をしました。

落合貴之

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

人権を擁護するのが法務大臣の立場でしょう。人権をじゅうりんするんですか。法務大臣そういう瀬戸際に立たされていますよ。  ここをしっかり大臣の言葉で説明して、そして、大臣の決断で、まずは理事懇にお示しください。同じ答弁は繰り返さなくて結構です。私の問題意識をしっかり受け止めて、開示してください。どうぞ。

階猛

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

陽一君       藤原  崇君    盛山 正仁君       八木 哲也君    山下 貴司君       吉野 正芳君    池田 真紀君       寺田  学君    中谷 一馬君       松平 浩一君    屋良 朝博君       山花 郁夫君    吉田 宣弘君       藤野 保史君    串田 誠一君       高井 崇志君     …………………………………    法務大臣

会議録情報

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

当時、難民認定をするときの決裁につきましては、当時でございますが、重要なもの、例えば、社会的に問題や関心のあると思われるようなものについては、法務大臣決裁を要することとしておりました。さらに、難民認定処分についての不服申立てについて、理由ありとするときの決裁は、法務大臣まで決裁を受けるという状況でございます。

松本裕

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

そしてまた、今インドの変異種もあって、これをいかに食い止めるかというのは本当にこれは重要なテーマで、実は私、法務委員でもあって、今日の午前中、法務委員会入管法改正をやっているものですから法務大臣にもお願いしましたけれども、法務省それから外務省、厚労省が、ここがタッグを組んでやるんですけれども、やはり一番重要なのは厚労省なんですよ。  

高井崇志

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

大変力強い法務大臣の御決意をいただきました。  私、今、日本の中で一番の弱者は子供たちだと思います。声を上げられない子供たちチルドレンファーストで、是非法務大臣に、その法務省の、また法務行政の改革、イノベーションに取り組んでいただけたらと期待を申し上げ、これで終わります。  以上です。

嘉田由紀子

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

青山 大人君       大西 健介君    川内 博史君       堀越 啓仁君    吉田 統彦君       畑野 君枝君    串田 誠一君       井上 一徳君     …………………………………    議員           尾辻かな子君    国務大臣    (消費者及び食品安全担当)            井上 信治君    内閣大臣政務官     和田 義明君    法務大臣政務官

会議録情報

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

この趣旨について、法務大臣に伺います。  原則逆送対象事件であっても、調査の結果、刑事処分以外の措置を相当と認めるときは、逆送せずに家庭裁判所で審理されます。成人と同様に公開の法廷で刑事裁判を受けるのか、少年法の下で保護教育的処分がなされるのかが、家庭裁判所調査官調査によって判断されます。

伊藤孝江

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

また、少年法第二十二条第一項は、審判は、懇切を旨とし、和やかに行うとともに、非行のある少年に対し自己の非行について内省を促すものとしなければならないと定めていますが、この理念は特定少年にも当てはまるのか、法務大臣にお伺いをします。  次に、全件送致主義を維持することについてお伺いします。  

川合孝典

2021-04-23 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

異議がないと決しますと、上川法務大臣から趣旨説明があり、これに対し、磯崎仁彦君真山勇一君、伊藤孝江君、清水貴之君、川合孝典君、山添拓君の順に質疑を行います。  次に、日程第一について、環境委員長が報告された後、採決いたします。  次に、先ほど本委員会を議了いたしました国会議員歳費法改正案緊急上程でございます。まず、本案日程に追加して議題とすることを異議有無をもってお諮りいたします。

岡村隆司

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

  厚君       深澤 陽一君    藤原  崇君       本田 太郎君    盛山 正仁君       吉野 正芳君    池田 真紀君       寺田  学君    中谷 一馬君       松田  功君    松平 浩一君       山花 郁夫君    吉田 宣弘君       藤野 保史君    串田 誠一君       高井 崇志君     …………………………………    法務大臣

会議録情報

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

      江田 康幸君    古屋 範子君       塩川 鉄也君    足立 康史君       岸本 周平君     …………………………………    国務大臣    (国家公務員制度担当)  河野 太郎君    内閣官房長官      坂井  学君    内閣大臣政務官     岡下 昌平君    内閣大臣政務官     和田 義明君    内閣大臣政務官     吉川  赳君    法務大臣政務官

