運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-10-21 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第20号

法制局職員朗読   第十八章 補則  (衆議院議員任期起算) 第二百六十九 衆議院議員任期は、前の総選挙による衆議院議員任期満了の日の翌日から起算する。但し、任期満了する総選挙が前の総選挙による衆議院議員任期満了の日の日翌日後行われたとき又は解散による総選挙の行われたときは、総選挙期日から起算する。  

柏木庫治

1949-10-21 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第20号

法制局職員朗読   第十六章 爭訟  (地方公共團体議会議員及び長並びに教育委員会委員選挙効力に関する異議申立及び訴願) 第二百十六 地方公共團体議会議員及び長並びに教育委員会委員選挙において、その選挙効力に関し異議がある選挙人又は公職候補者は、当該選挙の日から十四日以内に、文書当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に対し異議申立をすることができる。

柏木庫治

1949-10-20 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第19号

法制局職員朗読   (戸別訪問)  第百四十八 何人も、選挙に関し、投票を得若しくは得しめ又は得しめない目的で、連続して個々の選挙人の居宅又は事務所等これに準ずる場所を訪問することができない。但し、公職候補者当該選挙につき投票を得る目的で自らする場合は、この限りでない。  2 前項但書規定は、市町村の議会議員及び長並びに地方教育委員会委員五大市の長を除く。)

柏木庫治

1949-10-20 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第19号

法制局職員朗読   第十五章 選擧運動に関する收入及び支出並びに寄附   (收入寄附及び支出の定義)  第百八十八 本章において收入とは、金錢物品その他の財産上の利益收受、その收受の承諾又は約束をいう。  2 本章において寄附とは、金錢物品その他の財産上の利益供與又は交付、その供與又は交付約束で党費、会費その他債務の履行としてなされるもの以外のものをいう。  

柏木庫治

1949-10-19 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第18号

法制局職員朗読    第十章 公職候補者   (公職候補者の立候補の届出等)  第九十六 公職候補者となろうとする者は、当該選挙期日の公示又は告示があつた日から、衆議院議員参議院地区選出議員地方公共団体議会議員及び長の候補者にあつてはその選挙期日前十日までに、参議院全国選出議員候補者にあつてはその選挙期日前二十日までに、文書でその旨を当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会

小串清一

1949-10-19 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第18号

法制局職員朗読    第九章 選挙会及び選挙分会   (選挙会及び選挙分会開催場所)  第八十六 選挙会は、当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会委員長がその指定した場所で開く。  2 選挙分会は、参議院選出議員選挙につき、各都道府県の選挙管理委員会委員長がその指定した場所で開く。   

小串清一

  • 1