運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-15 第185回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件、参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件、国立国会図書館職員定員規程の一部改正に関する件、裁判官弾劾裁判所事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び裁判官訴追委員会事務局職員定員規程の一部改正に関する件の五件は、いずれも国会職員配偶者同行休業に関する法律制定に伴い、所要の規定の整備を行おうとするものでございます。  以上でございます。

橋本雅史

2013-11-15 第185回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

委員長岩城光英君) 次に、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件、参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件、国立国会図書館職員定員規程の一部改正に関する件、裁判官弾劾裁判所事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び裁判官訴追委員会事務局職員定員規程の一部改正に関する件の五件を一括して議題といたします。  事務総長説明を求めます。

岩城光英

2013-11-15 第185回国会 参議院 本会議 第7号

する法律案(   内閣提出衆議院送付)  第六 農林漁業の健全な発展と調和のとれた再   生可能エネルギー電気の発電の促進に関する   法律案内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第六まで  一、国会職員配偶者同行休業に関する法律案   (衆議院提出)  一、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関   する件  一、参議院法制局職員定員規程

会議録情報

2013-11-15 第185回国会 参議院 本会議 第7号

議長山崎正昭君) この際、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件についてお諮りいたします。  議長は、両件につきまして議院運営委員会に諮りましたところ、議席配付いたしました参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案及び参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案のとおりとする旨の決定がございました。     

山崎正昭

2013-11-08 第185回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

次に、ただいま御決定いただきました国会職員配偶者同行休業法案及び衆議院事務局法制局職員定員規程改正案の両案を緊急上程いたしまして、逢沢議院運営委員長趣旨弁明がございます。両案を一括して採決いたしまして、全会一致でございます。  次に、災害対策特別委員会法律案を緊急上程いたします。坂本災害対策特別委員長趣旨弁明がございまして、全会一致でございます。  

鬼塚誠

2001-03-15 第151回国会 衆議院 本会議 第13号

なお、本規程制定に伴い、衆議院事務局職員定員規程及び衆議院法制局職員定員規程は廃止することとしております。  本法律案規則案及び規程案は、本日、議院運営委員会において起草し、提出したものであります。  何とぞ御賛同くださるようお願い申し上げます。(拍手)     —————————————

藤井孝男

2001-03-15 第151回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

規程制定に伴い、衆議院事務局職員定員規程及び衆議院法制局職員定員規程は廃止することとし、新たに衆議院事務局職員定員に関する件及び衆議院法制局職員定員に関する件を制定することにいたしております。  衆議院事務局職員定員に関する件でありますが、これは、委員会再編などに伴い、事務局職員定員を十二人減らし、千七百二十人とするものであります。  

谷福丸

2000-03-31 第147回国会 参議院 本会議 第11号

━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、国家公務員等任命に関する件  一、日程第一より第三まで  一、平成十二年度における国民年金法による年   金の額等の改定の特例に関する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、日程第四より第一〇まで  一、国立国会図書館法の一部を改正する法律案   (衆議院提出)  一、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関   する件  一、参議院法制局職員定員規程

会議録情報

2000-03-31 第147回国会 参議院 本会議 第11号

議長斎藤十朗君) この際、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件についてお諮りいたします。  議長は、両件につきまして議院運営委員会に諮りましたところ、議席配付いたしました参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案及び参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案のとおりとする旨の決定がございました。     

斎藤十朗

2000-03-31 第147回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

姫井 紀雄君    国立国会図書館側        館長       戸張 正雄君        総務部長     宇治郷 毅君     ─────────────   本日の会議に付した案件人事官任命同意に関する件 ○国地方係争処理委員会委員任命同意に関する  件 ○国立国会図書館法の一部を改正する法律案(衆  議院提出) ○参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する  件 ○参議院法制局職員定員規程

会議録情報

2000-03-30 第147回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

大島委員長 次に、ただいま本委員会提出とするに決定いたしました国立国会図書館法の一部を改正する法律案衆議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案衆議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

大島理森

2000-01-20 第147回国会 参議院 本会議 第1号

━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第一号   平成十二年一月二十日    午前十時開議  第一 議席の指定  第二 常任委員選任  第三 常任委員長の選挙  第四 憲法調査会委員選任     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第三まで  一、特別委員会設置の件  一、日程第四  一、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関   する件  一、参議院法制局職員定員規程