会議録情報

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

続きまして、これと似た事例なんですが、ちょっと変なのがありまして、小野田法務大臣政務官、お越しいただいておりますが、裁判官定年なんです。裁判官定年は、裁判所法五十条で、最高裁の裁判官簡易裁判所裁判官は七十歳とされています。ところが、その間の高等裁判所と地方裁判所裁判官はなぜか六十五歳なんですね。七十、六十五、六十五、七十なんですね。これは変じゃないですか。

後藤祐一

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

まず、前提の話なんですけれども、前回、赤嶺政賢議員が、総務省の違法接待問題、吉川農水大臣収賄事件河井克行法務大臣、案里前参議院議員選挙買収事件など、安倍、菅政権の下で、疑惑と腐敗は数え切れず、国民の政治に対する不信感が増していることを指摘し、そもそも、改憲改憲につながる整備の議論をする大前提を欠いているということをただしたのに対して、法案提出者逢沢一郎議員は、「憲法審査会における議論そのもの

本村伸子

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

陽一君       藤原  崇君    村井 英樹君       盛山 正仁君    山下 貴司君       吉野 正芳君    池田 真紀君       寺田  学君    中谷 一馬君       松平 浩一君    屋良 朝博君       山花 郁夫君    吉田 宣弘君       藤野 保史君    串田 誠一君       高井 崇志君     …………………………………    法務大臣

会議録情報

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

○小林(鷹)委員 念のため確認なんですけれども、今、最後、包括的な事由というふうにおっしゃいましたけれども、それは入管法第二十四条の第四号のヨというところに「イからカまでに掲げる者のほか、法務大臣日本国の利益又は公安を害する行為を行つたと認定する者」というふうにありまして、そこで読むことができるというふうに、そういう事案があるというふうに捉えていいということでしょうか。確認させてください。

小林鷹之

2021-04-21 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

つい先日なんですけど、上川法務大臣が今後離婚届をちょっと変更するということについてお聞きしたいと思います。  先生からあらかじめいただいた資料見ますと、やっぱり養育費の問題というのは、子供育成支援になる、未来の主権者保護育成ということで、国として最優先、重要な政策課題と書いてありまして、私も大いに賛同するところでございます。  

浜田聡

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

そこで、衆議院の法務委員会で、ちょうど二〇一七年ですけど、金田法務大臣が、法務省で勤務した者が裁判官に復帰したときの裁判公正中立性について、法曹は法という客観的な規律に従って活動するものであるので、その場に応じて職責を全うするところに特色があるということを答弁しておられますけれども、客観的な規律に従って活動することと、法務省職員として、職員というのは法務大臣指揮監督の下で職務を遂行する言わば行政職員

嘉田由紀子

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

法務大臣法務省職員に対する指揮監督はこれを前提に行われるものであります。裁判官の職にあった者が法務大臣指揮監督下職務を遂行することと法曹として法という客観的な規律に従って活動することは何ら矛盾抵触するものではないというふうに考えます。  先ほど委員御指摘の金田法務大臣の御答弁ということでございましたけれども、こうした理解を前提になされたものというふうに考えております。

上川陽子

2021-04-20 第204回国会 衆議院 本会議 第23号

四月二日上川法務大臣から趣旨説明を聴取し、六日に質疑に入り、同日参考人から意見を聴取し、十二日東京家庭裁判所の視察を行いました。  十四日には、本案に対し、立憲民主党・無所属から、特定少年保護事件に関する特例規定削除等内容とする修正案が提出され、趣旨説明を聴取した後、原案及び修正案を一括して質疑を行い、同日質疑を終局いたしました。  

義家弘介

2021-04-20 第204回国会 衆議院 本会議 第23号

午後三時四分散会      ――――◇―――――  出席国務大臣        内閣総理大臣  菅  義偉君        財務大臣    麻生 太郎君        法務大臣    上川 陽子君        国土交通大臣  赤羽 一嘉君        防衛大臣    岸  信夫君        国務大臣    坂本 哲志君  出席内閣官房長官        内閣官房長官 坂井  学君

赤松広隆