会議録情報

2000-01-20 第147回国会 参議院 本会議 第1号

議長斎藤十朗君) この際、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件についてお諮りいたします。  議長は、両件につきまして議院運営委員会に諮りましたところ、議席配付いたしました参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案及び参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案のとおりとする旨の決定がございました。     

斎藤十朗

2000-01-20 第147回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

       記録部長     山口 俊史君        警務部長     阿部 隆洋君        庶務部長     和田  征君        管理部長     姫井 紀雄君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○常任委員長選任の件 ○特別委員会に関する件 ○小委員会に関する件 ○参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する  件 ○参議院法制局職員定員規程

会議録情報

1998-04-14 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

谷事務総長 衆議院事務局職員定員規程の一部改正の件並びに衆議院法制局職員定員規程の一部改正の件について御説明いたします。  まず、衆議院事務局職員定員規程の一部改正の件でありますが、これは、調査局を設置するなど、調査機能及び行政監視機能の強化のため、本年四月から事務局職員定員を十人ふやし、千七百二十六人とするものであります。  

谷福丸

1998-04-08 第142回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

 部 長  宍戸  洋君        記 録 部 長  林 五津夫君        警 務 部 長  吉田 成宣君        庶 務 部 長        国際部長事務代        理        川村 良典君        管 理 部 長  石堂 武昭君     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する  件 ○参議院法制局職員定員規程

会議録情報

1998-04-08 第142回国会 参議院 本会議 第18号

議事日程 第十八号     ─────────────   平成十年四月八日    午後五時 本会議     ─────────────  第一 平成十年度一般会計予算  第二 平成十年度特別会計予算  第三 平成十年度政府関係機関予算     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第三まで  一、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関   する件  一、参議院法制局職員定員規程

会議録情報

1998-04-08 第142回国会 参議院 本会議 第18号

議長斎藤十朗君) この際、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件についてお諮りいたします。  議長は、両件につきまして議院運営委員会に諮りましたところ、議席配付いたしました参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案及び参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案のとおりとする旨の決定がございました。     

斎藤十朗

1992-03-27 第123回国会 参議院 本会議 第7号

衆議院送付)  一、義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整   備特別措置法の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、労働保険保険料徴収等に関する法律及   び雇用保険法の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、国会に置かれる機関の休日に関する法律の   一部を改正する法律案衆議院提出)  一、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関   する件  一、参議院法制局職員定員規程

会議録情報

1992-03-27 第123回国会 参議院 本会議 第7号

議長長田裕二君) この際、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件についてお諮りいたします。  議長は、両件につきまして議院運営委員会に諮りましたところ、議席配付いたしました参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案及び参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案のとおりとする旨の決定がございました。     

長田裕二

1992-03-27 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

国立国会図書館側        総 務 部 長  熊田 淳美君     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件国会に置かれる機関の休日に関する法律の一部  を改正する法律案衆議院提出) ○国会職員給与等に関する規程の一部改正に関  する件 ○議院に出頭する証人等旅費及び日当支給規程  の一部改正に関する件 ○参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する  件 ○参議院法制局職員定員規程

会議録情報

1992-03-27 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

委員長井上孝君) 次に、国会職員給与等に関する規程の一部改正に関する件、議院に出頭する証人等旅費及び日当支給規程の一部改正に関する件、参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件、参議院法制局職員定員規程の一部改正に関する件、国立国会図書館職員定員規程の一部改正に関する件、裁判官弾劾裁判所事務局職員定員規程の一部改正に関する件、裁判官訴追委員会事務局職員定員規程の一部改正に関する件及び参議院常任委員会調査室規程

井上孝

1992-03-26 第123回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

中西委員長 次に、ただいま本委員会提出とするに決定いたしました国会に置かれる機関の休日に関する法律の一部を改正する法律案衆議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案衆議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中西啓介

1963-03-27 第43回国会 参議院 本会議 第15号

議長(重宗雄三君) 議長は、本件につきまして、議席配付いたしましたとおりの「参議院事務局職員定員規程の一部を改正する規程案」及び「参議院法制局職員定員規程の一部を改正する規程案」を、あらかじめ議院運営委員会に諮りましたところ、いずれも異議がない旨の決定がございました。  両規程案に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

重宗雄三